日本ハムは27日、横尾俊建内野手(27)と楽天・池田隆英投手(26)のトレードが成立したことを発表した。横尾は日大三高から慶応大に進み、15年ドラフト6位で入団。「おにぎり君」の愛称で親しまれ、通算5年で21本塁打を記録した。
横尾は球団を通じて以下のコメントを発表した。「ファイターズでの5年間、貴重な経験を積ませてもらいました。満員の札幌ドームでホームランを打ったときの大きな声援はとても印象に残っています。ファイターズファンの皆さんには今まで温かい声援を送ってもらい、本当に感謝しています。新天地でも皆さんに自分らしいプレーを見せられるように頑張ります」
https://hochi.news/articles/20210227-OHT1T50075.html
横尾は球団を通じて以下のコメントを発表した。「ファイターズでの5年間、貴重な経験を積ませてもらいました。満員の札幌ドームでホームランを打ったときの大きな声援はとても印象に残っています。ファイターズファンの皆さんには今まで温かい声援を送ってもらい、本当に感謝しています。新天地でも皆さんに自分らしいプレーを見せられるように頑張ります」
https://hochi.news/articles/20210227-OHT1T50075.html
72: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:35:47.27 ID:4NdLA9ind
楽天創設以来初のハムと楽天のトレードやな
80: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:36:02.34 ID:xBR1kkXI0
横尾ほしがるとは…
94: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:36:17.66 ID:YA4TdD6y0
絶妙なラインだな
60: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:35:26.96 ID:IiMQ9Xsx0
なんでやこないだ2ラン打ったやん‥
63: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:35:31.86 ID:6VLkX4WU0
ガチでハムの投手陣焼け野原やからな
461: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:46:31.22 ID:Z9wYrA0k0
野村樋口とかまだ大した結果も出してないのに横尾放出ってよっぽどいらないんやな
684: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:53:15.27 ID:T70i2bDJ0
>>461
野村は規定立ったわけじゃないけど、去年のインパクトは首脳陣が期待するのに十分だわ
清宮と違ってフェニックスでも結果きちんと出したし、1軍の若手枠は野村に託された
野村は規定立ったわけじゃないけど、去年のインパクトは首脳陣が期待するのに十分だわ
清宮と違ってフェニックスでも結果きちんと出したし、1軍の若手枠は野村に託された
260: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:40:55.43 ID:fsLaWEuJ0
横尾にはそれなりにチャンス与えてたけど結局掴めんかったしな
167: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:38:27.50 ID:tvA2kA9Q0
まあ横尾使うんだったら将来のために野村使うわな
横尾は期待に応えなさすぎたわ
横尾は期待に応えなさすぎたわ
468: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:46:41.97 ID:AIuzPmG50
563: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:49:56.33 ID:wrr6abjj0
>>468
泣いたわ…
泣いたわ…
524: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:48:30.61 ID:ej+rcW+v0
こんな時期にトレードされるとか選手的には地獄なんかな
574: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:50:15.86 ID:ytWNtnRj0
>>524
投手はいくらでも需要あるけど対戦相手が野村から茂木(鈴木大地)になった横尾は地獄やろな
投手はいくらでも需要あるけど対戦相手が野村から茂木(鈴木大地)になった横尾は地獄やろな
50: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:35:15.92 ID:PkRCXZA2d
ピッチャー不足のハムとサードの茂木稼働が怪しい楽天って感じか?
一塁銀次よりマシやろってこと?
一塁銀次よりマシやろってこと?
246: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:40:41.79 ID:ZrjzyT9H0
>>50
仮に茂木がいなくても鈴木大地がいるから楽天はサードには困ってない
仮に茂木がいなくても鈴木大地がいるから楽天はサードには困ってない
298: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:42:05.53 ID:bsuwiPlhd
>>246
サードというより右打者がおらんから横尾で補充した感じなんかね
打てるかは知らんけど
サードというより右打者がおらんから横尾で補充した感じなんかね
打てるかは知らんけど
449: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:46:05.41 ID:TsNRRN8Pd
楽天・・・投手おる右打者オランゴオオオオオ
日ハム・・・右打者おる投手足りないンゴオオオオオ
まwin-winである
日ハム・・・右打者おる投手足りないンゴオオオオオ
まwin-winである
584: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:50:33.52 ID:zOe4+uEPp
636: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:52:00.13 ID:/meFMw+O0
>>584
現プロ野球選手多いな
プロに入って後もそこそこ以上名の通ってるし
現プロ野球選手多いな
プロに入って後もそこそこ以上名の通ってるし
677: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:53:09.60 ID:Izdan9o+0
>>584
田中ジャスティスすげえ…
田中ジャスティスすげえ…
799: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:57:22.92 ID:5U2uZKuK0
>>677
もはや大学野球界の伝説やな
もはや大学野球界の伝説やな
687: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:53:19.35 ID:ezFI/Lk/d
ワイハム、普通に悲しい
ただハムにいて活躍できない気もするから開花してくれたらうれしい
ただハムにいて活躍できない気もするから開花してくれたらうれしい
722: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:54:37.07 ID:T70i2bDJ0
>>687
なんだかんだでいい奴そうだし憎めないからな
楽天で飛躍することを願うわ
なんだかんだでいい奴そうだし憎めないからな
楽天で飛躍することを願うわ
712: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:54:14.54 ID:t+kPSW7iM
でも移籍後ドデカい1発打って一躍ヒーローになるやろこういうパターンは
その一回のみやけど
その一回のみやけど
751: 名無しさん 2021/02/27(土) 12:55:39.94 ID:Kc7HbQXY0
>>712
横尾は春調子いいから最初はそれなりに活躍しそう
横尾は春調子いいから最初はそれなりに活躍しそう
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614396756/
今の横尾だと枠無いし競争にも加われないから新天地で花を咲かせてこいってことなんでしょ、ただ悲しい事にあっちも枠無いけどな
エラーしてマー君とか則本とか怒らせるなよ、涌井は基本ポーカーフェイスだから大丈夫じゃね保証は出来ないが
一昨年のライバル不在時にさっぱりだったのが全てだったな
あの年は完全にポジション空いてたのに
楽天のユニ似合うかなぁ
茂木とコブカタでサード埋まってるし
なによりウミガメの産卵は楽天ファンも見たくないだろ
としたけメンタル強いイメージしかないし新天地でもチャンスをつかむのよ
一塁でも産卵するヨコ!
?
キャンプ2軍スタートって、トレードの駒だったってことでしょ
横尾のキャリアが狂ったのって、
栗山が思いつきでやった2018年の開幕2番からだよね
どう考えても2番適正ないのにやらされて
バッティング狂ったよな
絶対関係ねぇーw
何でもかんでも首脳陣のせいにしようとするなよw
そらかわいいチワワは手放したくないよ
大田が2番に入って打撃の調子を崩したか? 単に実力不足だよ
横尾は打撃理論に定評があったけど、そのぶん理想的な形を求めすぎる傾向があって、いったん調子を崩すと元に戻るまで時間がかかる点が問題だった
そこに加えて、守備での不安が打撃に影響してる面もあるのかもしれないが
いずれにしても、レギュラーに求められるのは「悪いなりに結果を出すこと」という点に気付くかどうか?だろう
浅間に目処が立った上に五十幡が加入したから、トレードの駒にする可能性も高そうだがな
どっかで横尾のファースト守備率は10割って見たぞ
横尾がトレードに出されるんだから谷口のトレードもあり得るよな
他球団だって守備やら打撃やらに難あっても普通に出されてるし、まあ外国人助っ人獲得が本当に厳しいしFAも不確定要素大きいからそうなるとトレードだよね
まあ、一塁だとあの無茶苦茶なジャンピングスローする機会無いからな……
ハムの今の外野だと谷口にそのチャンスを与える機会も無いわけだし、
それが可能なチームがあるなら、トレード成立させた方が絶対にいい。
??
彼女日ハムファンっぽいから出さないであげてほしい
レアードが移籍した年のオープン戦〜開幕時期に打撃絶好調だったのに、淺間や大田に無理矢理サード起用させて横尾に出場機会が無かったのが可哀想だった。
新天地で頑張れ!
あとエラーした後どうしても態度ふてぶてしく見えるし
楽天でも産卵して叩かれる未来が見える
おにぎり君の名付け親白井元コーチは牛タンおかずにおにぎりたくさん握れみたいな事言ってたな
日刊スポーツの記事によると石井監督が野手の厚みを増やしたいって希望して横尾が出されたみたいよ
対左時のスタメンやったら十分にあると思う。