
1: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:42:17.45 ID:czsCVfHya
ソフトバンクが日本ハムを退団した宮台康平投手(25)に育成契約で獲得オファーを出していたことが11日、分かった。
関係者の話を総合すると、すでに育成契約を打診している日本ハム、支配下でのオファーを出しているヤクルトと、合わせて3球団が宮台に接触している模様。ソフトバンクは日本ハム同様、育成契約でのオファーだが、千賀や甲斐ら育成から一軍主力を多く輩出しており、球団としての指導力は折り紙付きだ。
宮台は2017年にドラフト7位指名を受けて日本ハムに入団。東大出身の本格派左腕として話題となった。ただ一軍登板はルーキーイヤーの2018年に1試合。3年目の今オフ、戦力外通告を受けた。
それでも、7日に行われたプロ12球団合同トライアウトでは3者連続三振を奪うなど、アピールに成功。昨年は、同じく日本ハムから戦力外となった田中豊樹投手が、トライアウトを経て巨人と育成契約、シーズン途中に支配下を勝ち取った例もあり、宮台の再起にも期待がかかる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2501913/
関係者の話を総合すると、すでに育成契約を打診している日本ハム、支配下でのオファーを出しているヤクルトと、合わせて3球団が宮台に接触している模様。ソフトバンクは日本ハム同様、育成契約でのオファーだが、千賀や甲斐ら育成から一軍主力を多く輩出しており、球団としての指導力は折り紙付きだ。
宮台は2017年にドラフト7位指名を受けて日本ハムに入団。東大出身の本格派左腕として話題となった。ただ一軍登板はルーキーイヤーの2018年に1試合。3年目の今オフ、戦力外通告を受けた。
それでも、7日に行われたプロ12球団合同トライアウトでは3者連続三振を奪うなど、アピールに成功。昨年は、同じく日本ハムから戦力外となった田中豊樹投手が、トライアウトを経て巨人と育成契約、シーズン途中に支配下を勝ち取った例もあり、宮台の再起にも期待がかかる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2501913/
2: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:42:40.89 ID:DTIz+aIy0
宮台めっちゃ人気だな
3: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:42:48.74 ID:B3nbPp7Ca
宮台クビにしててょ残したハムがバカみたいじゃん
4: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:42:56.07 ID:HNl28gIz0
育成のホークス来たな
9: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:43:19.65 ID:zlMPmnP70
欲しいのは宮台の頭だろ
12: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:43:35.81 ID:DTIz+aIy0
ヤクルト支配下
ソフトバンク育成
ハム育成
実質二択やんな
ソフトバンク育成
ハム育成
実質二択やんな
16: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:43:58.67 ID:zT3SMGCu0
これで支配下蹴ったらヤクルト馬鹿にされすぎてて草生える
19: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:44:18.25 ID:JrD6pdZsa
絶対将来のフロント入りが目的だろ
23: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:44:35.99 ID:mbfHAojg0
戦力として見てたのはヤクで他は引退後の人材やろな
25: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:44:40.70 ID:+H+6jdoC0
育成ハムor育成ソフトバンクor支配下ヤクルトか
環境変わらないハムでは無理
競争の激しいソフトバンクも無理
ヌルいセリーグでしかも支配下のヤクルト一択やろ
環境変わらないハムでは無理
競争の激しいソフトバンクも無理
ヌルいセリーグでしかも支配下のヤクルト一択やろ
24: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:44:36.33 ID:Skr9QzAt0
まあ支配下選ぶやろな
34: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:45:21.79 ID:+ntFryFO0
これでヤクルト振られたらやべーな
39: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:45:28.89 ID:sqt/B85m0
2軍で7点台の25歳とかそんな欲しいか?
左言うても左で投げてるだけやし
左言うても左で投げてるだけやし
47: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:45:54.94 ID:VyVeoOAj0
育成打診はハムもしたからなぁ
流石にヤクやろ
流石にヤクやろ
59: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:46:56.49 ID:HfrjD34Gd
東大ってだけで取る価値はあるやろ
実力よりも結局はネームバリューが大事やから
実力よりも結局はネームバリューが大事やから
68: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:47:28.85 ID:mbfHAojg0
ソフバンとか戦力として100パー見てないよな
露骨すぎる
露骨すぎる
75: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:47:39.90 ID:xHSKfAvxd
ウィキペディア見たら座右の銘が「最も困難な道に挑戦せよ」らしい
これはソフトバンク行くやろ
これはソフトバンク行くやろ
90: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:48:25.75 ID:a1gbfztmd
>>75
つまりヤクルトを優勝させるんやな
つまりヤクルトを優勝させるんやな
79: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:47:51.06 ID:m3odcbDmH
まあヤクルトやろ
すぐに一軍で出られそうやし
すぐに一軍で出られそうやし
86: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:48:15.88 ID:TJL+7hmmp
ソフバンは数年育成でその後球団内にポスト用意って感じで誘ってるんやろか
105: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:48:54.01 ID:MrkED0dkd
さすがに支配下選ぶやろ…
112: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:49:01.70 ID:OViZqz5SM
フロント人材で欲しがってるの丸見えやから宮台悩んでそうやな
92: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:48:32.71 ID:Ww/Hz/BYr
日ハム何してんの?
116: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:49:04.65 ID:Az43F3Oi0
宮台切って手術後復帰33歳の遅い右投手残すとか普通の球団じゃやらないよな
127: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:49:27.82 ID:keCeb48sp
これでヤクルト支配枠蹴られてソフバン育成選ばれたらヤクルト立ち直れんやろ…
150: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:50:14.59 ID:TJL+7hmmp
>>127
畜ペンがネタにしそう
畜ペンがネタにしそう
193: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:51:53.64 ID:k4Ne3zXEd
実際宮台を取ることでなんかメリットあるんやろな
東大出身者からの印象が良くなるってだけでも企業的にはプラスか
東大出身者からの印象が良くなるってだけでも企業的にはプラスか
220: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:53:01.09 ID:BY9bpCy30
>>193
プロになれる東大卒とかフロントにって考えたら引く手あまたやん
プロになれる東大卒とかフロントにって考えたら引く手あまたやん
216: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:52:49.80 ID:MMsgUfyh0
言うて東大卒元プロなんてプロ野球界以外でも引く手数多やろうし
引退後フロントになんて下心でとってもバイバイされておしまいになりそう
引退後フロントになんて下心でとってもバイバイされておしまいになりそう
154: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:50:24.23 ID:MMsgUfyh0
引っ張りだこやん
そもそもハムからも育成打診されとるんやろ
そもそもハムからも育成打診されとるんやろ
228: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:53:34.14 ID:WK50vVg2p
日ハムもこんなに人気になるとは思わんかったんやろうなぁ
140: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:49:58.01 ID:q6H0mTIr0
東大卒でプロ野球選手になれる時点で凄まじいし複数オファーあって良かったね
275: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:55:13.42 ID:flpkcBpO0
しかし入団の一報が来ない来ないいうてたら
こんなことなってたんね
さすがにヤクルトでしょ
こんなことなってたんね
さすがにヤクルトでしょ
415: 名無しさん 2020/12/11(金) 19:00:43.92 ID:Dgs118aN0
今までの恩がある日ハム
学徒動員で登板できるヤクルト
育成能力のソフトバンク
さあどれを選ぶ
学徒動員で登板できるヤクルト
育成能力のソフトバンク
さあどれを選ぶ
316: 名無しさん 2020/12/11(金) 18:56:32.31 ID:fdJ1EwzHr
宮台的に神宮のマウンドがしっくりきたって感覚あったんなら結局ヤクルト入りやろな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607679737/
ヤクルトが何も発表しないなあって思ってたら取り合いかい
まあ将来性考えるならソフトバンク有利だな、すぐに試合出たいならヤクルトだが
仮にこれで宮台にまで断られたらヤクルトのフロントの面目が…
後は本人が何を求めるのかだな
やっぱ学歴か
宮台がフィットしたらどうなるか…
すぐ1軍の試合に出られそうなヤク
残すとしたら鈴木遼太郎じゃないの
ただそもそもセカンドキャリアがどうこうとかは考えてないがむしゃらさを感じるし選手人生を終えてフロント入りするとはあんまり思えないんだけどね
一番上手いw
戦力外抑えた事がそんだけ評価されるらしい
ソフトバンクも現時点で支配下での契約は結べないってことでしょ。ハムが宮台に戦力外出したのは間違ってないやん
ハムファンが羨むソフトバンクのフロントがそう判断したんだからフロント叩きしてるやつアホなんかな
千賀や甲斐レベルは例外中の例外で、ほとんど奇跡みたいなもんやって聞いた
編成面でフロントにヘイトが溜まる気持ちは多少は分からんでもないが、この件でフロント叩く輩はワイも頭足りてないと思う
出たー!Twitter監視してお気持ちをまとめで表明するやつ!
いちいち報告なくて良いからTwitterでレスバしてて
保証でわざわざ取るわけないやん
Twitterもヤフコメもなんjもまとめサイトも全部同じようなもんだから諦めろ
提灯マスコミやファンが必死に隠そうとしてるファイターズのダメさ加減が、白日の元に晒されると思う。
今年のタイトルホルダーだけでも石川に周東もいるやん
何回奇跡起こすねん
確率は他球団に比べたら圧倒的に高いけど
それでも毎年かなりの量切られてるからな
頭悪くて草
多分20は何でもかんでもフロント批判に繋げないで批判するにしてもちゃんと考えろよって言いたいんだろ
あくまでTwitterを見ていたらって話なんだから分けろって噛みつき方は煽りにもならないし意味ないと思うぞ
だよな
妙にTwitterやヤフコメ敵視してるヤツがいるけど全部まとめて目くそ鼻くそやで
なんで自分らだけ上やと思えるのかサッパリわからん
そうそう、鷹さんの育成プランとかどうなってるのか興味あるよな。支配下で活躍できるのも極々一部とはいえ、あの千賀石川モイネロ甲斐周東とか見せられたらな…
ハム叩く為に宮台の人生の選択を面白半分に妄想するの最高に気持ち悪くていいね
他球団だったら絶対育成で入らないような早稲田や慶応のエースがソフトバンクに育成で入るのは、引退後の生活保障だけが理由ではないと思うんだよな
うちも昔はそういうチームだったと思うんだけど。
その奇跡を何回起こそうが無責任に刈り取り捨てるスタンスは普通に叩かれてるやろ
そりゃホークスはうちに比べたら育成なんて圧倒的だろ
BOS(笑) 少数精鋭(笑) 自分で考えさせる(笑)とか言ってただ何もしないだけの集団とは大違いよ
まあ北海道日本ハムファイターズもとある学閥が幅きかせてるからね…
病人しか居ないから面白いよ
真面目に宮台が神宮のを持続できると思ってる奴が多くてビビる
さてはお前巨人ファンだな
ホークスは育成でもクビになった時はソフトバンク傘下の社員にしてくれるって聞いたで
ヤフコメだと、ヤクルトファンは一軍の戦力になる前提で宮台の話をしているぞw
慶應のエースが佐藤のことなら育成指名前提で届け出してたしハムも指名すれば入ってくれたよ
大竹は早稲田卒のスカウトが必死にOB説得しただけでうちも説得すればワンチャンあった
2位1位5位3位5位5位
でどんどん凋落していく
はじめの2年は山田GMの遺産だし
後はお察し
うちをやめた後就職斡旋する話はきかんが
SBはグループへの就職斡旋するらしいぞ
まあグループ企業の野球への取り組みの差よね