20210319_ohtani_of-560x373

1: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:09:50.72 ID:v0f2djiNd
 4月1日(日本時間4月2日)に開幕する今季のメジャーリーグ。エンゼルスの大谷翔平投手は投打“二刀流”としての復活が期待されており、米メディアでは134年間出ていない投手として150奪三振、打者として150塁打の「150/150」の達成を予想している。

 この大胆な予想を展開しているのは米メディア「CBSスポーツ」だ。「2021年シーズンの21つの大胆な予想」として様々な予想を展開。その中で大谷が史上4人しか達成していない「150/150」の大記録を達成するのでは、と展望した。

 マイク・アクシサ記者による記事では「エンゼルスの二刀流の天才、ショウヘイ・オオタニが健康でフルシーズンプレーできること以上に私が望むことはない。彼はこのスプリングトレーニングでは、投打において素晴らしかった。この最高に才能ある選手が、今シーズン、素晴らしい活躍をするだろうと、この春に楽観的にならなければ、いつなるというのだ」と指摘。オープン戦での好調ぶりから今季の活躍に期待を寄せた。

「今シーズンに彼が『150/150クラブ』の仲間入りをする、と大胆に予想する」とするアクシサ記者。150奪三振と150塁打は過去に4人しか達成しておらず、いずれも1880年代のこと。1886年にボブ・カラザーズ、デーブ・ファウツ(いずれもセントルイス・ブラウンズ)が達成して以来、134年間出ていない記録となる。
https://full-count.jp/2021/04/01/post1067755/

2: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:10:27.88 ID:DJdkCL6d0
安打150本は無理そうなんか?

9: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:12:24.08 ID:kBxhuks50
>>2
今の時点で51やから厳しいやろな

19: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:14:38.43 ID:iU9Y6tKE0
>>9
142本ペースだしちょっとペース上げられればね

3: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:10:30.23 ID:v0f2djiNd
1883 ジム・ホイットニー 345奪三振 177塁打
62登板 56先発 防御率2.24 37勝 21敗 514.0回 345奪三振
96試合 .281(409-115) 5本塁打 57打点 177塁打 OPS.755

1884 ディック・バーンズ 167奪三振 160塁打
40登板 40先発 防御率2.46 23勝 15敗 329.2回 167奪三振
79試合 .306(350-107) 4本塁打 打点不明 160塁打 OPS.773

1886 ボブ・カラザーズ 166奪三振 167塁打
44登板 43先発 防御率2.32 30勝 14敗 387.1回 166奪三振
87試合 .334(317-106) 4本塁打 61打点 167塁打 OPS.974

1886 デーブ・ファウツ 283奪三振 161塁打
59登板 57先発 防御率2.11 41勝 16敗 504.0回 283奪三振
102試合 .280(414-116) 3本塁打 59打点 161塁打 OPS.686

25: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:16:28.25 ID:MobMyyLsd
>>3
イニング数頭おかしくて草

49: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:21:26.33 ID:dxF93R5O0
>>3
57先発は草
頭おかしなるで

65: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:24:36.08 ID:+e3inacM0
>>3
ルール今と一緒なんかなこの頃

85: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:27:30.14 ID:G90PjW/U0
>>65
最初は投手には下手投げのみが許可され、手首のスナップを使うことが認められておらず、打者は投手にコースの指定ができた。
1858年:見逃しに「ストライク」(打て)のコールがされるようになる。
1863年:真ん中付近を通らない球に「ボール」のコールがされるようになる。
1872年:スナップスローが解禁される。
1879年:全ての打たれなかった投球はストライクかボールに区分され,9ボールで一塁へ。
1880年:8ボールで一塁へ。捕手が3ストライク目の球を直接捕球すれば打者は三振でアウトが取られるようになった。
1881年:投手と打者の距離が45フィートから50フィートへ延長された。
1882年:7ボールで一塁へ。横手投げが解禁される。
1884年:6ボールで一塁へ。上手投げが解禁される。
1886年:7ボールで一塁へ。
1887年:打者が投手に投球コースを指定できなくなった。5ボールで一塁へ。この年のみ5ボールは安打と記録され、4ストライクでアウトに。死球で一塁が与えられた。
1889年:4ボールで一塁へ。
1893年:投手と本塁の距離が50フィートから60フィート6インチに

92: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:28:55.26 ID:8k8rQuXz0
>>85
別もんやな

124: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:35:14.31 ID:+e3inacM0
>>85
このルール見るたびに絶対指定した場所ほうれんやろ思う

6: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:11:32.51 ID:L6wH8acYa
過去四人が19世紀で草

11: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:12:40.84 ID:v0f2djiNd
2021 大谷翔平 60奪三振 117塁打
8登板 8先発 防御率2.76 2勝 1敗 42.1回 60奪三振
54試合 .258(198-51) 16本塁打 42打点 117塁打 OPS.921

26: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:16:46.73 ID:FTkXmGUnp
>>11
冷静に成績見るとやっぱ頭おかしいわ

51: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:21:48.73 ID:ivpGq/MYa
>>11
あへあへ奪三振マンとウホウホ長打マンが融合しとるやんけ

44: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:20:35.08 ID:G90PjW/U0
>>11
打率がもう少しあると見栄え良くなる

82: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:27:11.81 ID:eR/GjrRy0
>>11
150三振150奪三振ならいけそうやな

18: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:14:32.49 ID:a3Tgu6qw0
だいぶ消耗してるけど大丈夫なん?

32: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:17:12.77 ID:g89/jkKU0
こう見ると二刀流って時代に逆行してるだけなのでは?

37: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:18:53.94 ID:DJdkCL6d0
無理だろうけど10勝150安打30本200奪三振とかしたら今後一生絶対抜かれないだろう

39: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:19:49.86 ID:rBB/qrOZa
>>37
10勝がな

50: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:21:37.54 ID:zzHmdLmY0
三振減らさないと安打は無理やろ

57: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:23:02.18 ID:83T63lW80
こんなの目指すより普通にホームラン王目指しちゃいかんのか?

76: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:25:48.85 ID:GBBToeNJM
こういう野球が進化して誰もやらんかっただけの記録に何の意味があるんや

86: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:27:34.67 ID:TNCxbsTId
>>76
現代に野球黎明期の恐竜が蘇るってだけでもロマンがあるやん

93: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:29:19.40 ID:i3erKpeT0
やっぱアメリカって神だわ
こういうのほんと面白い
そして大谷は神







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623017390/