695: 名無しさん 2021/01/05(火) 15:47:27.95 ID:JU5yB7ifr
OBの内部人事
榎下…広報(前国際グループ国際業務担当)
森山…チーム管理部チーム管理グループ(新規採用)
浦野…打撃投手(新規採用)
森山と浦野が帰ってきた
榎下…広報(前国際グループ国際業務担当)
森山…チーム管理部チーム管理グループ(新規採用)
浦野…打撃投手(新規採用)
森山と浦野が帰ってきた
701: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:28:24.40 ID:pjnZ50Tkd
>>695
おおーどんな形にせよ戻ってきてくれるのは嬉しい
おおーどんな形にせよ戻ってきてくれるのは嬉しい
703: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:42:06.30 ID:If2EOz3SM
浦野まじか!
738: 名無しさん 2021/01/05(火) 18:29:07.12 ID:G27GX6zLM
森山戻ってきたとはw
696: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:06:55.62 ID:lkqu6RcQr
森山1年経って帰ってきたのか
698: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:11:07.04 ID:JU5yB7ifr
森山と同じとこに就職してた森本はどうしてるんだろうな
700: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:21:42.41 ID:Ij1e0hNO0
同じとこに就職じゃなくて同じビジネスセミナー見たいの受けてただけじゃないの
702: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:32:56.08 ID:JU5yB7ifr
>>700
それそれ
それそれ
699: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:18:00.55 ID:lyyVu5SM0
チーム管理部って何する部署?
スケジュール組んだりとか?
スケジュール組んだりとか?
704: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:48:33.40 ID:nzeKCpUE0
浦野博司氏が打撃投手/日本ハム・スタッフ人事一覧
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d39fcbe4241d366bfb9767553adbc35d5a95d00
○国際グループ兼広報 榎下陽大(前国際グループ)
○通訳兼チーム広報 阪本一圭(前トレーナー兼通訳)
○アナリスト兼通訳【新規】 菊池現夢ミラー
○通訳【新規】 岡本健慈
○チーム管理部チーム管理グループ【新規】 森山恵佑(星稜~専大~日本ハム)
○トレーナー【新規】 菅原亘
○トレーナー【新規】 生野隆二
○トレーナー【新規】 芹沢隆介
○トレーナー【新規】 高田直則
○チームスタッフ【新規】 浦野博司(浜松工~愛知学院大~セガサミー~日本ハム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d39fcbe4241d366bfb9767553adbc35d5a95d00
○国際グループ兼広報 榎下陽大(前国際グループ)
○通訳兼チーム広報 阪本一圭(前トレーナー兼通訳)
○アナリスト兼通訳【新規】 菊池現夢ミラー
○通訳【新規】 岡本健慈
○チーム管理部チーム管理グループ【新規】 森山恵佑(星稜~専大~日本ハム)
○トレーナー【新規】 菅原亘
○トレーナー【新規】 生野隆二
○トレーナー【新規】 芹沢隆介
○トレーナー【新規】 高田直則
○チームスタッフ【新規】 浦野博司(浜松工~愛知学院大~セガサミー~日本ハム)
714: 名無しさん 2021/01/05(火) 17:18:47.38 ID:ENvJWnf20
>>704
浦野は翔さんの打撃練習に付き合ってあげられるのか
胸熱だな
浦野は翔さんの打撃練習に付き合ってあげられるのか
胸熱だな
705: 名無しさん 2021/01/05(火) 16:59:59.55 ID:7H4bpB2/0
1軍の投手より浦野が投げた方がましだったりしてなw
706: 名無しさん 2021/01/05(火) 17:02:00.76 ID:8L3SanNT0
浦野良かったなー おめでとう
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1609561835/
胸が熱くなりますわ
日ハムの打撃投手って何人いた?
同世代(89年)だからってことかな?わからんぽ
日本ハム中田6戦ぶり2号 同学年浦野の復活後押し
“大将”中田、ダメ押し13号で同級生・浦野を「援護してあげたかった」
たった二人だけ 中田翔との同級生の絆
復活は2017年5月5日のバファローズ戦、京セラドームの先発登板、695日ぶりの勝利だった。この日の中田選手の活躍が印象的だった。試合前からマスコミに「浦野には出来るだけ楽に投げさせてあげたい」と話していたそうだ。中田選手と浦野投手は、チームでは、もうたった二人だけの1989年・平成元年生まれの同級生。浦野投手は高卒の中田選手からは6年遅れでのファイターズ入団だが、同級生の絆は強い。ルーキーの頃から浦野投手が投げる日には必ずと言っていいほど中田選手の援護があって、ファンはこの二人の関係性にほほを緩めた。
翔さんにとって最後の同級生や、入団は6年違うけど
ルーキーの頃から浦野が投げる日には必ずと言っていいほど中田の援護があるそうだ
やめなければいいが...
若くて人望があり体力があるイケメン、リーダーシップに富んでクセのある連中をまとめた経験があるとなればどこの企業でも欲しがる人材
これからも応援するで
さんきゅ
中田との絆ももちろんアツいけど、若手の打撃力育成にこれ以上ないくらいの任命でしょ
涙出ますわ
中田翔唯一の同学年
仲も良く、浦野の試合では打ってあげたい
というようなこともしきりに言ってたね