1: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:43:04.63 ID:FIkjet27a
荒木2軍監督兼投手コーチ→1軍投手コーチ
木田投手コーチ→2軍総合兼投手コーチ
高橋信2軍バッテリー兼打撃コーチ補佐→1軍打撃コーチ
渡辺スカウト→2軍打撃コーチ
木田投手コーチ→2軍総合兼投手コーチ
高橋信2軍バッテリー兼打撃コーチ補佐→1軍打撃コーチ
渡辺スカウト→2軍打撃コーチ
2: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:43:33.28 ID:FIkjet27a
2軍監督のポストが空いてる状態に
3: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:44:10.14 ID:mcFFVXV80
とんでもないことやってんな
5: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:44:52.98 ID:YOofRfGVa
この配置転換の意図がわからん
6: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:45:52.25 ID:1Z7229H6a
2軍打撃コーチが矢野小田渡辺の3人?
もしかして小田が2軍監督就任とかある?
もしかして小田が2軍監督就任とかある?
7: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:46:03.03 ID:qYZJiGIs0
2軍バッテリーコーチも空いてる?
9: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:46:53.75 ID:mcFFVXV80
2軍監督なあ
外部から呼んでくるならもう報道出てるだろうし内部での異動で済ますんだろうな
外部から呼んでくるならもう報道出てるだろうし内部での異動で済ますんだろうな
10: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:47:03.45 ID:N7cyRMjAd
もしかして日ハムは二軍のコーチ陣までお飾りなのか?
12: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:48:57.45 ID:6iI8iiq3a
せめてコーチくらいはまともにしてくれや…
21: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:57:22.59 ID:1Si0RWPPd
荒木はダメやろ
14: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:49:36.18 ID:gemLlGZRa
荒木はブルペン担当させなければギリセーフやろ…
15: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:50:42.27 ID:W50HaQca0
守備叩き直してくれるコーチおらんか?
16: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:51:00.46 ID:f/leOlV/a
木田なんてぶっちゃけ居て居ないようなもんだったしな
20: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:55:42.54 ID:bXFvuI77a
信二って地味に2016年の1郡コーチだったんだよな
バッテリー兼城石&金子打撃コーチの補佐とかいうアレな役割だったけど
バッテリー兼城石&金子打撃コーチの補佐とかいうアレな役割だったけど
22: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:57:46.78 ID:WVY+qpfY0
みんな有能なん?
てか日ハムで有能って言われてるコーチってだれかいる?
てか日ハムで有能って言われてるコーチってだれかいる?
29: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:01:52.21 ID:uRXpuiL2M
>>22
厚澤
やめた吉岡
やめた白井一幸
厚澤
やめた吉岡
やめた白井一幸
23: 名無しさん 2020/11/29(日) 07:58:32.38 ID:t5sb43W5a
上田呼んでコーチ組閣終わりじゃなかったんだな
まあ何かしら変えようとしてるのはええことよ
まあ何かしら変えようとしてるのはええことよ
30: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:01:53.55 ID:favOCAe/0
意図が全然わからんのが本当にもう末期なんやなって思うわ
31: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:02:13.06 ID:1Z7229H6a
小笠原ヘッド兼打撃コーチ
高橋信打撃コーチ
上田外野守備走塁コーチ
鶴岡選手兼バッテリーコーチ
木田2軍総合兼投手コーチ
矢野2軍打撃コーチ
渡辺2軍打撃コーチ
ここまでは確定か
高橋信打撃コーチ
上田外野守備走塁コーチ
鶴岡選手兼バッテリーコーチ
木田2軍総合兼投手コーチ
矢野2軍打撃コーチ
渡辺2軍打撃コーチ
ここまでは確定か
35: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:03:29.56 ID:uZTiZ5hk0
渡辺、スカウトからの帰還
33: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:02:48.61 ID:mcFFVXV80
コーチ陣シャッフルして強くなるなら苦労しねーよ
36: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:03:55.57 ID:favOCAe/0
>>33
2軍成績が爆上げしてたんならわかるんやけどなあ
2軍成績が爆上げしてたんならわかるんやけどなあ
34: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:03:19.48 ID:FWNxOtMW0
新球場前やから徹底的にコスト下げるんやろ
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606603384/
「木田辞めろ!」→「何で荒木なんだよ」
じゃあ誰?まさか建山さんとか言わないよね
今までなるチャンスはあったのにやらなかったって事は侍が終わるまではない事は分かりきってるのにね
まあとりあえず期待しておこう
斎藤佑樹とかどうや?
経験はあるし酷使されて潰された選手。
しかも毎年のようにあかん所見つけれる選手やで
コーチなら有能そうやないか?
それな
自分の思い通りにいかないと駄々こねるのは見苦しいわ
10年間熱心に見てたけど今はこの位置にきた
身近で見てる人間よりネットで揃えた情報だけしか知らない自分の方がチームのことよく分かってると思ってる人間ばっかりだからしゃあない
なお
兼任ばっかって数足りてないし指導しきれんやろ
同じこと思ってる人がいてくれてよかった
ダイエーの生卵事件を忘れたのか?
道民は冷めやすいのではなく、諦めが早いだけ
そんなん覚えてるのおっさんだけだよ、おっさん
こういう声にいつも思うのだが、
辞めさせて、じゃあ、あとをどうするの?
代案は?
来季のチーム、新球場計画も空中分解するってこと分からないか?
まぁ、実際にシーズン入らんとわからんからなんとも言えんよね
というか新球場は慣れてないからパフォーマンス落ちる可能性の方が高いと思う
勝手に引退させてコーチとか由伸やん
じゃあワイはセコマの牛乳投げ込むわ
>>34
それがあるから、新球場に移る前年=22年シーズンで、首脳陣を刷新するプランではないのか
つまり栗山は来季限り、荒木も手腕を発揮できなければ共に去るんだろう
国政じゃねえんだから代案なんていくらでもあるだろうが
本社からの天下りだけで十分や
たかが外野の貴方がずっと言ってようが何も変わんねえよ、アホかよ
ファンの民度が叩かれるだけやで
吉村がそんな余人をもって代えがたい人材かはともかく、新球場計画って吉村が辞めたら空中分解する仕組みになってるの?
チームについては5位3位5位5位と低迷するなか主力二人、一人はFA権も持ってない選手を放出させる程度にはチームを壊してるようにしか見えないので吉村が辞めたらチームが大変だぞと言われてもなぁ
いらん
あれやったの福岡のファンじゃなくて大阪の南海ファン残党なんだけどな
宿敵巨人の王が監督やってたからな
正直プロジェクト継続してくれるなら吉村じゃなくてもいい訳だしな。と言うかそもそも新球場方面は肩書きは吉村がトップだが実質前澤に一任してるだろうし。