696: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:37.77 ID:jx9np+dNp
701: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:39.78 ID:Z4+DCquf0
うせやろ
701: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:39.78 ID:Z4+DCquf0
うせやろ
704: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:44.39 ID:3Fxbve3N0
ファーwwwwwwwwwwww
708: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:44.64 ID:Enk6d4oQa
いかんでしょ
710: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:45.28 ID:f0DSXR/F0
大草原
717: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:44.99 ID:2ga2jzrn0
やっぱりな
730: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:52.19 ID:TKXXX4JM0
グラスラァ!
739: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:54.56 ID:enXfjlCg0
鍵谷wwwwwwwww
748: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:42:58.26 ID:Df2AQsti0
ゴーンヌ
758: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:00.46 ID:GyiFkob/d
そらトレード出されるわ
763: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:01.90 ID:bzmkXrRd0
鍵谷くんさぁ
772: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:02.76 ID:JZATopCJ0
知ってた
779: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:08.97 ID:Utja699w0
分かってても草
783: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:05.29 ID:Iu+DQz0z0
ホームランはないやろぉ
785: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:06.43 ID:COTXkvIp0
オーバーキルやろ
790: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:06.11 ID:lqaJ6NMB0
まさに鍵谷
808: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:15.31 ID:rJi/x1RA0
草ァ!
これはワイらの知ってる鍵谷や
これはワイらの知ってる鍵谷や
818: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:18.36 ID:Z4+DCquf0
こんなん笑うしかねーわ
820: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:22.08 ID:HOWiI3IRM
ワイハム頭痛
830: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:30.61 ID:ENRrSiKS0
ハムでよく見た光景やな
ストレート狙い撃ちで被弾
ストレート狙い撃ちで被弾
854: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:39.16 ID:9ZcF/vlUM
鍵谷は鍵谷だったね
819: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:43:20.87 ID:7izNS51o0
北海道帰ってこいよもう
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606044581/
もちろんパ・リーグ相手にも強いんだけど、やたらセ・リーグ相手に強すぎるのなんなんやろな
鍵谷お疲れ様…
いつもの鍵谷だ
からのストレートごり押しでなんとか1人は抑えるも、スライダーもフォークも浮いて打ち取れず
結局ストレートごり押しでヒットと飛翔
なんつーか、既視感しかない…
パリーグのレベル高いよ。
からの満塁ホームランよ…知ってた
間違いないし、知ってた。
こうなってもしゃーない
来シーズンもこんなんじゃ良くてトレードの駒、下手したら自由契約だぜ
ソフトバンクのレベルがレベチなだけ
悲しくなったわ
巨人澤村は放置してりゃ勝手に荒れまくって自滅してたからなあ
少しゆっくりした方がいい
あ、道産子投手は玉井、北浦、福田、大海、根本で
十分埋まってるのでいいです
ピッチャーは基本キャッチャーのリード責める傾向
じゃあ交流戦で負け越すな
せやけど、うちも巨人には勝てるんちゃう?っていうくらい巨人弱い。
交流戦見たらわかるけどやってる野球が違うわ
北浦あああああ
言うて澤村はセでもええリリーバーやろ
吉井がいいんじゃね
うらちがい
キャッチャーのリードに文句言えるのはリード通りに投げられたやつだけ定期
それでも、ロッテの方が勝ちそうだけど
正直今の巨人は投手陣が弱いわ…
菅野も年取ったしな
パリーグならどこでもワンチャンある気すらしてくる
言うて今のところ16-3だから地味にハードル高いぞ
あと2試合+2回で17-1でやっとだし
ソフトバンク相手に投げさせるかな?こうなるに決まってるやろ
一気に近づけてくれてJ民としてはありがとう
杉浦「もしかして」
北浦「わたしたち」
2人「入れ替わってるー!?」
2019 SB
2018 SB
2017 SB
2016 日本ハム
2015 SB
2014 SB
2013 楽天
2016年もハムの優勝は奇跡的な流れだったし、下手すりゃ7年連続日本一もあったな・・・
対ギータのワンポイントにしたら良かったのにな。
まぁそれなりに計算出来てたし防御率も悪くないから出したんだろ、結果裏目だったがな
>>44
すまん、杉浦と間違ってしまったw
ならなんでセが交流戦勝ち越したのが1回しかないんですかね
やマ大神
陽岱鋼がキャッチしてなかったら7年連続も十分有り得たって考えるとやべーわ
栗山「やっと目を覚ましたかい?」
( ̄ー ̄)ニヤリ
基本セで澤村は待ち球で放置、四球で塁うめて自軍ベンチからの圧と信用してない巨人ファンの圧で自滅パターンや。
単純に慣れられてないって部分も大きいだろうね秋吉も榎田も一年目は抑えてたし
CSの方が良い試合してたわ
こんだけ大差なら鍵谷だけが悪いわけじゃないというか、鍵谷が出てくる前から試合決まってたというか…
戦犯ではないのが救い
西武連覇したのになあ…
やっぱ短期決戦は投手力やな
SBファンはいっつも日本一になってるし阪神ファンが一番このシリーズ楽しんでる説
追い込まれたら力任せに投げるクセいい加減やめろ
しかも球速めちゃ落ちてるし
雄星は神の一角にはなれず…
まぁダルマー大谷千賀山本とは天と地の差
があるからな
デスパイネと川島ぐらい。バレンティンは全然使えなくて実質居ないようなもんだし
補強費あるのに育成能力も抜群って、止まる気がしねーわ
ぶっちゃけどっちも1年目だからってだけだろ
返り咲きしてるやつの大半は手の内がバレてないだけでそのうち対策されて終わりよ
榎田とか菊池とかがそうだし、吉川もそうじゃなかったっけ?
33-4超えたら阪神ファンはソフトバンクを英雄として崇めそう
セ全体で剛腕軍団育成計画立てた方がいいと思う
ならばソフトバンクから強奪といきたいところだが、今やホークスのほうが金満なので巨人ですらお手上げ。
ファイターズもここまで酷い試合はなかなかしないぞ
いや、清水清宮レベルよ。
まぁ今日はひどい選手多かったからな、一番攻められるのは原監督だが
ってソフトバンク大勝、明後日から気持ちよく本拠地で試合できますな
栗原もうコンちゃんやん
草
個人的にはセリーグのどこかの球団と
入れかえてほしいわ
じゃあ阪神だな、阪神はセ・リーグで失策トップだからパ・リーグ失策トップだからいい試合するだろ
エラーの話ね
やっぱ守備の影響ってデカイわ
あんな内野手ファイターズにもほしいのう
ソフトバンクの一強はNPB全体に何の得もないわ
法人税払ってないから金があるんだよ
娯楽も情報も少ない時代だったんだよ
何の得もないは適当なこと言い過ぎや
もうアメリカ行ってもらいたい。
普通日本シリーズといったらTwitterトレンドでもずっと上位、出てない贔屓中心のTLでも進みが早い、みたいなのが今年ないもん。みんな見てないわこれ
賢介さん…
悲しいかなリーグの差なんかねやっぱり
一強云々言うならまずパの内側からなんとかせんとなあ
セじゃあんなリードでも抑えられたかもしれんがパのチャンピオンには通用しないでしょ
去年一昨年の西武相手でも絶対捕まってるわ
今年の西武にも捕まる。
さすがにオリックスでも13失点はせんよな
トレード組はそんなもんやろね