286: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:30.59 ID:TzUm62s90
289: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:33.57 ID:i/DGQkAZ0
ファーwww
292: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:34.88 ID:MsrPw9cN0
エビちゃん…
295: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:35.60 ID:1suxREue0
海老原やっぱ守備が…
300: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:40.30 ID:fW5cxODG0
草野球かな
306: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:43.85 ID:IrMR4Wys0
今の後ろに逸したらアカンでしょ
311: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:47.50 ID:qwkC2CZEd
伝統のハム守備
313: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:49.72 ID:TzUm62s90
やーい海老原の守備森山ー
318: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:13:57.02 ID:dF7/Hxn00
これぞ日ハム
ようやく野球のシーズンが始まるんだなあって
ようやく野球のシーズンが始まるんだなあって
321: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:00.38 ID:eKiPizIc0
これがえびちゃんだ
322: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:01.78 ID:IYYy6i8J0
背番号三桁の理由がよくわかる
333: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:18.07 ID:oiT2RrIi0
支配下登録できない原因
329: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:15.16 ID:QnUfaUgh0
【悲報】今年のファイターズ、去年のファイターズ
331: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:16.56 ID:7fAMj8Xy0
ボールへの入り方が悪すぎる
339: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:29.67 ID:gs6MIkat0
海老原のせいで野村のバッティングにケチがついた感が
343: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:14:52.77 ID:KWNqutgk0
>>339
野村はええヒットや
野村はええヒットや
349: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:15:43.65 ID:gs6MIkat0
>>343
割と外寄りを強く引っ張ってええ感じやな
割と外寄りを強く引っ張ってええ感じやな
344: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:15:11.45 ID:b9Y2uN6e0
地味に上野の送球もアレやん
357: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:16:29.81 ID:EUwEfLOa0
海老原エラー見るとああハムやなって実感できて感慨深いわ
370: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:17:03.03 ID:zRJSVryt0
海老は守備の前にバッティングが引っ張り専門低打率じゃ厳しい
398: 名無しさん 2021/02/07(日) 14:18:39.63 ID:ab1WIB7K0
>>370
海老原の守備なら去年の樋口以上に打たないと無理ってハードルが高すぎる
守備が最低限守れるはやらんとな
海老原の守備なら去年の樋口以上に打たないと無理ってハードルが高すぎる
守備が最低限守れるはやらんとな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612673480/
育成一期生だから頑張って欲しいんやがな…
リアタイで単打が長打になってキレるやつやな
初紅白だし実戦重ねてよくなりますように
シーズン中なんかこれのオンパレードやぞ(白目)
二軍の選手に幻想抱いてるファンも多いから目覚まさせる意味はあるんちゃう?
実際海老原も支配下にしろって言ってるのいるけど現実的にはならない理由があるってこれで理解出来るでしょ
去年も外野手で2人ゴールデングラブ勝だし。
札幌ドームに壊されて西川のuzr はここ2年で急降下してるけど、今年は身体の状態悪くなさそうだし2018年みたいにリーグトップのuzr 出してもおかしくない。
海老原選手のパワーは本物だし、なんとか支配下になってほしいけど。
キャンプの内容だからええやん
一体なにをまとめれば納得するんやw
要介護者より打てるなら回すだろうけどねぇ
シーズンインに向けてファンも徐々に慣れが必要だから
しかし海老原の守備は酷いな・・・
OPS.800付近打つレギュラー陣はもちろんのこと、清宮よりも打てるかどうかですら怪しい海老原をDH起用はキツいわ
変化球に弱い.
だから一軍に上げてもそれなりに適応に時間かかるタイプだけど,守備で我慢できないからなあ
いい打者に育ちそうな片鱗はあるんだけど