184D33AA-0C57-415A-9A9A-7318919FEF9B

1: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:02:16.61 ID:3hhAvitpd
 【陽性判定までの経緯】
 4月30日にいずれの選手も起床時に体調不良はなかったものの、札幌ドーム到着時の検温で中島は37・0℃、西川は37・8℃あり、清水ものどの痛みを感じ始めたため札幌市内でPCR検査を実施。3人全員が陽性と判定された。現在はチームから隔離し、管轄保健所と連携して今後の対応に当たっている。

 【陽性判定から48時間前以降の行動】
 いずれの選手も4月28、29日のソフトバンク戦(福岡PayPayドーム)にベンチ入りし、西川は2試合フル出場、清水は29日に途中出場(中島は出場なし)。この間、球場と宿泊ホテル間の移動を除いて外出を控えていた。29日の試合後はチーム手配のバスや公共交通機関、自家用車を利用して札幌市内の自宅へ戻り、静養。浅間は清水が運転する車の助手席に同乗し、新千歳空港から自宅へ移動していた。

 【球団の対応】
 陽性判定を受けた3選手は今後、管轄保健所の指示に従い、療養に努める。濃厚接触者に関しては、保健所に行動履歴、他者との接触状況を報告し、特定を行っている。3選手以外に体調不良者はいないが、30日の試合前に一軍の監督・コーチ、選手、チームスタッフ全員に対してPCR検査を実施した。また、「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に従ってNPB事務局へ報告しいる。球団ではこれまで取り組んできた感染予防策について、ファームを含めチーム全体に再度周知徹底を図り、対策を講じていく、としている。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/30/kiji/20210430s00001173400000c.html

3: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:02:38.12 ID:1BJVSttY0
頭西川

4: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:02:52.63 ID:jEdWD7puM
熱あることに気付かなかったんや

6: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:03:19.84 ID:fnvNY3iOd
えぇー…さすがにこのご時世にそれはマズいやろ

7: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:03:52.93 ID:8SHzeSmrr
わからんときはわからんよな

12: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:05:42.65 ID:fu2wWqY+a
37.0 ℃は気づかないときもあるけど37.8℃だとさすがに気づくんじゃない?
熱っぽいとか不調があって熱測りそうなもんだけど

16: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:06:34.70 ID:+14tGKpD0
37.8もあって気が付かんはずがない
相当寒気するレベルだろ

18: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:06:54.63 ID:p1sQgb0s0
浅間は清水の車に乗ってるんか

11: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:05:37.08 ID:yPmJzre9a
車同乗して濃厚接触者とかもう乗せられんやろ

146: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:25:54.82 ID:4v4ZkUg/0
熱あったら自宅から出ちゃアカン
チーム全滅もあり得る

20: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:07:01.58 ID:s9Uw4v9d0
自宅で検温ぐらいしてこいよ

21: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:07:11.29 ID:imbsRjCeM
まぁ気付かない時あるよな
起床後の検温を必須にしてなかった日ハムが悪いで

23: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:07:56.62 ID:Fh20/UC00
毎日の検温くらい義務付けとけよ

28: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:09:18.31 ID:MtZBOd4M0
38度弱って普通に自覚あるだろ

150: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:26:28.35 ID:wPNNg9qrp
熱気づきにくいならなおさら検温しっかりせえよって話やし擁護できる点はないわ

38: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:11:24.09 ID:+r/fj81d0
最下位球団でコロナとかもう最悪ですよ

55: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:15:24.01 ID:mReKdUhe0
去年だったらその日の試合中止にしてPCR結果待ってたよな
緩くなってねえかNPB

92: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:20:37.52 ID:HuaHnz5ea
>>55
去年前半は隔離とか濃厚接触とかで分かってない部分か多かったから全員チェックしてたけど
どういう接触してたら感染するかが分かってきたから
保健所の指導のもとでルールが作られて誰を検査、隔離すれば良いかが明確化してるんや

61: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:16:39.48 ID:ddO1t3L7d
今までは自覚症状がなくて定期検査で引っかかったケースばかりだったけど今回はガッツリと症状出てるんやね

89: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:20:12.57 ID:qgr/Bugh0
自発的に検温してないとかやっぱ意識低いんやな
球団は当然そのように指導くらいするやろうし

94: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:20:40.69 ID:5BLCUe410
マジで日ハム落ちぶれたな

102: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:21:40.61 ID:CsF3rzOld
ここでコロナで抜けるのきついやろな
優勝に黄色信号やろ

119: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:23:26.07 ID:Y+9kIqCO0
>>102
西川一ヶ月抜けるのはきついな

107: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:22:30.98 ID:nL/HUgKl0
どこで感染したんやろ
2週間前は……

東京ドームやん

110: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:22:51.60 ID:skdb2Bzv0
>>107
あっ

14: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:06:30.13 ID:B3rVTcPR0
スマホで行動記録洗えや

191: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:31:13.87 ID:tfSUNZxZ0
他に感染者出なかったのがよかったな

199: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:32:39.36 ID:uahxvWgA0
>>191
日付変わる前の今日検査したばかりやから結果はまだわからんぞ

214: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:34:53.84 ID:tfSUNZxZ0
>>199
これからまだ続々出る可能性あんのか
ロッカーとなりとかのやつも濃厚接触扱いにせえよって思う

202: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:33:34.56 ID:rpF3I1ti0
てか日ハムクラスターの可能性すらあるし結構やばいやろ実際

207: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:33:48.00 ID:Y+9kIqCO0
あとは後から後からで陽性の人出てこないことを祈るのみだわ







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619794936/