試合経過
【1回表】
巨 0-0 日
P.井上
郡 二飛
上野 遊ゴロ
清宮 二失
野村 二ゴロ
【1回裏】
巨 0-0 日
P.望月
立岡 二ゴロ
八百板 左飛
香月 中飛
【2回表】
巨 0-0 日
P.井上
樋口 右飛
万波 空三振
海老原 遊ゴロ
【2回裏】
巨 0-0 日
P.望月
ウレーニャ 四球
山本 遊ゴロ
伊藤 一邪飛
増田陸 一邪飛
【3回表】
巨 0-0 日
P.井上
片岡 遊ゴロ
難波 四球
郡 中2
上野 二ゴロ(難波走塁死)
清宮 空三振
【3回裏】
巨 0-0 日
P.望月
松井 空三振
山瀬 空三振
立岡 左飛
【4回表】
巨 0-0 日
P.井上
野村 二飛
樋口 右飛
万波 見三振
【4回裏】
巨 0-0 日
P.望月
八百板 空三振
香月 中飛
ウレーニャ 遊ゴロ
【5回表】
巨 0-0 日
P.井上
海老原 中飛
片岡 遊ゴロ
難波 四球(盗塁死)
【5回裏】
巨 0-0 日
P.望月
山本 右安
伊藤 遊ゴロ併殺
増田陸 左安
松井 空三振
【6回表】
巨 0-0 日
P.井上
郡 四球(牽制死)
上野 遊ゴロ
清宮 遊飛
【6回裏】
巨 0-0 日
P.望月
山瀬 見三振
立岡 左安(盗塁)
八百板 空三振
香月 二ゴロ
【7回表】
巨 0-0 日
P.井上
野村 空三振
樋口 右飛
万波 空三振
【7回裏】
巨 0-0 日
P.望月→鈴木健
郡(捕)→梅林(捕)
ウレーニャ 四球
山本 一ゴロ
伊藤 空三振
増田陸 中飛
【8回表】
巨 0-0 日
P.井上→戸根
海老原 一ゴロ
片岡 四球
難波 二ゴロ併殺
【8回裏】
巨 1-0 日
P.鈴木健
菊田 中安
山瀬 左安
P.鈴木健→福田
立岡 投犠打失
八百板 遊ゴロ
香月 遊飛
ウレーニャ 四球①
山本 空三振
【9回表】
巨 1-1 日
P.戸根→沼田
梅林(代打→今井)
今井 四球(代走→宮田)
上野 中飛
清宮 四球
野村 空三振
樋口 一失①
万波 空三振
【9回裏】
巨 1-1 日
P.福田→長谷川
海老原(左)→石川亮(捕)
片岡(中)→(左)
宮田(中)
伊藤 見三振
増田陸 捕邪飛
菊田 空三振
出場選手成績
【打者成績】
郡 2打数1安打(1二塁打)1四球
上野 4打数無安打
清宮 3打数無安打1四球1三振
野村 4打数無安打2三振
樋口 4打数無安打
万波 4打数無安打4三振
海老原 3打数無安打
片岡 2打数無安打1四球
難波 1打数無安打2四球1盗塁死
今井 1四球
【投手成績】
望月 6回3安打1四球6奪三振無失点
鈴木健 1.0回2安打1四球1奪三振1失点
福田 1回無安打1四球1奪三振無失点
長谷川 1回無安打2奪三振無失点
巨 0-0 日
P.井上
樋口 右飛
万波 空三振
海老原 遊ゴロ
【2回裏】
巨 0-0 日
P.望月
ウレーニャ 四球
山本 遊ゴロ
伊藤 一邪飛
増田陸 一邪飛
【3回表】
巨 0-0 日
P.井上
片岡 遊ゴロ
難波 四球
郡 中2
上野 二ゴロ(難波走塁死)
清宮 空三振
【3回裏】
巨 0-0 日
P.望月
松井 空三振
山瀬 空三振
立岡 左飛
【4回表】
巨 0-0 日
P.井上
野村 二飛
樋口 右飛
万波 見三振
【4回裏】
巨 0-0 日
P.望月
八百板 空三振
香月 中飛
ウレーニャ 遊ゴロ
【5回表】
巨 0-0 日
P.井上
海老原 中飛
片岡 遊ゴロ
難波 四球(盗塁死)
【5回裏】
巨 0-0 日
P.望月
山本 右安
伊藤 遊ゴロ併殺
増田陸 左安
松井 空三振
【6回表】
巨 0-0 日
P.井上
郡 四球(牽制死)
上野 遊ゴロ
清宮 遊飛
【6回裏】
巨 0-0 日
P.望月
山瀬 見三振
立岡 左安(盗塁)
八百板 空三振
香月 二ゴロ
【7回表】
巨 0-0 日
P.井上
野村 空三振
樋口 右飛
万波 空三振
【7回裏】
巨 0-0 日
P.望月→鈴木健
郡(捕)→梅林(捕)
ウレーニャ 四球
山本 一ゴロ
伊藤 空三振
増田陸 中飛
【8回表】
巨 0-0 日
P.井上→戸根
海老原 一ゴロ
片岡 四球
難波 二ゴロ併殺
【8回裏】
巨 1-0 日
P.鈴木健
菊田 中安
山瀬 左安
P.鈴木健→福田
立岡 投犠打失
八百板 遊ゴロ
香月 遊飛
ウレーニャ 四球①
山本 空三振
【9回表】
巨 1-1 日
P.戸根→沼田
梅林(代打→今井)
今井 四球(代走→宮田)
上野 中飛
清宮 四球
野村 空三振
樋口 一失①
万波 空三振
【9回裏】
巨 1-1 日
P.福田→長谷川
海老原(左)→石川亮(捕)
片岡(中)→(左)
宮田(中)
伊藤 見三振
増田陸 捕邪飛
菊田 空三振
出場選手成績
【打者成績】
郡 2打数1安打(1二塁打)1四球
上野 4打数無安打
清宮 3打数無安打1四球1三振
野村 4打数無安打2三振
樋口 4打数無安打
万波 4打数無安打4三振
海老原 3打数無安打
片岡 2打数無安打1四球
難波 1打数無安打2四球1盗塁死
今井 1四球
【投手成績】
望月 6回3安打1四球6奪三振無失点
鈴木健 1.0回2安打1四球1奪三振1失点
福田 1回無安打1四球1奪三振無失点
長谷川 1回無安打2奪三振無失点
楽しませてもらいましたわ
実質負け
清宮は一軍開幕からフェニックスまで怪我せず完走してようやった!野村も一軍で爪痕残して来年期待や!輝星北浦の鎌ヶ谷ダブルエースもよう抑えた!立野望月のルーキー組も来年は一軍先発起用あるで!樋口海老もフェニックスホームラン王おめでとう!福田は宮西8世や!ハッセは投げる姿美しい!
来季は上でみんな見れるとええな
わかりやすく炎上したの見たことない
何にしても優勝はいいね
来年以降永遠に二軍でええわ
栗山と吉村は反省しろ
きも
お前のコメント永遠に見たくないな
まだ1人残ってるんだよなぁ
取り敢えず勝率1位で終われたのでオメ!
二軍であんだけ負けて悔しくないわけないし皆本当に頑張ったわ 特に中継ぎ陣は完璧って言っても良かった
1軍の選手でもばてる日程を完走できたのは大きな経験になるしまだまだハムの未来も明るいわ
お祝いスレにまでアンチコメとかもう病気やな
将来が楽しみやな
長谷川まじで支配下あるわ
フェニックスリーグでも優勝の味を知るのは良い事だ。来年は公式戦で良い気分になれるように頑張って欲しいな。
立野望月長谷川辺りの素材ドラフトが来シーズン一軍で良い結果が出ると良いね
福田は一軍40登板とかいけそうかな?
宮田の死球の影響は気になるけど全体的に大きなアクシデントがない完走も良かったと思う
防御率1.12で三振取りまくりで支配下なかったら草生えるわな
個人的にはスズケンは危うい、毎回ランナー溜めすぎ
フォーエバー多田野プロスカウト
二軍レベルですらないんだよなぁ···
まぁぽじれる内容も少ないからね
そういう考えだと、昨日の阪神みたいに練習ヘラヘラやって監督に激怒されるんだよ。
というか普通に1、2軍問わず若手集めてるだけでそこに期待とかイマイチとかなくね
井上自体4位だけど2〜3位で指名されるって言われてた選手だし
去年たしか上原やGOやっちもいたし若手というククリではないと思う。イマイチという言葉は良くないかもだけど一軍で結果出しきれていない期待枠の印象よ
盗塁死
牽制死