1: 名無しさん 20/12/19(土)23:41:55 ID:t08
不快ちゃうんか?
2: 名無しさん 20/12/19(土)23:42:36 ID:vDn
いや叩いてるのハムファンやろ
他ファンは面白がってネタにしてる
他ファンは面白がってネタにしてる
4: 名無しさん 20/12/19(土)23:43:39 ID:t08
日ハムファンが率先して叩いてるんか?
ちゃうやろ
ちゃうやろ
6: 名無しさん 20/12/19(土)23:45:03 ID:vDn
>>4
そもそも他ファンが清宮叩く必要ないやろ
あんなんスタメンで出されるファンが叩いとるんや
そもそも他ファンが清宮叩く必要ないやろ
あんなんスタメンで出されるファンが叩いとるんや
10: 名無しさん 20/12/19(土)23:50:54 ID:HmX
他ファンからすりゃ、アンパイの清宮使い続けてくれる方がいいだろ
15: 名無しさん 20/12/19(土)23:54:47 ID:HmX
ファーストであんなど下手くそな守備だと
投手も内野陣もたまったもんじゃねえだろ
対戦相手からしたら使い続けて欲しいよ
投手も内野陣もたまったもんじゃねえだろ
対戦相手からしたら使い続けて欲しいよ
12: 名無しさん 20/12/19(土)23:52:26 ID:U5v
清宮よりフロントがたたかれてるイメージやわ
16: 名無しさん 20/12/19(土)23:55:07 ID:GEN
高卒3年目で失敗とかプロ野球見てないのかとは思う
31: 名無しさん 20/12/20(日)00:13:20 ID:M8n
高卒3年で21本ってみたら悪くないけど
22: 名無しさん 20/12/19(土)23:58:36 ID:t08
ワイも高卒3年目で21本はすごいと思うで
11: 名無しさん 20/12/19(土)23:52:14 ID:pEW
3年経って成長が見られないのに使われ続けてるからなぁ・・・
17: 名無しさん 20/12/19(土)23:55:28 ID:t08
まあ確かに清宮も来年4年目やしなぁ
高卒とはいえ競合ドラ1だからそろそろちゃんとした結果残さないと不満も出るやろうね
ドラ1で優先起用されてるのは事実だし
高卒とはいえ競合ドラ1だからそろそろちゃんとした結果残さないと不満も出るやろうね
ドラ1で優先起用されてるのは事実だし
21: 名無しさん 20/12/19(土)23:58:27 ID:jIi
結局あれはブレイク前の岡本扱いでええんか
サードもレフトも守れんだけ余計に求められる打撃は高いんやが
サードもレフトも守れんだけ余計に求められる打撃は高いんやが
53: 名無しさん 20/12/20(日)00:25:16 ID:rlZ
日ハム、若手育ってない言うけどフェニックスリーグ見てみたら強かったし野村樋口とか良さげに見えたけどな
清宮はちょっと調子悪かったが
まあちゃんと一軍戦力になってる若手がおらんと言えばそれはそう
清宮はちょっと調子悪かったが
まあちゃんと一軍戦力になってる若手がおらんと言えばそれはそう
24: 名無しさん 20/12/19(土)23:59:57 ID:t08
でも清宮が出てきたら中田に清宮、大田
外人当たれば中々の重量打線やな
外人当たれば中々の重量打線やな
81: 名無しさん 20/12/20(日)00:44:30 ID:AXz
上で使う栗山が悪い
でも使われてる以上は結果残さない本人も悪い
でも使われてる以上は結果残さない本人も悪い
68: 名無しさん 20/12/20(日)00:30:48 ID:dui
打てるんなら守備は目をつむるんやがね
まああの守備だとウッズ並やないと目つむれないが
まああの守備だとウッズ並やないと目つむれないが
55: 名無しさん 20/12/20(日)00:25:44 ID:0bB
正直高校時点でボロボロで守備糞なのと鈍足なのは確定してたのにようあんだけ群がったなあと思うわ
その時点で正直そこまで・・・って感じやった
その時点で正直そこまで・・・って感じやった
56: 名無しさん 20/12/20(日)00:26:54 ID:0x4
>>55
守備はプロ入り後の練習でいくらでも上手くなるってのが各球団の共通認識なんやない?
守備はプロ入り後の練習でいくらでも上手くなるってのが各球団の共通認識なんやない?
37: 名無しさん 20/12/20(日)00:16:31 ID:b60
期待されて伸び悩んでる選手でも守備だけは上達することが多いのに清宮はそれも無さそうなのがね
39: 名無しさん 20/12/20(日)00:17:38 ID:EJQ
今年に関しちゃオフに手術、コロナで開幕延期の調整問題と過密日程、初のほぼ一軍フル帯同と色々重なったし成績落ちてもおかしくない状態ではあった
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608388915/
清宮出てるだけで贔屓にプラスになるんやから叩くわけないわ
笑ってるのは他ファン
1→4→16とかならええけど
7→7→7なんよ
それなら下で守備でも鍛えて欲しい
ただ来年頑張れよって思うだけ
森山…
海老原もやな...
「成長してない」って、人間そんなにコンスタントに成長するわけじゃねえだろとしか思わんし
ただし守備はアレ
清宮とか斎藤のことでファン辞めようとか言ってる奴は移転してから勝つのが定期的だったのを喜んでた奴。2年連続Bクラスになった途端に喚き出した。ハッキリ言って高卒3年目の選手の失敗に我慢できないならハムファンなんて無理だろ。他球団応援した方が良いと思う。
うちの親とか今期の清宮めちゃくちゃ嫌ってるし、ラジオでも清宮出して欲しくないって投稿多かったんだよな
清宮は与えられた打席はもう高卒3年目のそれじゃねえんだよ。
もう巨人大田は8年間でもらった打席数を優に超えてるし、何が高卒3年目だよ。
伸びてないだけならここまで言わないだろ。伸びてないくせに打席だけは湯水のように与えられたうえで守備でも足引っ張りまくりなのを勝ち負けが懸かってる一軍でずっとやるのがストレスの種。
清宮は与えられたチャンスはもう高卒3年目のそれじゃない。
高卒3年で21本打つ人はなかなかいないのは、どんなプロスペクトだろうと、完全に開花してレギュラーにならない限り高卒が3年間21本打てるほど一軍で固定されないってことだよ。
え?じゃあ、あんまりプロ野球見たことないんじゃね?ww
4年間上げ膳据え膳でぬくぬく使われて結果出さないのはそりゃ本人責められるよ
追伸 清宮を使うなというわけではない。まずは守備とか、そういう二軍でもできることをちゃんとしてほしい。
これほど守備下手だと育ってもDH専にしかならないし編成的にも困るだろ。日ハムはただでさえ近藤が実質DH専で中田がDHで休養してるのにDH専なんかもっと抱えても持て余す。
でもだいたい正論で何も言えない。
って感じ。
理想通りに選手が伸びると思ってるなら野球舐めてるね。そもそも一軍で使ってんのは首脳陣だろ。叩く対象間違ってんだよ。間違いなく言えるのはストレス解消に高卒3年目叩くならハムファンは無理だわ。早めに辞めることをオススメする。
しかもそれを北海道の地元のラジオで何度も何度も読み上げてしまうというね…
3年目だろうが使われてる以上結果出せ
1割の守備下手って実力で1軍掴めるのか?
清宮の将来性を無視するならファーストの控えなら杉谷や横尾、樋口高濱のほうが全員清宮より上だけど
清宮の代わりに誰がいるんや?
高濱で良くない?
他の選手も結果出てないからな。首脳陣は守備より打撃を優先してる。今のフォームで打てないなら2軍で改造しなきゃいけないけど、本人が今のままで結果出すつもりならいじれないだろ。賢介がどんな選手になりたいのか?ってコメントしてたのはそういう事だよ。いくら守備鍛えようが、肉体改造しようがフォームに問題あれば打てるようにならない。だから本人がどうするのか決めない限りはこのままだよ。他の選手が結果出すしかない。
ぬくぬく使ってるのは球団っていう話だろ
フロント叩けとは思うけど一軍の試合に出てる以上成績がダメならそりゃ色々言われるよ
高濱も清宮とどっこいどっこいだから問題なのよ
二軍に清宮以上の奴なんていないし
叩いてるのはろくに試合見てないにわかしかいない
Pリーグでの成績さえなければその清宮は二軍ですることが無いは通用したな
無関心になって相手にされなくなった時が一番ヤバイ。斎藤とはちょっと状況が違う
こういう奴がいるからなぁ…
ロクに試合見てないのは君の方では?
考えると悲しくなるから人を叩く、はっきりしてんだね
個人的には二軍とかでもうちょっと準備してきてほしいな〜って思うわ
でも高卒3年目なんやからまだこれからやろ
頑張ってくれ清宮
有名選手に平気で突っ込んでいく戦略をとってる以上、一軍でホームラン打ってる若いドラ1を落とせるチームではないってことや
変な話、打撃がもっとダメならまだやりようもあったやろうけど
活躍をしたらしたで物足りないとかいうんだろうけれど。
故野村監督が提唱したようなID野球で、綿密な分析の上にたった勝負勘を養い、狙い球を確実に仕留められるようになればそこそこの成績は残せると思う。
バッティング技術についてはすでに自分のスタイルを確立できてるからあとはいかにして勝負球を絞り込んでフルスイングしてボールをバットの芯でとらえられるのかなんだけど、勝負勘ばっかりは他人がコーチして教えられるものじゃないと思うから困る・・・。
打率についてはフルスイングしてなんぼのタイプなので過度に期待はできないけど最低でも2割5分以上は欲しい
俺的なイメージとしては育成が成功して清宮が完成した形になれば昔いたレアードと大田泰示の中間ぐらいの成績を残す選手になれると思うんだけど・・・何せ期待値が高いからそうなっても不満なファンはいるかもしれないけどね(笑)。
大谷以来こんな率も長打もある大砲はもう見てない
長い
他の若手以上にアンチが多いイメージはある
さっさと結果出して理不尽なアンチを黙らせてくれよって意味で清宮に腹立ってはいる
守備は一軍レベルじゃない
ピッチャー困る
以上
HRのパワーは非凡だし守備も一歩ずつ向上はしてるし四球も選べるようになってきてるし、もう普通の高卒4年目として扱ったほうがかえって肩の力抜けるんじゃね?と思わんでもない
本人にとって今の使い方が本当に為になってるように思えないんだよな。
一度リセットする意味でも、二軍で色々見つめなおした方が良い気がする。
高校卒業して3年間て人生で一番伸びる時期だぞ。ここで成長しなかったらいつするんだよw