1: 名無しさん 21/01/11(月)13:44:57 ID:P0Z
青木?松坂?坂本?
2: 名無しさん 21/01/11(月)13:45:25 ID:P0Z
ダルビッシュと田中も候補か?
4: 名無しさん 21/01/11(月)13:46:04 ID:P0Z
福留も候補か?
11: 名無しさん 21/01/11(月)13:47:43 ID:P0Z
宮西もレジェンドっちゃレジェンドか記録的な意味ででも中継ぎやしなぁ
20: 名無しさん 21/01/11(月)13:52:21 ID:P0Z
まあ宮西は引退してから評価されそう
21: 名無しさん 21/01/11(月)13:53:58 ID:P0Z
ホールドとかも追いつくやつが出てこなければそれはすごいってわかるし
16: 名無しさん 21/01/11(月)13:49:43 ID:h9J
メジャー含むならダルビッシュ
日本限定なら青木
日本限定なら青木
17: 名無しさん 21/01/11(月)13:50:16 ID:P0Z
やっぱダルは別格か?
18: 名無しさん 21/01/11(月)13:50:47 ID:P0Z
青木と坂本はレジェンド扱いでも良さそうやな
福留は超一流やけどレジェンドには足りんのかな?
福留は超一流やけどレジェンドには足りんのかな?
22: 名無しさん 21/01/11(月)13:54:04 ID:xTi
ある意味バレンティンもそうやろな
24: 名無しさん 21/01/11(月)13:55:16 ID:P0Z
>>22
バレンティンも単年記録では歴史に残るからな、しばらくは記録塗り替えられんやろ
バレンティンも単年記録では歴史に残るからな、しばらくは記録塗り替えられんやろ
25: 名無しさん 21/01/11(月)13:56:35 ID:aPG
記録を持つ周東、名前が出ない
まあそらそうか
まあそらそうか
27: 名無しさん 21/01/11(月)13:57:24 ID:aPG
まだ若いしね
30: 名無しさん 21/01/11(月)13:58:14 ID:P0Z
実績の積み重ねは大事やな
何試合かの記録なら確変の可能性もあるし
何試合かの記録なら確変の可能性もあるし
31: 名無しさん 21/01/11(月)13:58:33 ID:dQX
連続○○系はおまけの記録みたいなもんや
誰でもワンチャンある
山田の連続盗塁成功とか
周東の連続試合盗塁成功とか
誰でもワンチャンある
山田の連続盗塁成功とか
周東の連続試合盗塁成功とか
32: 名無しさん 21/01/11(月)13:59:01 ID:aPG
通算記録がやっぱり大事かね
57: 名無しさん 21/01/11(月)14:11:38 ID:P0Z
大谷も二度と出ないレベルか?
63: 名無しさん 21/01/11(月)14:14:08 ID:MCh
>>57
本家が苦労してるから仮に同じレベルの能力持ってる人がいてもチャレンジせんやろな
本家が苦労してるから仮に同じレベルの能力持ってる人がいてもチャレンジせんやろな
61: 名無しさん 21/01/11(月)14:13:53 ID:M1b
まだおかわりは候補に上がってない?
65: 名無しさん 21/01/11(月)14:14:20 ID:P0Z
>>61
おかわりはすごいけど通算で見たら超一流クラスじゃね?
おかわりはすごいけど通算で見たら超一流クラスじゃね?
76: 名無しさん 21/01/11(月)14:19:34 ID:M1b
>>65
本塁打王6回ってそうそうないやろ
本塁打王6回ってそうそうないやろ
69: 名無しさん 21/01/11(月)14:17:42 ID:8X7
ダル
マー
翔平
柳田
山田
ここらへんはレジェンド当確
マー
翔平
柳田
山田
ここらへんはレジェンド当確
70: 名無しさん 21/01/11(月)14:18:10 ID:P0Z
>>69
青木と坂本も当確やろ
青木と坂本も当確やろ
84: 名無しさん 21/01/11(月)14:21:37 ID:QYu
逆に大谷はこっから二刀流諦めたりして普通の選手になる可能性もあるやろ
80: 名無しさん 21/01/11(月)14:19:58 ID:ueV
日本球界で言えば突出したベテランって青木と宮西やろ
86: 名無しさん 21/01/11(月)14:21:57 ID:bW3
内川はダメか?
87: 名無しさん 21/01/11(月)14:22:36 ID:P0Z
内川は超一流なのは間違いないな
確かに忘れてたわ
確かに忘れてたわ
121: 名無しさん 21/01/11(月)14:29:10 ID:8X7
ダルビッシュは間違いなくレジェンド何やがレジェンド感はない
123: 名無しさん 21/01/11(月)14:29:26 ID:P0Z
>>121
ツイッターのせいやろ
ツイッターのせいやろ
129: 名無しさん 21/01/11(月)14:30:51 ID:8X7
レジェンドっていうのは単純に超一流の上にあるんじゃなくまた別のものがあると思う
137: 名無しさん 21/01/11(月)14:31:58 ID:P0Z
>>129
確かにせやなぁ
他の人ができないことをして初めてレジェンドなのかね?
確かにせやなぁ
他の人ができないことをして初めてレジェンドなのかね?
143: 名無しさん 21/01/11(月)14:33:11 ID:8X7
>>137
それもあるね
ワイ的には通算成績が伴わなくともすごいことやったらレジェンドって感じ
斉藤和巳とか
それもあるね
ワイ的には通算成績が伴わなくともすごいことやったらレジェンドって感じ
斉藤和巳とか
146: 名無しさん 21/01/11(月)14:33:41 ID:P0Z
>>143
エピソードが残るのってレジェンドよな
エピソードが残るのってレジェンドよな
147: 名無しさん 21/01/11(月)14:34:00 ID:P0Z
成績的な意味でレジェンドなのはレジェンドじゃないのかね
150: 名無しさん 21/01/11(月)14:34:44 ID:8X7
>>147
でもそういう選手って大体記憶に残るようなエピソードや偉業が伴ってるからね
でもそういう選手って大体記憶に残るようなエピソードや偉業が伴ってるからね
163: 名無しさん 21/01/11(月)14:38:04 ID:t2b
杉谷も正直レジェンドだと思う
お正月のレジェンド
お正月のレジェンド
166: 名無しさん 21/01/11(月)14:38:51 ID:P0Z
>>163
お正月のレジェンドはレジェンドなのか?
お正月のレジェンドはレジェンドなのか?
135: 名無しさん 21/01/11(月)14:31:42 ID:8X7
そういやこいつを忘れちゃいけない
武田翔太
武田翔太
141: 名無しさん 21/01/11(月)14:32:17 ID:M1b
>>135
申し訳ないがレジェンドポイントはNG
申し訳ないがレジェンドポイントはNG
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610340297/
甲子園、NPB、MLB、WBCすべてを制覇している大投手。
近年はは給料泥棒というイメージがあるからレジェンド感は薄れるけど。
特に定義もされないまま乱発されてるよな
ネタ元はスキージャンプの葛西でいいのか?