1: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:33:27.00 ID:7v/1IlfAx
なんだいこれは?










12: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:37:44.68 ID:cQ9k5pk80
ひどいよ
8: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:36:08.64 ID:8bJfGdyh0
いつも通り定期
2: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:34:06.27 ID:1T8LUYsdM
打撃もひどいぞ
4: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:34:59.93 ID:ZoFgcOgmd
何時もの事
6: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:35:55.03 ID:bOBYOv8c0
内野はたぶん球界一酷い
7: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:36:03.24 ID:IA08ONzep
鎌ヶ谷が崩壊したのがもう6年前だぞ
19: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:42:27.55 ID:CBWRBX36D
鎌ヶ谷はプロじゃない
15: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:38:42.43 ID:wmQt05qea
守備だけだと思っているのか?
舐めるなよ
舐めるなよ
10: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:37:21.14 ID:T9P7hAZZd
2016は守備ガチガチやったのになあ…
14: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:38:23.00 ID:qWPalR7E0
>>10
すべてが奇跡だったあの頃には戻らないんやで…
すべてが奇跡だったあの頃には戻らないんやで…
17: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:39:47.45 ID:u/qq/Uosp
日本一の時は投守大谷外国人揃ってたもんな
もはや別のチームや
もはや別のチームや
18: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:41:45.73 ID:lGdfjBua0
二桁勝利が4人もいたんよな
11: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:37:42.00 ID:hAJBV2Mlp
新球場に向けて打のチームに作り替えてる最中やからしゃーない
なお打撃
なお打撃
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612845207/
これはショート中島か石井だな
1番良いのは清水が覚醒して古川ショートコンバート
だけど
今年こそ今年こそって思っているんだが内野は中田以外はヤバイな、谷内がスタメンに入れば多少変わるが
3枚目はどこがやらかしているのか教えてくれ。
問題は平沼よな…肩が弱いとか足が遅いならまだやりようあるが、捕球が危ういのはどこ守らせても致命的や
平沼も入ろう。
石井のショートもヤバいぞ、平沼とどっこいどっこいだわ
それなら中島スタメンになるが中島は打撃がなぁ、やっぱり谷内入れるべ
谷内も打撃健常者であるという錯覚はNG 打撃健常者ならヤクルトからトレードされてないんだよなあ
まあ今日はやらかしてなかったぞ。
バウンド合わせるの優先してゲッツー取り損ね
ホントに守り勝ちたいのならばショートのスタメンは守備力優先して欲しいけどね
レーシックのあとだといろいろ怖い…
ただ中島よりか打撃に期待できるんだよな谷内は
やっぱり石井が覚醒してくれないと厳しいわ、石井が覚醒したら平沼だってしっかりやらないとスタメン無理だって思うだろ
今日はじゃダメなんだよ今日はじゃさ、シーズン通してやらかし減らしてくれないと
そら平沼の守備を多少マシにしたのがフェデラーやし
もう石井に夢見るのやめた方が楽や。
今年ってサード野村でセカンドなべりょでしょ?内野守備は中島に介護させなきゃ崩壊が目に見えとるわな。
石井がちゃんと期待通りの働きをするのが一番現実的だと思ってたんだが、去年見事に裏切られたのがな
まだ完全に諦めてはいないけど
この程度にすらなれなかった負け犬が何言ってんだ?
はい?
守備だけなら源田に匹敵するレベルだし打撃ガーつっても他のショート候補も中島レベルでしか打ってない
フルで出るのが無理なら谷内併用すればいいし
野村サード固定できればショートは中島でいいと思う。
さよならバイバイしたい
おたくのショートが上手い守備見せてからの平沼のアレだったんですがそれは
平沼にも特守して欲しいねぇ…
は?
野球やった事すらないんだが?
どっこい?今んとこかなり差あるわw
さすがにこれはひどすぎる
論外で草
石井はやっぱり守備は上手いから、致命的なエラーを減らして欲しいね
あと去年のままだと四球選べる中島の方がバッティングマシってなるから、今年は打つ方もレベルアップして欲しいな
10年待てば良くなる
中島に代えて石井平沼を出しても打撃貢献が守備のミスをカバーできないから意味ないのよな。
そうなんよね。石井は最低限基本的なところはできてるだけに無駄なエラーとバッティングがアレなのが勿体なさすぎる。
1番手っ取り早いのは谷内か中島がある程度打てるようになることなんだけどな。
?
なぜそこで清宮が出るんだ
それ次第では清水が正捕手覚醒次第ではコンバートで
正ショートになるパターンもアリだと思ってる
先輩達がこのザマだからな
上手さは皆わかってるんだけどな 目立つエラーがイメージ悪くしてる
チャンスを貰ったらしっかりやってくれ
どっこいは無えよ。もう石井は下手って決めつけてるんだろうから言っても無駄なんだろうが。
どこから清宮出てきたwww
互角やで
2020チームUZR
阪神 8位 -17.9
ハム 9位 -25.8
平沼は策士やな
歴代の名手達も泥だらけになって、何度も何度も繰り返し練習して上達したんだろうな。
うーん
そんな簡単なもんじゃないと思うよ
そもそも古川は持ち味の打撃がパッとしてないのがね...
判断するには早計だろうけど
なお美意識は高い模様
正直ショートは守備重視で起用して欲しい
ショートはラッパーや
ロドが来るまでの辛抱や
石井はエラーするはずがない所でエラーするからより腹立つ
いつも通りで微笑ましいな
その理論意味わからん
何を言ってるんだ?
全然互角じゃなくて草
ロドが来るまでの間は、中島と谷内で回そう
あそこまで良くなってるとしたら同じく特守あれだけ
受けてた清宮の守備も良くなってるかもしれん
危機感ないなら練習せんやろ
いたっけ?
なんでわからん?
なお開幕には間に合わない模様
気持ちワル
口臭そう
打撃なら平沼って言われるけど去年の成績0.228 0本だからな、ポテンシャルっていう未知数の話ならわからん。
練習みてる限りではむしろ野村より伸びてる気がする。
わかるわ。それさえ無くしてくれれば全然見てられるんだけどね
ドラ3の古川の事か?
なら今回はDHだったけどノーヒットだったで
メイン金子サブ飯山時代のスケールダウン版としてメイン中島サブ谷内で行って欲しい
最優先はジェームスの成長及び庇護
その次になべりょとレフトの介護
それを考えると介護力が1番高い中島になるからショートは中島でいいよ
ただ去年が全然成長見えなかったから我慢しても大した選手にならんのではないかと思い始めてる
上野細川は流石に2、3年じゃ出てこないだろうしショートは悩みの種だな
見込みありそう?
まだ今回が初めての対外試合だったし全然ある
細川はキャンプで稀哲から守備走塁褒められてたし
意識も高いしイチローから直々に打撃教わったから
今年中に一軍で見れると思ってる
流石にレギュラーは早過ぎるけど
もう打撃とかどうでもええわ平沼がめちゃくちゃ打てるわけでもないし
投手陣の成績破壊されるぐらいなら中島でいい
それだとヒロにも同じこと言えるぞ
おまえおもろすぎやろ
それがどうしたん
強制特守させよう、勿論夜練も
俺も細川は期待してるけどどっちかと言うとショート上野セカンド細川が見たいんよな
上野はマジで守備のセンスが抜けてる
ただ打撃が一軍レベルになるかは怪しいんだよなあ
でもこういうのが、たたがちょっぴりとした
キッカケで急に打てるようになったりするから
読めない
9位なのか
ですな が最高にダサい
重なるものが多すぎる
でも勝率は近藤の打率を下回ってはないよね?
やってるみたいよ、報知の記事に書いてた。
近藤が衰えるのが先か日ハムが落ちるところまで落ちるのが先か
このセンスを見習いたいw
松本は、初回走塁でもやからして浅間のタイムリーツーベースをただのシングルヒットにしたし、中堅なのにしっかりしろで済まんやろ
同意です。
優勝狙ってるなら守備重視、
諦めてるなら若手を我慢して
使った方がいい。
平沼と渡邊の二遊間では正直優勝は
厳しいと思う。
やったことないのに評論家気取りww
何がとは言わんが
なら反省してやってほしいね。
日刊スポーツで記事見つけたら反省してた。
ここから練習やで。
キャンプで連日渡邉や石井と特守、特打をしてる所のどこが意識低いんだい?
やらかしたの平沼なのに草。ロドにある程度ショートやらせるための石井セカンド再コンバートや。セカンド守備メインでやってた時はUZR +やったからな。ロドが打てばなべりょに拘らなくても問題ない。
平沼ポジれなくて必死だな
トータルでも石井でええわ
平沼なら.250 5本やってもマイナス
そのせいで平沼が鎌ヶ谷に干されている!!
って去年言ってた奴ら息してるんかな