
1: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:38:37.02 ID:cRh3oVVa0NIKU
実際、プロ野球全体の今季観客動員は、昨年比2171万3384人減(約82%減)の482万3578人。楽天も主催試合が71試合から60試合に減り、昨年比158万5701人減(約87%減)の23万6084人とがた落ち。当然、チケット収入、グッズ収入は激減し、スポンサー収入の減少を最小限にとどめるのが精いっぱいだった。
球団の安部井寛チーム統括本部長は「この際、全選手に球団の経営状況をしっかり説明する。今までにはなかったことだが、今年はプロ野球始まって以来初めての状況だから」と説明。「観客動員が減ったのは、選手のせいでも球団のせいでもない。プロ野球がどれだけファンとスポンサーの皆さまに支えられているのかを認識するためにも、数字を見せて説明させてもらう」と言う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a61aa21f0616fb38d93447b467892108af676b
球団の安部井寛チーム統括本部長は「この際、全選手に球団の経営状況をしっかり説明する。今までにはなかったことだが、今年はプロ野球始まって以来初めての状況だから」と説明。「観客動員が減ったのは、選手のせいでも球団のせいでもない。プロ野球がどれだけファンとスポンサーの皆さまに支えられているのかを認識するためにも、数字を見せて説明させてもらう」と言う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a61aa21f0616fb38d93447b467892108af676b
3: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:39:01.03 ID:cRh3oVVa0NIKU
コロナやべえ
4: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:39:18.17 ID:cRh3oVVa0NIKU
これは中日査定も已む無し
16: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:42:42.29 ID:uBLs/Ke2aNIKU
>>4
実際そうだよな
実際そうだよな
10: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:41:41.19 ID:BXk7iO9n0NIKU
会社に例えても経営が崩れてるんだから給料カットは当たり前なんだよなあ
それに当たっての経営状況の開示も当たり前だな
それに当たっての経営状況の開示も当たり前だな
5: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:39:48.83 ID:LPQU+GCLaNIKU
減りすぎや
6: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:40:24.25 ID:cRh3oVVa0NIKU
来年もこれなら潰れるやろ
8: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:41:09.25 ID:qSJ7b5560NIKU
来年どころかあと数年はこのままやで
11: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:42:05.54 ID:cRh3oVVa0NIKU
>>8
給料払ってる場合やないな
給料払ってる場合やないな
12: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:42:06.25 ID:rlBkyn6L0NIKU
そりゃそうだろ
13: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:42:27.60 ID:LEDfGtGPaNIKU
なんでこれで巨人普通に補強できんだよ
19: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:43:43.35 ID:uBLs/Ke2aNIKU
>>13
観客動員にビジネスモデルが頼ってないんやないか?
あと今までの留保があれば来月以降回復可能なら取り戻せる
中日みたいにもともと儲かってないとこはキツい
観客動員にビジネスモデルが頼ってないんやないか?
あと今までの留保があれば来月以降回復可能なら取り戻せる
中日みたいにもともと儲かってないとこはキツい
26: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:45:06.43 ID:No2UfvUi0NIKU
82%減とかえげつないな
20: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:43:43.89 ID:v+kr/OEjpNIKU
そりゃずっと5000人だったし
17: 名無しさん 2020/11/29(日) 13:42:59.69 ID:ILUUUmvc0NIKU
まあコロナやししゃーない
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606624717/
皆もっと現地行きましょう
いや北海道の感染率考えたら気軽に行きましょうとか言えんやろ…
ワイは東京住みやけどこれまで最低年一は現地観戦してた。
けど今年は無理やって諦めた。
北海道レジャーに行ってコロナ感染しましたなんてなったら会社から何言われるか。
ほんこれ。
確かに今年は不甲斐ない結果やったけど、それを叩きたいがためにコロナ無視してまで観客動員減ったのは弱いからとか言う必要ないと思うわ。
有原西川を出してポス費用得たいのもわからんでもない
まあ無理に現地行かなくてもグッズ買えばいいやんとは思うけど、今年はウポポイ関連しか欲しいものなかったからグッズ担当頑張ってくれ