1: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:52:14.73 ID:FNnNgknBa
日本ハムのニック・マルティネス投手(30)が今季限りで退団する見通しであることが23日、分かった。フェニックス・リーグが行われている宮崎で、吉村GMが「現在、交渉はしていない。形の上ではいったん保有選手名簿を外れる形になる」と説明。自由契約後の再交渉については「分からない」としたが、そのまま退団となる可能性が高い。
今季が来日3年目となったマルティネスは、18年以来2年ぶりとなる勝利を挙げるなど2勝7敗1セーブ、防御率4.62を記録していた。また球団は今後、来季へ向けた戦力補強として投手、野手の外国人選手の獲得を進めている。
https://hochi.news/articles/20201123-OHT1T50232.html
今季が来日3年目となったマルティネスは、18年以来2年ぶりとなる勝利を挙げるなど2勝7敗1セーブ、防御率4.62を記録していた。また球団は今後、来季へ向けた戦力補強として投手、野手の外国人選手の獲得を進めている。
https://hochi.news/articles/20201123-OHT1T50232.html
2: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:52:47.08 ID:RoZ0KcYU0
グッバイマッル
3: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:53:30.20 ID:kN70Q7V6a
交渉してないは草
まあ残当なんやが
まあ残当なんやが
5: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:54:56.07 ID:b2EtHW1ka
>来季へ向けた戦力補強として投手、野手の外国人選手の獲得を進めている。
期待してええんか?
期待してええんか?
6: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:55:44.58 ID:RoZ0KcYU0
>>5
マルティネスとビヤヌエバの分そのまま投手野手1人ずつ埋める感じか
マルティネスとビヤヌエバの分そのまま投手野手1人ずつ埋める感じか
9: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:56:45.21 ID:+RdCvre2d
有原抜けたのは何で埋めんねん
10: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:56:48.41 ID:PqWOHOBYa
1年目はよくやってくれたけど2年目全休からの今年だからな
ぐう聖と別れるのはつらいけどしゃーない
ぐう聖と別れるのはつらいけどしゃーない
12: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:59:23.75 ID:1KAQ++ev0
いや普通に勿体ないやろ
14: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:00:07.15 ID:RoZ0KcYU0
ケッペルウルフパターンありそうなのがね…
15: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:01:29.07 ID:SOFqPlkFa
まあ助っ人くじを引く気があるだけええわ
19: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:03:27.26 ID:SOFqPlkFa
野手はポジションどうするんやろな
西川の穴埋めとして外野かまだ経験の浅い野村と併用するためにサードか
どっちにしろDHも任せられるくらいの打力は必須
西川の穴埋めとして外野かまだ経験の浅い野村と併用するためにサードか
どっちにしろDHも任せられるくらいの打力は必須
23: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:07:57.40 ID:us8Sr5qQa
清宮のためにファースト専の外国人獲らない縛りは続けるんだろうか
24: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:09:12.77 ID:J8YvsFbWa
>>23
そもそも中田いるからな
DHとの併用だとしても他のポジションのほうが使い勝手いいし
そもそも中田いるからな
DHとの併用だとしても他のポジションのほうが使い勝手いいし
35: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:20:09.08 ID:8qmIHqrZM
>>24
ただメジャーであぶれるのは打てても守る場所がないタイプだからなあ
一塁専が取れないのは痛すぎる
ただメジャーであぶれるのは打てても守る場所がないタイプだからなあ
一塁専が取れないのは痛すぎる
25: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:10:43.91 ID:ZGeW1x8Pa
こんな成績だから退団はしゃーないけどアメリカ帰るんかな
国内同一リーグへの移籍だけはやめてくれ
国内同一リーグへの移籍だけはやめてくれ
30: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:14:33.18 ID:ViQrvi/fa
ハムの助っ人はここ数年ずっと成績じゃなくて性格しか調査してないんじゃないかってくらいぐう聖ばかりだからな
来年はそれに成績も伴う新助っ人期待してるで
来年はそれに成績も伴う新助っ人期待してるで
11: 名無しさん 2020/11/24(火) 06:58:17.99 ID:esjCsndKa
西川有原ビヤマルで年俸だけでも5億浮くしそれなりの補強してくれよ
26: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:11:44.60 ID:hg5FwU3Ba
ケッペルとかウルフの系譜連れてこーい
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606168334/
西武辺りが出来高マシマシで取りそう、んであのツーシームに何もできなそう
いくら良くても人柄だけでは残せない。
1年全休してあそこまで酷い投球ならどこ行っても無理だろ
無援護で落とした試合も3、4あったもんな
自分も来季復活するパターンだと思ってる
西武が欲しそうだもんな
コロナ禍の件もあるしな
全休全休うるさいのいるけど手術後のリハビリだからな
ハンカチなんか手厚く対応するならとも思う
聖人の無能連れてくるなら有能の畜生連れてきて欲しいわいい加減
西武かな
正直リードも多少あったと思うぞ
全然しっくりきてないフォーシームばっか投げさせて元々良かった手元で曲げるボール全然使ってなかったし
試合見てないだろ。
流石にもう先発足りないからってショートスターターで遊んでられる余裕ねぇしマジで
無能はお前だ
確かに有原のイニングを埋めないといけないからな。メッセンジャーくらいスタミナある奴連れてこないといけない。
ショートスターターは労力の割に成功少ないから論外
マルは大好きなんだけど、今年はMLBのどの球団も経営が厳しく良い選手が釣れるチャンスだから、それは逃してほしくない
と思ったらやっぱり普通にリリースするつもりなんやな。残湯
突然、乱れるからな安定感が無い
西武はスカウトさんが優秀なのか良い外国人を探してくる
スパンジーも三振多いけど当たりだし、投手ならニール以上じゃないと取らないんじゃないの
ってずっと思う
不甲斐ない野手のせいで勝てない試合序盤けっこうあったよな…
マルちゃんいい人なだけに申し訳ないし寂しい
彼のこれからの人生が幸せであってほしいと思うしパリーグには行くな(必死)
西武取りそうだよね
あのガチガチのセンターラインとあの打撃があったら少なくとも10勝はいける
中継ぎで獲ってくる面々も、俺達に順応するのが早くてよろしおすな
>>23
さすがにそれは厳しかろ、whipが1.53やで
まして一年間ローテを守ったわけではないからねえ
成績無視した考えで申し訳ないが本当に聖人だったから悲しいし寂しいわ...移籍するならセで活躍して欲しいけど西武あたりとるのかな
間違っても楽天とかロッテには行かないでくれ、どうしてもと言うならセ・リーグで
有原の穴埋めって大変よね
調子上がらんときもあったけど、故障もせず体力もある農耕馬のような選手だった
米国産の頑丈な投手ほしいよな
毎年ギリギリの人数でシーズン入って助っ人壊滅するんだし