
1: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:32:49.54 ID:r8nQ3j8sa
社会人No.1左腕とは何だったのか
1回裏
— スポニチ カープじゃけぇ (@Sponichi_Carp) November 13, 2020
P河野
小園 左邪飛
羽月 左安
正随 右飛
(羽月 二盗)
林 四球
中村奨 投安
大盛 左中2(+3)
石原貴 左中2(+1)
韮沢 中安(+1)
永井 三ゴロ
F0-5C
2回裏
— スポニチ カープじゃけぇ (@Sponichi_Carp) November 13, 2020
P河野
小園 二飛
羽月 左邪飛
正随 中安
林 遊ゴロ
F1-5C
3回裏
— スポニチ カープじゃけぇ (@Sponichi_Carp) November 13, 2020
P河野
中村奨 左越2
大盛 左安
石原貴 右犠
韮沢 左飛
永井 左飛
F1-6C
2: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:33:32.22 ID:uUnyp9tW0
これを即戦力扱いしてローテの計算に入れてたらしい
3: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:33:35.21 ID:09izfHzXd
社会人No1なのは事実だろ
4: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:33:58.39 ID:T+VXIB5Z0
社会人最近あかんな
5: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:34:21.23 ID:+M224PKtd
ウエスタンはレベル高いからセーフ
16: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:36:18.78 ID:gf+Uf6L+0
まあ広島打線は強いから仕方ない
9: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:35:13.23 ID:y551ysqIM
ワイちなハム、泣く
8: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:34:56.35 ID:53s8Hmvna
決め球がない左腕ってあかんな
13: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:35:28.97 ID:qlKYc/sAa
上原→堀→河野
ドラ1左腕外しまくってんな
ドラ1左腕外しまくってんな
18: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:36:34.60 ID:Sdu5ey6kd
劣化加藤貴之の前評判通りやぞ
20: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:36:40.03 ID:q55I8clha
技巧派のくせにコントロール良くないのがね
決め球もないし対右だとただ投げてるだけ状態になるしきっついわ
決め球もないし対右だとただ投げてるだけ状態になるしきっついわ
22: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:37:59.69 ID:GkH7Z11wa
左で投げるだけを地で行ってるわ
25: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:39:23.24 ID:4Yc2ePHDr
ドラフト前
151km/h CC ツーシーム スラ3 スローカーブ2 チェ3
入団後
146km/h EC ツーシーム スラ1 スローカーブ1 チェ1
151km/h CC ツーシーム スラ3 スローカーブ2 チェ3
入団後
146km/h EC ツーシーム スラ1 スローカーブ1 チェ1
24: 名無しさん 2020/11/13(金) 13:38:14.54 ID:bbbNXgJUF
スピードもない
コントロールもない
決め球もない
でもローテで来年も使わざるを得ないという
コントロールもない
決め球もない
でもローテで来年も使わざるを得ないという
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605241969/
ノーコンで三振取れないタイプってどうすんの
野村のツーベースと清宮の1発に切り替えてけ
頑張って見返してくれ
まあ何より制球力だろうね、それは今季で本人も思い知っただろ
打線好調なのになー
走ろう
少なくともシーズン序盤はドラ1の投球してたぞ
疲れたんやろ
来季の先発争いでは二歩くらい後退したな
清宮に一発出たかぁ。
選手・・上原は広島広陵、堀は広島地元出身、河野は左腕投手
結果としてドラフトでさらわれた方が良かったくらい・・
オリさんのスカウト信じてたのに!
ルーキーにそんなこと言うなよ…
オリのスカウトオリのスカウト言うけど具体的に何がいいん?
そんなに良かったらあいつらあそこまで低迷してねえだろ
山本由伸なんて一年目のファーム成績見たら分かるけど高校生からプロに入る間にダイジョーブ成功したんか?ってレベルでの突然変異やぞ
札ドでは良い投球するのに
田嶋山岡山本宮城とピッチャーだけはガチやろ
ペイドでも燃えてたから
札ドでしかマシな投球できないが正解では
河野も好投した時もあったし、改善はまだできると思うけどな
映像なしで判断するのは早計
いろいろ試す時期だろうし
育成が上手なんやろ。
西川近藤が居て野村が出てきてるから日ハムは野手育成が上手いと同じくらい詭弁
毎年一軍で投げ続けてるの加藤しかいない
加藤は一軍に必要よ
あれだけ湧いた加藤トレードしろ民を黙らせたのだけは河野に感謝してる
投手王国オリックスお墨付きの投手だぞ
なお宮城
生田目は期待していいのか?5回まででも助かるんだけど
吉田もそれやんけ
そう考えると玉井は掘り出し物だったな
生田目は去年からファームでもいい時と悪い時の差が激しい
球速は出るんだけどな 岩本が言うにはすべて全力投球だから緩急をつけて投げられるようになればいいと タイミングをずらすとか打者との駆け引きがうまくないんだろう
あと3年くらいすれば見れるようにはなるさ
ネタかもしれんが黙らせたのは加藤本人の貢献やろ
今や宮西の次に信頼できるリリーフだわ
救援から3イニングまで計算できんのマジで助かる
生命パークじゃまずまずの投球だったし、ファームでも昨日も好投続けてるから、屋外がアカンわけじゃないだろ。
たぶん初体験のマウンドに対応しきれてなかったんでないの?
ほんまそれ、しかもあげてる奴突然変異の山本由伸以外全員ドラ1やし
あとはビジターの雰囲気の違いかね
他行ってたら活躍したんじゃないの
うちより守備がいいチームのが多いし
河野も堀も上原もドラ1ですが
それハムの全投手に言えるな
誰かも言ってたが野手が投手を育てるってのはその通りだと思うわ
金本だっけか
それで済ますなら来年は最下位まっしぐらやな
さらわれたって 森下と交換で