116: 名無しさん 2021/02/02(火) 12:36:33.41 ID:OqfwTI+n0
稀哲が細川を絶賛
118: 名無しさん 2021/02/02(火) 12:41:46.86 ID:vkXK9glp0
\ ドラ4 #細川凌平 守備練習‼ /
— ファイターズ on GAORA SPORTS (@gaora_fighters) February 2, 2021
国頭から#智弁和歌山 出身細川選手の映像です🎥足も守備も期待大✨
📺#GAORA ファイターズキャンプLIVEhttps://t.co/hUx5BLOVaO で生放送中⚡️#lovefighters #観てるよファイターズキャンプ #イチカラ pic.twitter.com/edSQLthWRd
細川は雰囲気あるね
119: 名無しさん 2021/02/02(火) 12:45:12.83 ID:Du2MisRId
>>118
動きイイね
動きイイね
130: 名無しさん 2021/02/02(火) 13:17:04.47 ID:bWsWWALL0
>>118
こぼしたときの対応の早さもなかなかだな
こぼしたときの対応の早さもなかなかだな
123: 名無しさん 2021/02/02(火) 12:52:23.74 ID:tjaUI92va
>>118
これはキャンプ初日のMVPもらうだけあるわ
1年目から2軍で普通に結果残して早めに1軍上がってきそうな雰囲気がある
これはキャンプ初日のMVPもらうだけあるわ
1年目から2軍で普通に結果残して早めに1軍上がってきそうな雰囲気がある
125: 名無しさん 2021/02/02(火) 12:53:48.78 ID:f0c4XvCX0
>>118
足速いし守備範囲が広い選手になってほしいね
源田や小坂みたいな
足速いし守備範囲が広い選手になってほしいね
源田や小坂みたいな
141: 名無しさん 2021/02/02(火) 14:06:23.46 ID:xf4SISYh0
なんだかんだでキャンプの映像見るとワクワクするわ
特に今年のルーキー達は楽しみ
細川は期待大だけど1年目2軍キャンプでドラ4がここまで注目されるのは珍しいな
イチロー効果だろうか
特に今年のルーキー達は楽しみ
細川は期待大だけど1年目2軍キャンプでドラ4がここまで注目されるのは珍しいな
イチロー効果だろうか
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612173579/
素人目にも守備くっそ上手いしすでに打撃も完成度高く見えた
西川の後継1番打者現れたんちゃうか思ったわ
去年の高校生に関しては甲子園なかったからじゃないかね
甲子園がなくても智弁レベルの高校なら割とスカウト常駐してそうだし、なんでこれドラフト上位で取られなかったんだろ
サンキューイッチ
万波に関しては、当時は評価高すぎるぐらいだったから細川とは違うね
オリのドラ2の子とか評価高い高卒いたのもあるけど
面構えもいいし楽しみな選手
エスコンで今の若手が1軍で躍動する姿が観える観える……
話題性もあるしね。
輝星もあの甲子園なかったらドラ1ではなかっただろうし、そもそもプロ志望出さなかった可能性が高い。
やっぱり甲子園ってドラマがある。
問題は二塁が難波しかいないこと
二塁もどうにかしてほしいけどねぇ
去年は大卒が投手野手共に豊作だったし甲子園もないしで高校生の順位が下がるのは仕方ないかもな。
来年睨んで楽天が投手しか取らなかったのとソフトバンクが唯我独尊過ぎたのもあるかもしれん
不動のショートレギュラーなってくれ頼むよホントに
体格が174cm75kgでは小兵扱いされるし、長打力で目立ってたわけでもないからね
とはいえスピードがあって賢いし意識も高いタイプ、スカウトが目を付けたのもそこだろう
気が早いかもしれんけど3年後がメチャ楽しみだね
そうなりゃどっちかを二塁に回すんですよ、遊撃がこなせるなら二塁に回っても何とかなるわけで
(逆はそうとも限らないし、二塁手は二塁手なりの適性というものがあるのは事実だけど)
それに、もし平沼が順調に育って正遊撃手に収まってれば(短期的にはそうなってほしいけど!)、空いてるポジションが二塁だけ、みたいな事態も起こりうるわけで
去年の1軍の内野はそこがガチャガチャしてたから比較すると凄い上手く見える。
数年後1番ショートで出てくるの期待。
平沼ってセカンドの守備はどうなの?
楽しみだね。
早くから打てそうな感じもあるけど、打てるからって1軍で出すためのコンバートはやめてくれよ。ニ遊間で打てるってのが相当なアドバンテージなんだから、守備が不安なら2軍でがっちりやって欲しい
俺もそうなればいいとは思うが、残念ながらそんな甘くないよ
石井渡邉松本とか本職は遊撃だけど二塁守れてるか?ってことよ
二遊間どっちもそれなりなりに守れたのって近年だと中島ぐらいしかおらん
渡邉のセカンドは守れてないけどそれならショートもっとグロでは...