1: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:12:40.75 ID:6gufJ4b80
悲しいなあ
3: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:13:16.58 ID:l9Xh+PaKa
もう終わりやね
10: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:15:06.46 ID:IdSdXiZfa
日ハムがスカスカになるな
11: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:15:12.64 ID:Y93N6sIC0
2023までやる気ないんやろな
66: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:28:17.07 ID:/ZmdKhEK0
新球場が完成するまで我慢というが
完成するまでにファンは残るのか?
完成するまでにファンは残るのか?
68: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:28:51.95 ID:6gufJ4b80
>>66
ダルが戻るかもっていう一縷の望み
ダルが戻るかもっていう一縷の望み
21: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:17:14.40 ID:FMvkHBfx0
本当に挑戦できるかね?
25: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:18:38.58 ID:d/yD2rzoa
地味にハムヤバイな
先発も打線も劣化する
先発も打線も劣化する
23: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:17:47.86 ID:6xusfgJ7a
清宮野村万波吉田らが引っ張るハム
27: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:18:56.43 ID:wmbcXkMQ0
勝つ気あんのか
7: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:14:32.78 ID:xRlGuCji0
来年のローテどうなるんや
13: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:15:36.15 ID:6gufJ4b80
>>7
上沢
平原
河野
吉田
加藤
上沢
平原
河野
吉田
加藤
38: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:21:19.68 ID:W5NvJMm/M
来季センター誰やるんや
誰やっても守備はマシになりそうやが
誰やっても守備はマシになりそうやが
42: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:22:56.63 ID:6gufJ4b80
>>38
後半の感じやと期待されてるのは淺間かなあ
裏切り続けて伸びなきゃ普通に松本剛
後半の感じやと期待されてるのは淺間かなあ
裏切り続けて伸びなきゃ普通に松本剛
257: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:53:23.66 ID:JLv25Bqyr
最終的にセンター大田になりそう
220: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:47:35.64 ID:vJdinamm0
日ハムのセンターの移籍率高すぎだろう
ここ20年のレギュラークラスだけでも
井出、森本、糸井、陽、西川
もっと短い期間なら工藤や岡もいる
ここ20年のレギュラークラスだけでも
井出、森本、糸井、陽、西川
もっと短い期間なら工藤や岡もいる
55: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:26:06.04 ID:zKi19BrhM
前評判の悪い年のハムはガチやからな
来年優勝するぞ
来年優勝するぞ
73: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:29:23.13 ID:pdlx2YHid
>>55
この数年ずっと評判悪いけど見事に弱いが
この数年ずっと評判悪いけど見事に弱いが
49: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:24:47.32 ID:/7TJ/PTE0
西川の足は通用するだろうけど打撃で詰みそう
70: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:28:56.37 ID:za7hIh4Cd
入札0は笑えるけど笑えないぞマジで
84: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:30:54.20 ID:3VlfMEHx0
筒香と秋山の1年目が期待はずれやから西川は青木みたいに這い上がる必要あるやろ
多分菊池同様に残留するやろ
多分菊池同様に残留するやろ
96: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:32:49.63 ID:gYdzZlKBa
こんなことやってるから弱くなるんやろ
111: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:35:40.46 ID:hg5FwU3Ba
新球場計画時期にコロナでは致し方ない
118: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:36:02.86 ID:TjawyBoBa
西川抜けたら致命傷やと思う
穴の大きさが中田の打点数に表れそう
穴の大きさが中田の打点数に表れそう
80: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:30:33.97 ID:ujR3a9lA0
外野守備は西川いなくなったら良くなるだろうな
あとは知らん
あとは知らん
180: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:42:39.28 ID:OubYwVQn0
かなりの戦力ダウンやな
182: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:42:51.05 ID:qyHyR7Wya
ドラ1.2は完全に二人の穴埋め狙った指名だったね
187: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:43:38.80 ID:Rx6F1eqm0
当分最下位争い続きそう
フロントが今のままやと浮上しそうにない
フロントが今のままやと浮上しそうにない
210: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:46:37.11 ID:scC3w4Ohd
来年の日ハムは全球団から負け越しあるんちゃう
交流戦も含めて
交流戦も含めて
224: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:48:00.65 ID:an7X1sih0
メジャーって出塁率重視らしいし需要はあるやろ
230: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:48:40.71 ID:9w2TM1tcd
>>224
西川くらい非力だとゾーンで勝負されるだろ
西川くらい非力だとゾーンで勝負されるだろ
284: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:58:30.04 ID:pByS+P2b0
ダルは有原は期待出来るけど西川は厳しいって言ってたな
296: 名無しさん 2020/11/24(火) 08:00:39.41 ID:0rQ40vSk0
コストカットやろな
札幌は客はいらなかったし
札幌は客はいらなかったし
303: 名無しさん 2020/11/24(火) 08:01:38.11 ID:6Z7/Hsih0
>>296
まあ球団はコストカットできるし本人は挑戦できるしWinwinで有ることは間違いないと思う
今年は大赤字だし来年も大赤字確定してるし
まあ球団はコストカットできるし本人は挑戦できるしWinwinで有ることは間違いないと思う
今年は大赤字だし来年も大赤字確定してるし
245: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:51:21.32 ID:HEt8kBqzM
どうせいても5位だもんな
287: 名無しさん 2020/11/24(火) 07:58:54.66 ID:6Z7/Hsih0
まあマイナーが動かなかった今年が西川にとったら最大のチャンスだろうな
日本人打者にとって今年ほどMLBにいきやすい年度はないだろうし
日本人打者にとって今年ほどMLBにいきやすい年度はないだろうし
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606169560/
有原はうーん…
札ドに土はないで、カッチカチやで
誰一人入札することはありませんでした。いったい何がいけなかったんでしょうかね~不思議ですね~
ハムだと次が渡邉の.348だし
どうあがいても来年翔さんの打点は下がるやろなあ
中田がレフトに戻ればいい
まだまだ先の話だわ
OPSもチーム二位だし守備のマイナス考えても得点力の低下の可能性は高い
松本はWAR最下位近いし、基本線は浅間に頑張ってもらうしかないんじゃないか
淺間は必要な時に限って離脱しそうで怖い
足使える奴が西川しかいない時点で問題なのでは
でもその西川も今年後半は怠慢プレー目立ってたからな
き、清宮😰