
1: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:29:42.68 ID:usy7keCE0
別にガラナ栽培してるわけでもねえのに
2: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:30:25.26 ID:cpronJBep
たしかに
3: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:30:52.92 ID:kkrS/wt00
コーラが来るまでにラグがあったからや
6: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:32:09.39 ID:0Vpt3R/I0
ドンキに行けば売ってるしええやん
8: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:33:27.05 ID:RQ/w1tPGd
ドンキに北極熊のやつあるやん
9: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:33:38.12 ID:k1Sf5mgOa
ブラジルじゃコーラよりガラナの方が売れてるらしい
北海道にコーラ来る前に先にガラナ売ったら覇権取れんじゃね
って流れ
北海道にコーラ来る前に先にガラナ売ったら覇権取れんじゃね
って流れ
10: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:34:08.71 ID:az2wEcX50
たまに全国区で売り出されるけど流行らん
11: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:34:39.83 ID:jQNnZ9mza
北海道限定って思いっきり書いてるよな
販売してんのキリンなのに
販売してんのキリンなのに
18: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:36:06.12 ID:kkrS/wt00
>>11
キリンだけじゃないよ
オバラっていうメーカーからも出してる
キリンだけじゃないよ
オバラっていうメーカーからも出してる
14: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:35:17.58 ID:K8TxwIgq0
北海道旅行行くとずっと飲んでるわ
沖縄行ったらオリオンビール飲むし
沖縄行ったらオリオンビール飲むし
16: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:35:35.54 ID:bqpXD0OCM
何本かのんだけど
美味かったの一本くらいやったわ
おいしかったメーカー忘れてもうた
美味かったの一本くらいやったわ
おいしかったメーカー忘れてもうた
25: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:37:54.66 ID:6TAxqbww0
全国展開前に北海道でマーケティングするかってなって、その後全国では死んだけど北海道では生き残った
19: 名無しさん 2021/01/20(水) 21:36:19.82 ID:dcsw3z2F0
真の道民はリボンナポリンなんだよなあ
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611145782/
北海道はそれが遅れたらしくて
選択肢がガラナしかなかったとか聞いたことある
ガラナ、カツゲン、やき弁、リボンナポリンはかなりメジャーな北海道限定商品でしょ
慣れたから選択肢には入ってるけど
ピザにはコーラよりガラナの方が合う
マルゼンガラナ(丸善市町)もあるよー
子供の頃からしばれ焼きのお供はガラナだった