4: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:44:33.42 ID:on2VKnbA0
FA期間を乗り切ったぞ!!
【FA申請期間終了】
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) December 4, 2020
【行使】
沢村拓一(ロ)海外FA
小川泰弘(ヤ)国内FA
井納翔一(D)国内FA
梶谷隆幸(D)国内FA
松永昂大(ロ)国内FA
増田達至(西)国内FA、宣言残留
熊代聖人(西)国内FA、宣言残留#スポニチ
26: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:49:03.13 ID:jX0hB5Dua
なおポス
44: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:52:53.37 ID:a/aH+g6q0
有原退団
西川退団(?)
村田退団
新助っ人ロドリゲス 4000万
新助っ人アーリン 8000万
いうほど勝利か?
補強やる気出せや
西川退団(?)
村田退団
新助っ人ロドリゲス 4000万
新助っ人アーリン 8000万
いうほど勝利か?
補強やる気出せや
45: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:53:07.57 ID:YjpBnqiQ0
来年のハムの内野
C 清水
1B 清宮
2B 渡邉
3B 野村
SS ロニロド
他球団は震えて待て
C 清水
1B 清宮
2B 渡邉
3B 野村
SS ロニロド
他球団は震えて待て
50: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:54:41.26 ID:jX0hB5Dua
>>45
震えてるのはハムピッチャー定期
震えてるのはハムピッチャー定期
52: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:55:29.67 ID:a/aH+g6q0
ロドリゲスはあまりにも地雷要素多すぎて逆に打つんちゃうかと思い始めたわ
85: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:28.84 ID:fahdmEmVd
有原マネーで小川取ってくれんかな
まともに1年間ローテで投げれるの上沢とBARヘイゲンしかおらんぞ
まともに1年間ローテで投げれるの上沢とBARヘイゲンしかおらんぞ
92: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:00:08.70 ID:K0Xc7s7Sd
>>85
札幌ドームなら数字良化しそうやしな
その先は知らんが
札幌ドームなら数字良化しそうやしな
その先は知らんが
107: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:01:31.36 ID:1U/DVdUT0
7近藤 .330 5本 OPS.900
8大田 .280 25本 OPS.700
4渡邉 .280 15本 OPS.800
3田中 .250 25本 OPS.750
d野村 .300 30本 OPS.950
6ロッド .300 20本 OPS.900
9海老原 .250 15本 OPS.700
5樋口 .270 10本 OPS.700
2ウサミン.100 3本 OPS.380
先発
上沢 2.80 15-7 170回
バーゲン 2.80 12-4 150回
あーりん 3.60 10-8 140回
吉田 3.80 8-8 120回
杉浦 3.00 8-2 120回
上原 4.40 5-5 100回
河野 4.80 3-5 80回
中継
宮西 2.30 8-3 300回
抑え
伊藤 0.00 5-2 60回
うおおおおおおおおおおお優勝だあああああああああ
8大田 .280 25本 OPS.700
4渡邉 .280 15本 OPS.800
3田中 .250 25本 OPS.750
d野村 .300 30本 OPS.950
6ロッド .300 20本 OPS.900
9海老原 .250 15本 OPS.700
5樋口 .270 10本 OPS.700
2ウサミン.100 3本 OPS.380
先発
上沢 2.80 15-7 170回
バーゲン 2.80 12-4 150回
あーりん 3.60 10-8 140回
吉田 3.80 8-8 120回
杉浦 3.00 8-2 120回
上原 4.40 5-5 100回
河野 4.80 3-5 80回
中継
宮西 2.30 8-3 300回
抑え
伊藤 0.00 5-2 60回
うおおおおおおおおおおお優勝だあああああああああ
122: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:03:07.06 ID:a/aH+g6q0
>>107
防御率0.00で2敗……?妙だな……
防御率0.00で2敗……?妙だな……
144: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:59.59 ID:YjpBnqiQ0
>>107
宮西300回で草
宮西300回で草
139: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:43.60 ID:y7bC2qYZ0
>>107
日本の4番がおらんやん
日本の4番がおらんやん
118: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:02:34.79 ID:on2VKnbA0
>>107
コユキ現役復帰させるな
コユキ現役復帰させるな
167: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:06:35.84 ID:kv1wCJpQp
西川ってわざわざポスで獲るとこあるんか
マイナーでキャンプ招待レベルやと思うんやが
マイナーでキャンプ招待レベルやと思うんやが
194: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:08:55.89 ID:wuBCjI2I0
西川行かんでおくれ…西川…
206: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:09:49.90 ID:z2dVXOwZ0
273: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:14:27.07 ID:a7O3BOt9D
>>206
4球団が興味ってあるけど、
本文では4球団が興味を示しそうだって書いてあってただの憶測なんだよなあ
ほんとに欲しいところあるんかな
4球団が興味ってあるけど、
本文では4球団が興味を示しそうだって書いてあってただの憶測なんだよなあ
ほんとに欲しいところあるんかな
223: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:10:58.09 ID:/7DwnQ4Q0
>>206
今年3Aなかったから実戦感覚あるNPBを優先して獲るのは有り得るで
今年3Aなかったから実戦感覚あるNPBを優先して獲るのは有り得るで
235: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:12:01.22 ID:a/aH+g6q0
残留したとしても守備がもうアレやしどちらにせよセンター西川の代わりは必要なんよね
344: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:19:06.08 ID:Pzg/8yFJ0
守備がお笑いでも阪神は2位に食い込めたんだし
ハムが目指すスタイルは阪神や草野球レベルの守備を鍛え上げたとこでせいぜい高校野球や
ハムが目指すスタイルは阪神や草野球レベルの守備を鍛え上げたとこでせいぜい高校野球や
380: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:21:31.87 ID:a/aH+g6q0
>>344
助っ人が全員機能してたら阪神みたいになるんやろな
バーヘイゲン以外まともに戦力にならんかったのがね
助っ人が全員機能してたら阪神みたいになるんやろな
バーヘイゲン以外まともに戦力にならんかったのがね
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607075038/
投手4人野手1人とか可能?3人までだっけ?
左西川
中五十幡
右大田
一中田
二渡邉
三野村
遊ロド
捕捕手
指近藤
で結構いい打線組めるんだがなあ
但し試合に出れるのは従来通り4人まで。
全員野手or全員投手は不可。
ありがとう。
左西川
中五十幡
指近藤
一中田
二渡邉
右大田
遊ロド
三野村
捕清水
もしくはアウェイ限定
通常一軍登録が4人まで、投手野手はそれぞれ3人まで。
今年はコロナで登録5人までOKだったが来年はどうなるかわからん。
ぶっちゃけ西川レフトでも見たくない…ファーストかDHにして欲しい。
2番 三塁 樋口
3番 指名 西川
4番 一塁 中田
5番 左翼 近藤
6番 右翼 大田
7番 中堅 外人
8番 捕手 古川
9番 遊撃 ロドリゲス
しかしまぁ読めないな、自由契約になった選手に目星付けてるのかさらに外国人助っ人取ってくるのか待つか
ありがとう。
1軍枠や外国人枠拡大などの特別ルールは来季も継続です。
ttps://hochi.news/articles/20201109-OHT1T50049.html
高ければいいってもんでもないけど、4000万程度の評価の選手を何故獲ったのか……
ハムが1番流出ヤバイ
なぜって内野守備がガタガタだからだよ
もう一人外人取ってくるのは大前提で、1、2番向けの選手がいないところを五十幡が補ってくれるか、あとは今年怪我明けだった清水がある程度やってくれるか
まあ内野に外人の選択肢増えるだけでかなり変わるんじゃねえかな
どこ守るんだ?
エスコバーでさえ苦労してるのみると、外国人ショートは期待薄だし、セカンドは渡邉がいるから一塁or 三塁の長距離砲獲った方が良くないか?
これから獲るんだったら別に良いんだけど
明らかに加齢で厳しくなってる選手とまだ二十代の選手じゃ話変わってくると思うけどな
少なくともショートの守備が平沼より下手っていう可能性はほぼないだろ
杉浦抑えとか頭沸いてるレベルだ壊れちゃうだろ杉浦。杉浦は先発だよ。伊藤もな。
ドラフトはまずまずだったがあんなORIXに宇田川を育成で取られるなら日ハム下位指名で投手2人は取らんと!後、育成枠もどんどん指名しないとダメやろ!
助っ人のロドリゲスとアーリンもまずまず。
1番必要な助っ人は抑えの守護神だからな!
FAで小川を取りに行く姿勢は示さないと。
小川本人も金じゃないと言っとるんやから。
あいつ取るならマル使った方が絶対マシだぞ
ガチでいらん
まあね。
ただ外国人がショートで定着してることがほぼないってことを考えると、そんなに安易に考えて良い問題なのかな……と思ってね。
だから、やっぱり外国人はファーストかサードを獲った方が確実性は高いと思ってしまう
ファーストなんて渋滞してるところに外国人突っ込んでどうすんだ。
そもそも内野出来る外国人は希少なんだから、あと1人来るなら外野だろ。
杉浦が納得しないでクローザーのポジションやる訳ないんだし、それでお前みたいな内部知らんやつが壊れるからやめろなんて滑稽だよ
同意。
ルーキーの頃の小川しか知らねえんじゃねえかとすら思うわ。
外国人ショートが定着しないのはあっちでも一定以上のショートは需要があってどの球団も手放さないのと
内野の要が外国人だとコミュニケーション取るのが難しいのと
そもそも助っ人野手に求められるのは守備力より打力なのが基本だからとかまあ色々複合的な理由だと思うよ
ファーストサードの大砲が欲しいのはわかるけどハムとしてはもう意地でも清宮野村をスターに育て上げたいんだと思うから俺は諦めて二人の成長を祈るのみだわ
確かに有力は外野だな。
ただサードもいなくないか?野村には期待してるけど、正直どうなるか分からないし。
それに守備のこと考えると広い札幌ドーム守れる外野手より、サードを獲った方が確実な気がする
日本人だし契約次第でしょ
4年8億なら論外なのは確かだけど
その金額も含めて要らんって言ってるんだろ
そうなんだよ。清宮がある程度打ってくれればこんなに心配することないんだよね
いっても野村は3年目だし、期待しすぎるのも良くないかなと思ったんだけど、清宮・野村の二人頼みってことになりそうかな……
その金額ならそもそも獲らんだろって話よ
分かる、小川に2億かけるなら外国人ピッチャーに金かけてガチャした方がいいわ
ハム本社はどう考えてるんだろ?
まあ元が創業者の道楽で今や創業者も亡くなりその一族も力持っていないからお荷物なのかもしらんけど球場には本気っぽいし
肢が短い上に肩幅狭いっちゅーか、投げてるの見て毎度小人みたいだなって思うわ
いや、要らんとか言ってないんだけわ、めっちゃ来て欲しいんだけど
右 大田
中 西川
捕 近藤
一 中田
指 ロド
遊 渡邉
三 野村
左 清宮
二 樋口