
1: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:00:06.09 ID:e4MGNw9LaNIKU
朝刊さくらい 岩本チーム統括副本部長
・FAと違ってポスティングシステムによる移籍は退路を絶って絶対にアメリカでプレーしたいと腹に決めた選手をチームが後押しするもの
・日本とアメリカの条件提示を比較して日本の方がいいので残りますという選択は海外FA権を取得した時に初めて行えるもの
・そういう強い気持ちがあったからポスティングを認めたけど残念ながら西川にオファーを出すアメリカの球団は一つもなかった
・今度はアメリカのいくつもの球団を振り向かせるだけの技術を身につければいいだけ
・心中は察するが恥じることなく堂々とファイターズの一員として活躍してもらいたい
・FAと違ってポスティングシステムによる移籍は退路を絶って絶対にアメリカでプレーしたいと腹に決めた選手をチームが後押しするもの
・日本とアメリカの条件提示を比較して日本の方がいいので残りますという選択は海外FA権を取得した時に初めて行えるもの
・そういう強い気持ちがあったからポスティングを認めたけど残念ながら西川にオファーを出すアメリカの球団は一つもなかった
・今度はアメリカのいくつもの球団を振り向かせるだけの技術を身につければいいだけ
・心中は察するが恥じることなく堂々とファイターズの一員として活躍してもらいたい
3: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:00:46.78 ID:5EVD942FaNIKU
知ってた
2: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:00:35.56 ID:upgdZ3ug0NIKU
みんな気づいてるからセーフ
4: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:01:00.82 ID:QrKUXGcL0NIKU
肩がね…
6: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:01:08.63 ID:6E0tTzataNIKU
弱肩非力の外野手とかいらんわな
8: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:01:12.29 ID:6pJfdcEK0NIKU
たまげるのやめーや
92: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:09:49.50 ID:4v4W7PHz0NIKU
西川「あんたさえたまげなければ…!!」
15: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:01:37.94 ID:uPro0FFPaNIKU
そらこいつはオファーあったら速攻で行ってたやろ
16: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:01:45.77 ID:p7XAisFlaNIKU
オファーなかったのにまるでオファーがあったかのようなコメント出したのは恥ずかしい
18: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:02:08.31 ID:x7753ngr0NIKU
納得いく条件がなかっただけやぞ
17: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:02:02.58 ID:A0/sHJqm0NIKU
代理人気使ってくれたんか
20: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:02:28.59 ID:rypKXaQq0NIKU
大丈夫や本人だけは気付かれてないと思ってればそれでええんや
26: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:03:10.63 ID:k0RSdOUA0NIKU
悔しい言っとったしそらそういうことやろ
31: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:03:26.94 ID:8IszgAtO0NIKU
単純に実力不足では、アメリカに当てはめると2Aぐらいでしょ
34: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:03:54.47 ID:AEKIjeur0NIKU
そら人生で一番凹んだ言うくらいやからね0でしょ
35: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:04:03.36 ID:TAzStY7R0NIKU
こういうのって本人の意思とは別にバラしたりしていいのか?
21: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:02:30.86 ID:/qOqQBTaaNIKU
前半ただの菅野煽りで草
25: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:02:49.26 ID:H32PiGih0NIKU
> ・FAと違ってポスティングシステムによる移籍は退路を絶って
> 絶対にアメリカでプレーしたいと腹に決めた選手をチームが後押しするもの
僕の人生だから僕が判断します
> 絶対にアメリカでプレーしたいと腹に決めた選手をチームが後押しするもの
僕の人生だから僕が判断します
38: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:04:10.34 ID:vb2BqZ+DaNIKU
関係ない菅野までディスらなくてもと思ったが思い切り関係あったな
名前出さないだけ温情
名前出さないだけ温情
39: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:04:19.82 ID:lCh++bWW0NIKU
ご時世もあるやろし
41: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:04:23.37 ID:1GULIcR60NIKU
別に無理にMLB行こうとする必要ないよ
50: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:05:22.21 ID:DGiWhD+m0NIKU
>>41
ポスティングしてまで行きたかったんだよなぁ
ポスティングしてまで行きたかったんだよなぁ
44: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:04:52.05 ID:eOL4fL+I0NIKU
アメリカの球団だからマイナーすら否定されてしまった
トロント…?
トロント…?
52: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:05:32.83 ID:GMe0HkPg0NIKU
逆にオファー来てたらマジで驚いたよね
53: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:05:39.19 ID:MGb8TwepaNIKU
肩強くて守備が上手いって評価ならワンチャンあったんやけどな
流石にあれだとメジャーも声かけられんわな
流石にあれだとメジャーも声かけられんわな
114: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:11:45.29 ID:3PI/9343rNIKU
守備指標が悪すぎるわな
守備が並ならオファーあったと思うで
守備が並ならオファーあったと思うで
103: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:10:41.70 ID:PctDdwEN0NIKU
タイプとしては上位互換の秋山で厳しいもんな
58: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:06:26.40 ID:9QLAc1Co0NIKU
納得いくオファーがなかったとか菅野みたいなこと言ってたけどつまりなかったのか
61: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:06:38.31 ID:5nGRrXcT0NIKU
長打ないのにあの守備力じゃ無理よ
66: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:07:31.25 ID:4v4W7PHz0NIKU
身内がなにバラしてんねん!!!
71: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:07:56.72 ID:T2xAZro0MNIKU
いい条件がなかったみたいなこと言ってなかった?
こんなのばらされたらめっちゃ恥ずかしいやん
マイナーでもオファーなかったってことやろ?
こんなのばらされたらめっちゃ恥ずかしいやん
マイナーでもオファーなかったってことやろ?
82: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:08:53.20 ID:H32PiGih0NIKU
>>71
だから「恥ずかしがることないぞ」って言ってるんだわ
だから「恥ずかしがることないぞ」って言ってるんだわ
78: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:08:49.38 ID:jtisqWhv0NIKU
田中賢介にはあって西川には無かったものはなんや
97: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:10:18.14 ID:wPdwx4jGaNIKU
>>78
内野手やし潰し効くやろの精神とFAだったし
内野手やし潰し効くやろの精神とFAだったし
99: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:10:24.38 ID:y5evbC080NIKU
>>78
コロナじゃなければマイナー契約なんていくらでもある
田中との違いはそこだけ
コロナじゃなければマイナー契約なんていくらでもある
田中との違いはそこだけ
122: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:12:35.22 ID:GMe0HkPg0NIKU
賢介はどっちかというと勉強しに行きたいって感じやったしな
79: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:08:49.72 ID:GMe0HkPg0NIKU
投手と野手で全然違うとはいえ
チームメイトの有原が無事決まったのも若干つらそう
チームメイトの有原が無事決まったのも若干つらそう
117: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:11:58.22 ID:GMe0HkPg0NIKU
有原と西川同い年なんよなぁ
プロ歴は高卒の西川のほうが長いし
プロ歴は高卒の西川のほうが長いし
89: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:09:29.20 ID:a9TIvH2jaNIKU
ガチで心折れてそうやったけど今季大丈夫なんかいな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611928806/
メジャーに行くことが全てじゃないし、開き直って日本でプレイすればいいと思うけどね。
西川は切り替えてFAでがんばれ
ハムの功労者なのは確かだしこのままズッとおれば
賢介だってポスティングだったらオファーあったかわからん
まあショックだったんだろう、しょうがないよ
何も成長してないw
最初はちょっと混乱するよねw
ハム 岩本って字面だと
本文?文言読めば分かるけど
>>14
内野手ということで渡米したのに左翼を守らされてたのは内緒やぞ
盗塁に関してなら西川より走れるやつはマイナーにかなり多いし、そもそも代走専を26人のアクティブロースターの中で入れられるほど余裕は基本的にない。しいて言うならセプテンバーコールアップ時ぐらいに優勝争いしてたらワンチャンあるかも。
ミートに関しては秋山があれだし・・・
選球眼はリーグの違いからストライクゾーンも変わり、これを買って出るのは博打すぎる。
パワーは日本でも10本打ったことないので基本的にメジャーでは期待できなさそう。
そして極めつけに守備がとても悪いのがね。守備がうまければ待遇問わないなら、川崎外野版みたいに代走守備のユーティリティでアクティブロースター狙えたかもしれん。
結局調査→いらんの流れだったってことか
>・今度はアメリカのいくつもの球団を振り向かせるだけの技術を身につければいいだけ
まだメジャーを諦めてないんならこれだわな、今回の挫折をいい教訓にしてほしい
そういうことなら周囲のフォローもしやすかろう
賢一さんの言うように恥じずにプレーに専念して欲しい
西川も、球団にポス容認してもらったのにオファー有りませんでしたって言いたくなかったんかな…
シーズン入ったら切り替えてやってもらわんとな、年俸もアップしてもらったんだから
本人、メジャー以外なら行かないって言ってたような記憶
レフトとファーストが守れるようになれば少しは評価上がるかもね
HR狙いの打撃に切り替えるのだけはやめてください
残念だが、そもそも外野やるにはどのポジションでも肩が弱すぎるし(あれ以上肩が強くなる可能性は低い)、メジャーにファーストで売るには長打力が無さすぎる
それよりも、GMが西川の残留は想定外とか言ってたことのほうが信じられんわ。
彼なりのリップサービスのつもりなのかもしれないけど、ファンや解説者の大半がメジャーなんて行けないだろうと予想してたのに、GMがそれを想定できてなかったなんてこと本当にあるんか?
コロナが無かったら去年どうなってたんやろな
「マイナーは嫌。あくまでメジャー。」って話してたぞ。
「ファーストは清宮いるからダメです」