271: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:26:23.84 ID:w1Z3slw40
ワイの秋吉は出番あるんか?トレードされた時ショックだったし頑張って欲しいんやが
286: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:27:21.46 ID:BsUC9XGg0
>>271
5km減量したらしい
5km減量したらしい
290: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:27:35.00 ID:I91CxXWz0
>>271
今年はダイエットに成功して身体の調子が良いらしい
今年はダイエットに成功して身体の調子が良いらしい
294: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:28:03.73 ID:QB+hoDcy0
>>271
減量したのと抜けスラを習得中みたいやで
それがハマればまぁ去年よりはええやろ
減量したのと抜けスラを習得中みたいやで
それがハマればまぁ去年よりはええやろ
281: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:27:06.98 ID:CVFNfyfn0
>>271
今年の抑え候補に挙がってたぞ
今年の抑え候補に挙がってたぞ
321: 名無しさん 2021/01/23(土) 16:30:30.84 ID:RdV7NZMP0
>>271
普通に抑え秋吉になってもおかしくない陣容だと思うわ
普通に抑え秋吉になってもおかしくない陣容だと思うわ
198: 名無しさん 2021/01/21(木) 08:36:30.37 ID:m8Iz++qMa
日本ハム秋吉が5キロ減量、キレキレで守護神奪回だ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101200000658_m.html
1勝2敗、防御率6・37、2軍落ちも経験した昨季は、人生最重量の88キロの肉体で苦心していた。「脂肪というか筋肉なのかが邪魔をしてか分からないけど、体が回らない」状態。暴飲暴食をしたわけではないが、コロナによる開幕延期などの影響もあって、体重が増えていった。「腹回りが落ちない。ちょうど、この2年で30歳を超えたから、そういうのもあるかもしれない」と、体質も変化してきているようだ。
人生初のダイエットは、妻にも協力してもらいながら食事のバランス、量を調整していった。「丼にいっぱいいっぱいじゃなくて、ちょっと減らした。それを続けたら意外とすぐにおなかがいっぱいに。胃が慣れて8分目くらいで、もういいやとなった」。間食でつまんでいたポテトチップスなども減らし、今オフに取り組む体幹トレーニングやランニングの甲斐もあって一気に5キロ減だ。
ベストは25セーブを挙げた19年の体重80キロ。残り3キロは春季キャンプで落としていく。「キャンプでも食事を気にしながら、練習量を多く。そのままオープン戦に入れば、キープ出来るのではないかな」。現状も体を動かす感覚がいい。「投げていてもいい感じ。ランニングをしていても軽く感じる」と動きのキレを取り戻した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101200000658_m.html
1勝2敗、防御率6・37、2軍落ちも経験した昨季は、人生最重量の88キロの肉体で苦心していた。「脂肪というか筋肉なのかが邪魔をしてか分からないけど、体が回らない」状態。暴飲暴食をしたわけではないが、コロナによる開幕延期などの影響もあって、体重が増えていった。「腹回りが落ちない。ちょうど、この2年で30歳を超えたから、そういうのもあるかもしれない」と、体質も変化してきているようだ。
人生初のダイエットは、妻にも協力してもらいながら食事のバランス、量を調整していった。「丼にいっぱいいっぱいじゃなくて、ちょっと減らした。それを続けたら意外とすぐにおなかがいっぱいに。胃が慣れて8分目くらいで、もういいやとなった」。間食でつまんでいたポテトチップスなども減らし、今オフに取り組む体幹トレーニングやランニングの甲斐もあって一気に5キロ減だ。
ベストは25セーブを挙げた19年の体重80キロ。残り3キロは春季キャンプで落としていく。「キャンプでも食事を気にしながら、練習量を多く。そのままオープン戦に入れば、キープ出来るのではないかな」。現状も体を動かす感覚がいい。「投げていてもいい感じ。ランニングをしていても軽く感じる」と動きのキレを取り戻した。
199: 名無しさん 2021/01/21(木) 09:16:03.71 ID:bSYTyN3I0
>>198
ほんとにアスリートかってぐらい意識低かったんだな
そりゃ打たれるわ
ほんとにアスリートかってぐらい意識低かったんだな
そりゃ打たれるわ
200: 名無しさん 2021/01/21(木) 09:24:07.34 ID:XpZN1ohma
>>198
球のキレが戻るかどうかだな
球のキレが戻るかどうかだな
202: 名無しさん 2021/01/21(木) 09:46:39.03 ID:w9OpNb7b0
去年の順位は秋吉と公文の責任が大きいからな
あと堀が全く成長してないのも悲しいわ
この3人がダメだと今年も最下位争いだと思う
あと堀が全く成長してないのも悲しいわ
この3人がダメだと今年も最下位争いだと思う
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611384609/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1610965185/
それだけ
今季は見返してほしい
クローザーはともかく秋吉を外せる余裕なんかないで
秋吉含め状態良いのを使いまわして行けば
出来高で減俸された5000万少しでも取り返して欲しい
そもそも石直が長期離脱したことによる穴埋めさせられてるだけだし、他にクローザー現れて本来のセットアッパーに戻れれば普通にやれるやろ
慣れられて終わったとは思ってないから今年復活してほしいわ
お前みたいなやつに語られたくはないと思うで
もうそんなこと言ってられないブルペンになってしまったけど
で、誰が抑えを?
クローザーは杉浦か長谷川か西村でええやろ
?
お前は全ての野球選手の食事を把握してるのか。すごいな
まだまだ候補の一人ではある
他の投手をクローザーに据えるにしても、連投や延長戦の影響で代役を立てなきゃならんことはある
そういう場合に宮西・秋吉といったクローザーの経験があるベテランが控えてるのは心強いぞ