三井不動産は19日、東京ドームへの株式公開買い付け(TOB)に議決権ベースで84・8%の応募が集まり、成立したと発表した。
今後は完全子会社化し、株式の2割を読売新聞グループ本社に譲渡。巨人の本拠地球場・東京ドームや商業施設など一帯の再整備に共同で乗り出していく。これにより、東京ドーム上場廃止となる見込み。
東京ドームは東京・文京区に約13万平方メートルの広大な敷地で球場、遊園地、ホテルなどの「東京ドームシティ」を運営する。
三井不動産と読売新聞グループ本社、東京ドームの3社は提携関係を結び、1988年の開業から30年を超えて老朽化した巨人の本拠地球場・東京ドームの建て替えも検討していくという。
https://hochi.news/articles/20210119-OHT1T50120.html
今後は完全子会社化し、株式の2割を読売新聞グループ本社に譲渡。巨人の本拠地球場・東京ドームや商業施設など一帯の再整備に共同で乗り出していく。これにより、東京ドーム上場廃止となる見込み。
東京ドームは東京・文京区に約13万平方メートルの広大な敷地で球場、遊園地、ホテルなどの「東京ドームシティ」を運営する。
三井不動産と読売新聞グループ本社、東京ドームの3社は提携関係を結び、1988年の開業から30年を超えて老朽化した巨人の本拠地球場・東京ドームの建て替えも検討していくという。
https://hochi.news/articles/20210119-OHT1T50120.html
5: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:11:07.51 ID:EdNcqe0J0
やったぜ
で、スペース無いのにどうやるんだ
で、スペース無いのにどうやるんだ
12: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:19.72 ID:TDK+i11L0
>>5
前は隣の競輪場潰しつつ移転したからラグなかったけど今は周りに土地ないしな
前は隣の競輪場潰しつつ移転したからラグなかったけど今は周りに土地ないしな
14: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:32.66 ID:Yy5+r5dbd
>>5
ぶっ壊してる間はジプシーなんちゃう
ぶっ壊してる間はジプシーなんちゃう
3: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:10:30.90 ID:256lGrvv0
立て替えてる間どこでやるの
16: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:54.67 ID:FdDNqQrH0
>>3
京セラ
京セラ
4: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:10:55.36 ID:VqaNsPG30
>>3
そら神宮よ
そら神宮よ
61: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:17:19.80 ID:yswBf8nr0
>>3
神宮ハマスタマリン猫屋敷を徘徊
神宮ハマスタマリン猫屋敷を徘徊
35: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:14:24.28 ID:zVwbWsSX0
>>3
札幌ドーム
札幌ドーム
34: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:14:21.22 ID:ppfrZnCva
いうて本当なら神宮建て替えてる間ヤクルトはジプシーするつもりだったんだろ
オリンピック延期で今どういう計画になってるかしらんけど
オリンピック延期で今どういう計画になってるかしらんけど
11: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:00.55 ID:vLYYxQcu0
20年遅かった
13: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:20.81 ID:QsPFdnGE0
いつも検討してんな
17: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:56.11 ID:mG32aDGG0
新国立潰して仮設球場建てよう
15: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:12:44.34 ID:ygDOmmQod
新国立よりは良い球場になりそうやね
22: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:13:17.98 ID:a5dCRYmq0
何億かかるんや?
28: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:13:42.35 ID:yMzbVqsx0
ライブで行くと思うから音響まともにしてほしいわ
30: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:13:54.53 ID:BkFgnT2Hd
コロナ時代にドーム建て替えとか見る目なさすぎやろ
42: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:15:09.07 ID:UwlWscku0
>>30
あるだろ
コロナ落ち着けばみんな見たがる
あるだろ
コロナ落ち着けばみんな見たがる
48: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:16:01.27 ID:BkFgnT2Hd
>>42
落ち着くという風潮
落ち着くという風潮
31: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:13:58.83 ID:TEOedvyF0
ハムの東京凱旋試合はどうなるんや?
39: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:14:45.85 ID:J//8cSktF
てか30年程度しかもたんの?
55: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:16:49.45 ID:ywCc/SbY0
これでパリーグのチームが試合できなくなった
66: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:17:41.81 ID:sQ/xcI2o0
>>55
別にやりたきゃ貸してくれるやろ
やむを得ない時以外にメリットあるのか知らんけど
別にやりたきゃ貸してくれるやろ
やむを得ない時以外にメリットあるのか知らんけど
37: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:14:32.56 ID:ZbeBnffma
どこからそんな金出てくんねん
67: 名無しさん 2021/01/19(火) 19:17:47.04 ID:ywCc/SbY0
莫大な金が毎年入るんやな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611050984/
直接球場行けない今なら、正直どこで試合しようがネットで見られるし
アメリカのSoFiスタジアムみたいな最新のスタジアム建ててほしい
運営始まったら今のドームの跡地に新しい東京ドームホテルや後楽園ホール建てりゃいい
ネットで馬券買える時代だし場外馬券売り場なんてもういらんだろう