F1143891-C241-4209-9DC3-56A9922F9CB4

333: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:42:24.93 ID:/f8oLhi/0
ところで平沼はどうなん

339: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:42:38.25 ID:003BRy0c0
>>333
うーん…

349: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:43:05.51 ID:9MCHJJFZa
>>333
アカン

354: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:43:12.68 ID:k+PwUcnpa
>>333
鎌ヶ谷軍のなかでもかなりやばい立ち位置になってきた

368: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:44:20.16 ID:lWR01elt0
>>333
足めっちゃあげる割にテイクバックめっちゃ小さくてよー分からんフォームになってて微妙な選手になったよな
あれじゃ引っ張りでしか長打でらんよな

356: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:43:27.67 ID:tWZQoWxA0
>>333
ファールやったけど涌井のインコースの球思い切り引っ張れたの見て希望は持てた
ワイはまだ諦めてないからはよ手のひら返させてくれや

386: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:45:17.65 ID:003BRy0c0
平沼べつに嫌いじゃないんやけど全く魅力がないんだよなあ

394: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:45:57.54 ID:imZc3k+od
>>386
セカンドゴロスキーやしなぁ

396: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:45:59.86 ID:TBpeVkVc0
平沼はサード暗黒の時期にレギュラー取りきれなかったのが全てやな
今はもう郡野村ロドリゲスおるし

409: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:46:49.88 ID:T87Uurb70
>>396
野村はともかく郡の壁がでかいわ
守備で完全に負けてるやろ

440: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:48:47.50 ID:LrHQpNgEd
>>409
エラーはするけど動けないタイプじゃないからサードなら守備だけで差つくレベルではないやろ

500: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:52:26.37 ID:jXU6J11O0
>>440
さすがにまだエラーのペース早すぎるわ
数年後はわからんけど現時点では明確に差出てるよ

421: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:47:38.11 ID:OTZfc/JaM
平沼はあの足上げるフォーム辞めないと無理やろ

469: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:50:24.96 ID:tWZQoWxA0
平沼はフォーム以前に振らなさすぎなんだよな、あっさりファーストストライク見逃すし
どすこいにぶつけられる前はガンガン振りに行ってたのに悪い意味で近藤の影響受けすぎなんよ
そこの改善だけで劇的にとは言わんが多少ましになると思うんだがなぁ

491: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:51:56.09 ID:/f8oLhi/0
>>469
西川近藤バッティングは西川近藤以外出来ないんよなやっぱバットちゃんと出る方がワクワクするわ万波とか郡とか

517: 名無しさん 2021/05/07(金) 21:53:56.06 ID:PZbGNT1A0
>>491
つーかフルカウントアプローチなんて天才のみに許されるものでちょっと非凡なだけじゃ無理に決まってんだよな
普通のプロ選手はストライク取られるごとに打率下がるんだし







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620390474/