1: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:04:53.74 ID:0NeqlyoEM
悲しいなあ
2: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:05:05.45 ID:hAIh5gsVd
ミラバル
4: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:05:20.98 ID:TtUeyx+x0
八木
7: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:05:29.73 ID:7Pq5wj4o0
岩本
9: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:05:39.92 ID:Z8XR4wYq0
武田かな
11: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:05:51.91 ID:7VuJuOxI0
間柴
12: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:05:59.49 ID:oJl8QHx/0
阪神行った人
名前ど忘れした
名前ど忘れした
14: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:06:20.43 ID:d3vY+Ix40
>>12
下柳?
下柳?
15: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:06:21.09 ID:ggSmCT4c0
芝草
16: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:06:32.60 ID:XVzOZbBq0
西口?
18: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:06:55.11 ID:fNURkMpQ0
???「絶対に許さない。顔も見たくない。」
32: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:08:02.16 ID:hwdpiN6Sd
絶許って5年連続ぐらい2桁やから割と安定して勝ってたよな
22: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:07:06.93 ID:CNm8/5zEd
仙台育英の最高傑作
23: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:07:15.52 ID:AONk3y/J0
スウィーニーやぞ
25: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:07:32.42 ID:NPGJz9Pd0
ナイト
39: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:08:37.40 ID:5jJGhg/S0
西崎岩本金村ダルビッシュの流れは結構しっかりエースとして系譜繋いできてるから分かるやろ
まぁ岩本は正直エースとしてはかなり微妙やったが
まぁ岩本は正直エースとしてはかなり微妙やったが
43: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:08:46.97 ID:mGxOTULL0
武田勝が勝ってるイメージはあってもエースのイメージがない
55: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:09:53.35 ID:dWqDw/030
>>43
武田勝は勝てないイメージしか無いで
武田勝は勝てないイメージしか無いで
67: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:10:26.55 ID:QgmBv/pi0
ダルビッシュ と大谷の間のエースって誰?
86: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:12:11.91 ID:mGxOTULL0
>>67
みつをやろ
みつをやろ
66: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:10:21.08 ID:Tu/kNT7Z0
絶許→ダル→みつを→武田勝→大谷→有原?上沢?
83: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:11:49.68 ID:tbAbMLA+a
西崎岩本金村ダル吉川大谷有原
武田勝はほぼ同期でずっとダルの2番手
武田勝はほぼ同期でずっとダルの2番手
92: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:12:36.78 ID:oagoASoj0
一番初めに買ったパワプロでは岩本がエース扱いやった
他チームのエースと比べて二回りくらい弱くて悲しかったわ
他チームのエースと比べて二回りくらい弱くて悲しかったわ
74: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:11:14.24 ID:mGxOTULL0
金村はゲームでことごとく弱かったから今の20代世代には響いてないんやろな
ガッツ使いたくて日ハム使うのにP弱くてミラバルとかのカーブ投げれる外人の方がイメージ良かった
ガッツ使いたくて日ハム使うのにP弱くてミラバルとかのカーブ投げれる外人の方がイメージ良かった
101: 名無しさん 2020/10/15(木) 00:13:28.17 ID:FQj5uONc0
金村の暗黒エース感好き
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602687893/
2013、2014はエース不在
勝てなくとも屋台骨になってた。
だから前年ああ言うことがあってもチームは「何が何でもシリーズに行って金村さんに禊ぎの場を」となった。
そんだけの求心力があったのよ、金村は。