米大リーグ、ダイヤモンドバックスのケビン・クロン内野手(27)の保有権が日本球団に売却されようとしている、と10月31日(日本時間11月1日)、地元紙アリゾナ・リパブリックが報じた。同内野手は昨季、傘下3Aレノで82試合の出場でリーグ最多の38本塁打を記録。10月30日にリリースされており、同紙は「日本へ向かっている」とした。
右投右打、一塁と三塁を守るクロンは14年ドラフトでダイヤモンドバックスから14巡目で指名されてプロ入り。19年5月にメジャーデビューを果たし、39試合で打率・211(71打数12安打)、6本塁打、16打点、長打率・521をマーク。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により60試合の短縮シーズンとなった今季は8試合、17打数無安打だった。
メジャーでは思うような結果を残せなかったが、マイナーでは6シーズン通算で打率・280、151本塁打、525打点。196センチ、115キロの体躯を生かしたパワーが持ち味で、15年以降は5年連続で20本塁打をクリアし、昨季は3Aで82試合の出場で、打率・331、リーグ最多の38本塁打、105打点、OPS(出塁率プラス長打率)1・226を残した。
父クリスは元メジャーリーガーで、兄C・Jは今季、タイガースでプレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dee36db942b8568031659131d8ede30f3119eac
右投右打、一塁と三塁を守るクロンは14年ドラフトでダイヤモンドバックスから14巡目で指名されてプロ入り。19年5月にメジャーデビューを果たし、39試合で打率・211(71打数12安打)、6本塁打、16打点、長打率・521をマーク。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により60試合の短縮シーズンとなった今季は8試合、17打数無安打だった。
メジャーでは思うような結果を残せなかったが、マイナーでは6シーズン通算で打率・280、151本塁打、525打点。196センチ、115キロの体躯を生かしたパワーが持ち味で、15年以降は5年連続で20本塁打をクリアし、昨季は3Aで82試合の出場で、打率・331、リーグ最多の38本塁打、105打点、OPS(出塁率プラス長打率)1・226を残した。
父クリスは元メジャーリーガーで、兄C・Jは今季、タイガースでプレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dee36db942b8568031659131d8ede30f3119eac
3: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:31:46.26 ID:vCFWfHx90
どこだよ オリックスか?
5: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:32:20.37 ID:EWMmBF95d
多分楽天
10: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:33:10.44 ID:Y0qsxHg10
金あって新しく野手取るところ
楽天か巨人か
楽天か巨人か
18: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:34:34.89 ID:u/kU2pHy0
ファーストやろ?
ボーア退団濃厚の阪神
メイン一塁手が松山だった広島
ロドリゲス外れたオリックス
外国人野手が足らんかったハムヤクルト
ボーア退団濃厚の阪神
メイン一塁手が松山だった広島
ロドリゲス外れたオリックス
外国人野手が足らんかったハムヤクルト
32: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:36:23.37 ID:mFsPMVLd0
大物マイナーリーガー連れてくるイメージあるのはハムだな
34: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:36:31.18 ID:Ayf4y8tN0
オリックス ハム 楽天のどれか
45: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:37:55.35 ID:xh0GM+prd
若いし強そう
当たりでしょ
当たりでしょ
48: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:38:05.89 ID:fJX+U5la0
そもそも来年MLBが開幕できるかどうか怪しいからな
かなりの選手が日本に来る
逆に日本の既存外国人選手は首ヒエヒエやろ
かなりの選手が日本に来る
逆に日本の既存外国人選手は首ヒエヒエやろ
53: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:38:16.59 ID:WI7lStS+p
タイプ的にはまんまハズレ外人だけどそれにしてもマイナーでの打撃成績がとんでもないから当たるかもしれん
メジャーでも出場は少ないけど長打は出てるし
メジャーでも出場は少ないけど長打は出てるし
56: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:38:28.71 ID:m3AicvCG0
来年マイナーがどうなるかとか待たないのな
93: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:40:55.24 ID:p+oB11A80
>>56
単純にプロスペクトから外れたから金払ってくれる所に売っただけじゃね
単純にプロスペクトから外れたから金払ってくれる所に売っただけじゃね
71: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:39:23.14 ID:IxyCTylP0
オリックスか広島だろうな
この二球団は毎年外国人獲得の動きが早いし
この二球団は毎年外国人獲得の動きが早いし
76: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:39:42.07 ID:vCFWfHx90
メジャー成績
39試合に出場。打率.211 71打数 15安打 本塁打6 打点16
出塁率.269 長打率.521 OPS.790
一塁手として12試合出場刺殺56 補殺3 失策1 守備率.983
39試合に出場。打率.211 71打数 15安打 本塁打6 打点16
出塁率.269 長打率.521 OPS.790
一塁手として12試合出場刺殺56 補殺3 失策1 守備率.983
87: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:40:26.68 ID:27waJ3oq0
>>76
別にこのままの成績でも十分やん
別にこのままの成績でも十分やん
84: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:40:24.50 ID:ZPplukD8d
外国人枠余らせてるとこやろなぁ
89: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:40:32.82 ID:u/kU2pHy0
とっくに終戦してて既に来季見据えた行動をとれる上で
こういう外人連れてきそうなのはやっぱりオリックスってことになる
こういう外人連れてきそうなのはやっぱりオリックスってことになる
112: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:42:13.81 ID:7MscSMWR0
マイナーリーガーは必死で日本に売り込んでるやろな
中止はエグいわ
中止はエグいわ
141: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:43:39.40 ID:+ZnB3H4R0
>>112
NPB側も自球団の外国人がよっぽど酷くないとがちゃも怖いやろな
メジャーならともかくマイナーだと
NPB側も自球団の外国人がよっぽど酷くないとがちゃも怖いやろな
メジャーならともかくマイナーだと
123: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:42:46.55 ID:kuSBUbR/0
ケビンクロンってもしかして数年前レイズで30本塁打打ったクロンのことなん?
それならかなり大物やない?
それならかなり大物やない?
127: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:43:00.87 ID:I8Fpcw3q0
>>123
それは兄
それは兄
158: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:44:49.37 ID:8/vibQPx0
今いる外国人と残留交渉残してる球団が手出せる案件ちゃうな
外国人のクビ切るの確定しつつ金払い良い球団に絞られる
外国人のクビ切るの確定しつつ金払い良い球団に絞られる
370: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:56:56.54 ID:AFMSuOXia
来年王以外の外国人いなくなるハムじゃないの?
269: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:51:10.67 ID:DlLBgBN2a
ハムの本気みせたろか?
403: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:58:30.17 ID:GoBbaHBD0
近年最高峰の3A無双型助っ人はアルシアやと思う
431: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:59:44.93 ID:JKDLM4nm0
>>403
ブラッシュはあかんのか?
ブラッシュはあかんのか?
487: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:01:41.61 ID:GoBbaHBD0
>>431
ブラッシュもなかなか凄かったな
ブラッシュもなかなか凄かったな
554: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:05:42.05 ID:JKDLM4nm0
>>487
まさに3Aの帝王やったな
メジャー上がると速球に当たらず三振しまくってたし
まさに3Aの帝王やったな
メジャー上がると速球に当たらず三振しまくってたし
599: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:07:50.19 ID:A6FCh8Faa
643: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:10:04.77 ID:fOt7bToO0
>>599
Trouble with the Curveって何
Trouble with the Curveって何
684: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:12:22.98 ID:j1DHQfUn0
>>643
カーブにくるっくる
カーブにくるっくる
344: 名無しさん 2020/11/01(日) 10:55:42.09 ID:ruxw3Gksx
ハーミッダの再来?
670: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:11:49.13 ID:FopQ6mrn0
金払いが良くて、外人野手が活躍してなくて、ファーストが補強ポイントの球団
巨人、阪神、楽天の3つやな
ワンチャンオリックスやけどジョーンズ居るのに高額外人二人目を買うとも思えん
巨人、阪神、楽天の3つやな
ワンチャンオリックスやけどジョーンズ居るのに高額外人二人目を買うとも思えん
736: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:16:06.85 ID:3u9eUfAPp
>>670
金払いってこいつ移籍金契約金年俸全部足しても2億も行かんだろ
そんなんでいいなら広島とかハムでも満たしてる選手いる
金払いってこいつ移籍金契約金年俸全部足しても2億も行かんだろ
そんなんでいいなら広島とかハムでも満たしてる選手いる
695: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:13:09.84 ID:sawgRKvZ0
710: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:14:17.20 ID:t1ci4vlOM
>>695
バットクルクルで草
バットクルクルで草
712: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:14:23.53 ID:bXRr819t0
>>695
三振率やべぇな
三振率やべぇな
715: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:14:34.19 ID:HmwabYrQ0
>>695
三振率どないなっとんねん
三振率どないなっとんねん
738: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:16:34.76 ID:OII9FdEmd
755: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:17:25.26 ID:YhT+61+Ta
>>738
外スラくるくる待ったなしやん
外スラくるくる待ったなしやん
768: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:17:58.18 ID:27waJ3oq0
>>738
腕が伸びる位置が大好きなタイプやな
だから内角は低め以外打てない
腕が伸びる位置が大好きなタイプやな
だから内角は低め以外打てない
765: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:17:55.10 ID:7pEJHBhZ0
>>738
ビヤヌエバやな
ビヤヌエバやな
830: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:21:02.13 ID:a0ALzcoxa
ほんま打ってるの外角か真ん中ばっかり
ケビン•クロン(26)[1B]は、超人的インパクトでボールを圧し潰すスーパースラッガー。天性の打撃センスを武器に、19年AAA(PCL)は82試合で.331 39HR 105RBI OPS1.226と他の追随を許さぬ打棒を披露。AAA通算11.6AB/HRは過去9年で歴代1位ブラッシュ(11.3)に匹敵する新帝王。近未来の来日を期待する逸材。 pic.twitter.com/bogW4qYcJ5
— NPB外国人選手好きのtweet🦈 (@cpmmaff) December 22, 2019
ケビン・クロン2019年MLB全HR&守備集 pic.twitter.com/OB8LstUl0o
— yuma (@yumatigersbs) October 31, 2020
ケビン・クロン(27) 1B/DH
— NPE (@NPE_Fgn_players) October 31, 2020
規格外のパワーツールを秘めた超大型スラッガー。3A通算HR60/SLG.651/OPS1.057と格の違いを見せるが、メジャーでは期待に応えられずリリース。ファストボール系統に強い、HRアーティスト型のフライボールヒッター。落差あるブレーキングボールとアウトコースに大きな弱点。 pic.twitter.com/FhgAsRG5dd
863: 名無しさん 2020/11/01(日) 11:22:30.30 ID:bXRr819t0
>>830
イン攻めして外スラボール球で終わりやろな
イン攻めして外スラボール球で終わりやろな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604194258/
ハムや無いね。
長打力不足が課題なのに使いにくいとか言ってる場合じゃないんだわ
大田13本
清宮07本
普通に欲しいわ
守れなくてもDHでいい
競争が起こらずレギュラーとそうでない選手のレベル差が広がった結果が今のチームなのに
そうでなくとも中田や近藤が離脱した時にDHがガラ空きになるし、西川いなくなるとしたら尚更
清宮だろうが中田だろうが競争させて負けたら使わなきゃ良いし
スパンジェンバーグかな?
考えたくないけど。
邦題は『人生の特等席』やで
クリント・イーストウッドが主役のスカウトマンを演じとる
"Trouble with the Curve"は選手のレポートに「カーブ打てへん」ちう意味で書いとるわけや