FF08CC2E-E2D4-415F-88A8-A8821BD5E487

 日本ハムは2日、ニック・マルティネス投手(30)、村田透投手(35)を自由契約とし、退団することが決まったと発表した。

 村田は07年ドラフト1位で巨人入団。10年オフに戦力外となり、米球界に挑戦。インディアンスで15年にメジャー昇格し1試合登板。17年から日本ハムに移籍した。今季は21試合に登板し、1勝1敗5ホールド。防御率は3.55だった。

 マルティネスは今季17試合に登板。2勝7敗1セーブ1ホールド、防御率は4.62だった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/02/kiji/20201202s00001173239000c.html

2: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:10:08.25 ID:PJ8KHu+d0
お疲れっした

5: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:11:13.90 ID:FAhfAhVCa
マルティネス結局今年あんま働かなかったか

9: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:12:54.24 ID:3GDyeidp0
しゃーないグッバイ

10: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:13:02.30 ID:PJ8KHu+d0
マルティネスと村田ならアメリカ球界復帰の手段が残っているやろうし

11: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:13:19.58 ID:ndyIn+Ec0
メジャー復帰願望があるのか他球団と契約して見たいのか
まあ使い方的にもっと活躍できる可能性はあるわな村田

14: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:13:35.32 ID:lLZ6lNXr0
村田は結局的確な起用法が見えなかった

18: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:14:27.19 ID:pUR175f+a
マルティネスは移籍初年度だけだったし残当

村田は代理人でもついてるのかな?
それならより良い環境求めるのは仕方ない

27: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:15:20.51 ID:O2LyBtxW0
村田あんな無茶苦茶な使い方で頑張ってくれたのにな
自分から退団の申し出なら分からんでも無いけど

34: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:16:42.40 ID:pcAeMHxqa
村田は陽の時みたいに積極的な起用の確約は出来ないとでも言われたんだろ

こんなチーム状況だから世代交代に向けて育成優先するのは当然だし村田がより働ける環境を求めるのも当然や

36: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:16:51.04 ID:TxOIzswY0
村田は球団は残す気あっても残る気がないというか
契約がまとまらないなら退団はやむなし

でも来年36なのになぜという気もする

38: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:17:25.83 ID:g+50sQl40
村田なんて金子で役回りできるしね

41: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:17:45.33 ID:shdoAYwLd
>>38
できてない定期

49: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:19:34.89 ID:1c9VCXtV0
まさかロドリゲス>マルティネスになるとは初年度で予想できたやついないだろ

411: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:58:30.49 ID:OszW6Hq4a
今年のマルティネスめちゃくちゃ良いスパイクカーブ投げてたし真っ直ぐも150出てるし投げてるボールは凄くいいのにめちゃくちゃノーコン化してたな
ストライクとボールがハッキリしすぎてた

104: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:26:43.63 ID:KrrtI2Wp0
マルは良くなったところでボール直撃で離脱してコントロールおかしくなったからな
色々不運やったがしゃーない

85: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:24:20.78 ID:TgYOd/vUM
まじで戦力がどんどんマイナスされていく

87: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:24:33.27 ID:aoIY56er0
今季成績

マルティネス
no title


村田
no title

88: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:24:39.85 ID:MFzovsGDa
たまーに投げて抑える人になってたし何故か全然回跨がないから
no title

101: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:26:22.21 ID:FDbwTlRa0
こんなことなら大卒投手もう一枚とればよかったのに

90: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:24:47.55 ID:JB9T1bBk0
まさか補強ロドリゲスとアーリンで終わりちゃうやろな
去年のバーヘイゲン&ビヤヌエバですら2億弱やったのにそれ以下の年俸で抑えようとか許されんぞ

105: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:26:47.56 ID:Hf1GPqWl0
>>90
外人6枚体制言うてたぞ
もう1人2人は獲るはず

137: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:30:02.98 ID:VjUlp+pM0
2017(32) 15試合*8先発 2.77 1勝2敗0H 52.0回 被打率.225 WHIP1.35
2018(33) 18試合14先発 3.27 6勝3敗0H 77.0回 被打率.244 WHIP1.14
2019(34) 13試合*4先発 3.18 0勝2敗2H 34.0回 被打率.252 WHIP1.09
2020(35) 21試合*1先発 3.55 1勝1敗5H 38.0回 被打率.268 WHIP1.32

村田ワイの想像より抑えてるわ

144: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:30:41.17 ID:0H/8q/Xcr
>>137
マイナーからもどってきたわりにようやってね?

182: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:34:40.48 ID:QuHjaczgM
>>137
鎌ヶ谷にこれやれる奴どんだけおるかって話

185: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:34:53.87 ID:/AtksTb0a
村田おらんと困る気するんやが

195: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:35:48.14 ID:E10AisfF0
将来考えたら村田よりも若手使いたいやろしなあ
使う若手がいないのとてょは禁止カードなのでNG

191: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:35:16.84 ID:4Zpy6ucKM
戦力としては村田>金子ちゃうんか

197: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:35:51.90 ID:2I1/lABe0
>>191
金子とか今年何したの?ってくらい何もしとらんしな
村田はようやってた

204: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:36:42.14 ID:E10AisfF0
>>197
1イニング7アウト取った立役者なんだよなあ

207: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:37:04.39 ID:ZbbXhJ/F0
>>204
なお翌週

223: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:38:53.57 ID:E10AisfF0
>>207
翌週だけに限った話ではないのでセーフ

198: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:35:59.32 ID:FDbwTlRa0
金子は戦力というより技マシンやろ?

206: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:36:56.63 ID:Ia4fMZQna
>>198
でも登板するよね...

214: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:37:51.10 ID:FDbwTlRa0
>>206
他の投手を強化するからセーフ

221: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:38:37.17 ID:Ia4fMZQna
>>214
強化した有原はどうなりましたか...?

226: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:39:04.28 ID:FDbwTlRa0
>>221
メ、メジャーに行けるようになったから…

255: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:42:12.89 ID:6DmrJLRT0
今朝の記事
>球団幹部は「(詳細は)話せない」としたが、この日までに来季契約合意に至らず自由契約となる。
>球団は残留交渉を継続していくとみられる。
>今後は残留、移籍の両方を視野に入れながら、他球団との交渉に臨むことになりそうだ。

アメリカ経験しとるから「自由契約」という概念が常にあるんやろ
条件のいいとこ他に探すわみたいな

272: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:43:40.65 ID:qTkw5WQ70
>>255
まあそうやろな
金なのか起用法なのか知らんけど不満あるんやろなぁ

233: 名無しさん 2020/12/02(水) 16:40:05.17 ID:fj3H9vSX0
敗戦処理~ビハインドロングで使う分には便利な投手やし残って欲しいけどそこの起用嫌ならまあしゃーない感ある







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606892963/