1: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:31:55.30 ID:I98zTZLsa
最初から最後まで見たマゾおる?
6: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:33:20.18 ID:I98zTZLsa
休日の午後をこれで潰したの😭
7: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:33:35.02 ID:6DW7EtFg0
ハムって地味にやばない?
24: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:38:08.78 ID:BTbkq/I/0
6回くらいから垂れ流してたわ
いつの間にか負けとった
いつの間にか負けとった
9: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:34:27.50 ID:ZVrSVT3i0
反省しかない反省会したくないわ
10: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:34:44.90 ID:kgaNuhHv0
結局何個ミスしたんや
11: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:34:52.41 ID:6DW7EtFg0
でも誰も責任をとらない
それがハムクオリティ
それがハムクオリティ
13: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:35:26.32 ID:ZVrSVT3i0
>>11
????「俺が悪い」
????「俺が悪い」
14: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:35:46.75 ID:jSeSH95k0
みんな呆れとるわ
17: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:36:17.65 ID:I98zTZLsa
守備練習死ぬほどやってくれ
ワイの願いはもうそれだけや…
ワイの願いはもうそれだけや…
18: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:36:20.86 ID:2ZTLwTtI0
キヨのミスショットにはがっかりだったなあ
あと立野
あと立野
19: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:36:38.07 ID:ePEcGD890
今年も残塁祭り見れそうだな
21: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:36:42.29 ID:ZVrSVT3i0
無理矢理いいとこあげるとしたら翔さんと大田は調子悪くなさそうだったくらいやな
33: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:40:09.65 ID:7ieOcnz70
いうて一軍Pは問題なさそうやん
23: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:37:39.72 ID:jSeSH95k0
先発陣も良さそうやな
25: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:38:16.42 ID:wiAaZH+i0
金子はまあまあって評価か?
41: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:42:42.41 ID:hjnhE12v0
上沢以外の投手は粘られすぎやな
44: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:44:35.02 ID:wiAaZH+i0
杉浦が抑えになったら劇場型になる匂いがする
26: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:38:22.13 ID:MECJKzqzM
3点取られたらほぼ負けるな
37: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:41:05.79 ID:HQ7svbMN0
まーた相手よりヒット打ってるのに負けて草
39: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:41:46.20 ID:W8RZU/ecd
>>37
去年チーム打率が高かった理由これだよな
接戦で勝ててないし
去年チーム打率が高かった理由これだよな
接戦で勝ててないし
42: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:43:37.21 ID:BTbkq/I/0
アンチ乙
ワンボーロンが4割打つから
ワンボーロンが4割打つから
43: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:43:58.98 ID:8yPpSvCp0
>>42
OPS.400定期
OPS.400定期
28: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:39:03.68 ID:8yPpSvCp0
紅白戦、練習試合成績(15打席以上)
松本 .231(13-3)3四球3三振
渡邉 .188(16-3)0四球4三振1盗塁0盗塁死1失策
野村 .368(19-7)0四球2三振1盗塁0盗塁死1失策
淺間 .304(23-7)0四球1三振0盗塁1盗塁死
平沼 .462(13-6)3四球2三振3盗塁1盗塁死2失策
樋口 .313(16-5)1HR0四球3三振1失策
参考
清宮 .385(13-5)1HR0四球3三振
松本 .231(13-3)3四球3三振
渡邉 .188(16-3)0四球4三振1盗塁0盗塁死1失策
野村 .368(19-7)0四球2三振1盗塁0盗塁死1失策
淺間 .304(23-7)0四球1三振0盗塁1盗塁死
平沼 .462(13-6)3四球2三振3盗塁1盗塁死2失策
樋口 .313(16-5)1HR0四球3三振1失策
参考
清宮 .385(13-5)1HR0四球3三振
31: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:39:44.60 ID:jSeSH95k0
>>28
なべりょどうした
なべりょどうした
38: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:41:23.70 ID:wiAaZH+i0
ナベは打撃に関しては勝手に調子上がると思うから心配してないわ
問題は守備よ
問題は守備よ
30: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:39:42.12 ID:QGlJ1A0K0
結局一番の問題は守備なんだよね
34: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:40:11.15 ID:6TTKp6Aa0
全部勝てると思ってる訳じゃないんだが、負ける時のどうしようもなさはなんなんだ
1軍相当の選手使ってこれとかどうしようもないぜ
1軍相当の選手使ってこれとかどうしようもないぜ
35: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:40:21.01 ID:jpTzXLawr
救いが無さすぎて逆に優勝するんじゃないかと思えてきた
ここ数年のパリーグでここまで救いようないチームが順当に最下位って展開なかったやろ
ここ数年のパリーグでここまで救いようないチームが順当に最下位って展開なかったやろ
49: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:47:32.69 ID:i/z9UOxb0
今年は野村が健康ならそれでいいや
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614065515/
練習量は増えているし。
この時期に主力が打ちまくってても調整早過ぎない?て気がするしまあ
逆に今全然アピール出来てない若手は今年厳しそうだなって思っちゃう
いつまでもつか
清宮以外にもいるでしょ
それなりに試合出てるやつでノーエラーはもういないぞ
渡邉、野村、石井、平沼、横尾、樋口全員エラーしてる
2、3試合しか出てない上野や今井とかいれたらそら他にもいるけども
今思ったけど樋口ってエラーしたっけ
一軍に合流したよね
一昨日の中日戦でやった
セカンドゴロ零してる
いつの試合だったっけ
チー様ローテ入りでオーケー。
ただ夏に休養は必要だろうね。
7回→玉井・立野
8回→宮西・堀
9回→杉浦
こんな感じになりそう。
ケガせず調子上げてくれれば良い
ミスから目を背けるのは勝手だけどいちいち他人を否定しなくていいから
その上でこの守備なんだからレベル低いよ。
守備で石井を選んでも将来性(2年目という意味で)で樋口選んでもいいくらいだ。
今年はまだこんな感じで行くんや
立野福田は結局二軍スタートになりそうだな。
先発陣、中継ぎが不安で、杉浦まで持っていけるか心配。
立野は回跨ぎしなけりゃいける。福田は左のワンポイント。この2人より優れたリリーフは多くない。
金子、加藤がこのまま良い感じならそうなるかも。
先発より後ろの方が当社比だとやばそうだし。
今の段階で判断しづらいのはあるわな。制球に苦労している投手はまずいと思うけど。
て怒るのは早計すぎ
数ヶ月で治るなら数年後には全員名手よ
結局中田中心にこんすけと西川、野村と清宮頼みだなしばらく
勿体ないけど、いないよな~。
秋吉が調子戻るまで頑張って欲しい。
勝ちパターンまで持っていけるのか心配だ!
左は堀公文加藤宮西だろ。公文は調整遅れてるが。
その辺押しのけてまで一軍入るかね。
立野も井口西村村田いるし、長谷川がもうちょい結果出して支配下即一軍の方が可能性高くね
福田が二軍スタートとか笑
もったいないと言ってもクローザーこそ大事な場所だからな。
いつまでも決まりませんとか、中継ぎからあぶれた投手持ってこようじゃ勝てないよ。
ほんとそれ、去年からって言ってるけど4ヶ月程度しかたってねぇよ
伊藤吉田河野北浦辺りが全員ローテ入ってくるくらい順調ならありだと思う
金子が言うには今までも足つることがあったけど先発だから長いイニング投げながら治してた
去年は短いイニングなのでほかに迷惑かかるから早めに申し出た
足のつらないトレーニングも考えたがシーズン途中で調整法変えたくなかった
だと
よく知らないのに年のせいとか決めつけるなよ
そろそろ決め打ちしなきゃいけない時期や
滑ったな
加藤をリリーフにまわす余裕が無いと思うわ。秋吉が調整遅れて杉浦が転向する可能性あるし。立野は真っ直ぐ、フォーク、スライダーと空振り取れてるし、内容は良いよ。回またぎは難しいけど、1イニングならいける。西村は先発転向で井口はビハインド要員ってところ。長谷川がこの2人より結果出すなら支配下になると思う。
ペチペチ打線だからなぁ
打率はあがっても打点はね
それでもダメなら阪神で出番を失いそうなマルテを獲得するから心配ないさ~
3B野村はもう目を瞑るとして、SSは中島谷内で回すだろうし1Bは中田だから渡邉さえ上手くなってくれればなぁ
反省するのは俺らじゃなく選手だよな
まあ守備練を続けてうまくなるしかないね。
ショートは平沼メインやと思うぞ。
結果も出してるし。
中島は打撃良くならない限りは去年みたいな使われ方でしょ。
打撃の平沼を選ぶか
守備の中島を選ぶか
悩みどころだねー。
本来大田が長打発揮せなあかんわな。
平沼と中島で大して打撃変わらんやろ。
むしろラッパー来たらショートのファーストチョイスにして欲しいわ。
打撃に関していえば去年中島が打率.201,OPS.531、平沼が打率.228,OPS.590だけど、守備捨ててまで平沼使うか?
谷内戻ってくるまでは使われるだろうけどそこまでに守備も打撃も改善されてないと厳しいわ
>>59 が言うようにラッパー合流したら二遊間で使うだろうし
ゲームかなにかと勘違いしとるんやろな。
今更どうこう言ってもしゃーないわ