29: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:23:23.99 ID:0RlIIV880
攻撃のリズムを生み出せずにいる。阪神3連戦は、1試合3点以下にとどまった。3試合連続失策と、守乱も響いた。11日には復帰したばかりの中田や、俊足が売りの新リードオフマン五十幡が、そろって故障離脱。起爆剤となり得る台頭は不在で、得点力不足に悩まされている。
4月6日ソフトバンク3連戦以来、同一カード3連敗。借金は今季ワースト「12」に膨れ上がった。交流戦は、11日からのDeNA3連戦(札幌ドーム)を残すのみ。指揮官は「何とかしなければいけない状況にきている。明日から、しっかりやっていきます」と言葉を振り絞った。試合後には大幅な入れ替えを示唆した。暗く、長いトンネルの道中、わずかな光を見いだしていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfc56229e78995532bf4bdf781032953784c168
4月6日ソフトバンク3連戦以来、同一カード3連敗。借金は今季ワースト「12」に膨れ上がった。交流戦は、11日からのDeNA3連戦(札幌ドーム)を残すのみ。指揮官は「何とかしなければいけない状況にきている。明日から、しっかりやっていきます」と言葉を振り絞った。試合後には大幅な入れ替えを示唆した。暗く、長いトンネルの道中、わずかな光を見いだしていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfc56229e78995532bf4bdf781032953784c168
明 日 か ら 、 し っ か り や っ て い き ま す
48: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:34:36.36 ID:gGEAKud20
栗山っていつも切り替えてんな
33: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:27:23.46 ID:dipNYMa30
大幅な入れ替えって誰のことだろな
38: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:28:40.87 ID:y8OfDjtKr
>>33
秋吉くらいしか思いつかない
あとは控えの野手の誰かちょっと入れ替えるくらいか?
秋吉くらいしか思いつかない
あとは控えの野手の誰かちょっと入れ替えるくらいか?
39: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:28:43.82 ID:0RlIIV880
大幅な入れ替えったってどうせ秋吉とか公文とか中島とかベテラン組が上がってくるだけだろ
41: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:30:01.42 ID:y8OfDjtKr
公文はわかるけど今の中島の守備酷えもんなのにあげちゃうのか?
43: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:31:30.53 ID:7H9/Vrwb0
中島なら谷内でいいけどな
45: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:32:30.24 ID:zm0zK456a
こういうチーム状況の時にはベテランの力が必要とかなんとか言って無理矢理上げる未来が見えますねえ…
36: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:28:35.85 ID:0Cc+PNH7a
同一カード3連敗に栗山監督は前を向く「本当に何とかしないといけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63e3da5eb1d450d2f7323b09158cea55ddca4985
栗山監督は先発のアーリンの早期降板。その後の継投について、「明日は投手を何人も呼んでいるんで、とにかく早めに…。連敗している中で投手をつぎ込もうと思った」と意図を説明。11日からのDeNA3連戦(札幌ド)に向け、「本当に何とかしないといけない」と必死に前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63e3da5eb1d450d2f7323b09158cea55ddca4985
栗山監督は先発のアーリンの早期降板。その後の継投について、「明日は投手を何人も呼んでいるんで、とにかく早めに…。連敗している中で投手をつぎ込もうと思った」と意図を説明。11日からのDeNA3連戦(札幌ド)に向け、「本当に何とかしないといけない」と必死に前を向いた。
40: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:29:31.02 ID:dipNYMa30
あー、それか
その辺の入れ替えか
その辺の入れ替えか
46: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:33:35.67 ID:W90XZaId0
てか今も枠余らせておいて何をなんとかする、しっかりやるだよ
47: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:34:24.65 ID:0RlIIV880
入れ替えったって鎌ヶ谷のメンツも知れてるし期待はできんよ
61: 名無しさん 2021/06/10(木) 23:00:06.02 ID:zm0zK456a
この入れ替えでも玉井は1軍に残るんだろうなあ
30: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:25:01.58 ID:HhpjCDy30
42: 名無しさん 2021/06/10(木) 22:30:30.66 ID:doZ8PoU50
明日先発金子ならDH解除して打ってもらえばよくね
野手よりましかもよ
野手よりましかもよ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623318433/
考えてることは来年の老後の人生か
そんな選手いるか知らんけど
こんな戦力にしたgmが悪い
あとスカウトとコーチ
11日には復帰したばかりの中田
何か、変だな
2軍も碌なのいないだろうに
ベテラン勢だって全然頼りにならんしなぁ。
しっかりやっていきます以外にもよく聞く
去年まではリードされてる展開で出る投手って、抑える力はあるけど勝ち試合には不安かな?ってくらいだったのが、今年はもう無失点なら儲けもの、ぐらいまでレベル落ちてね?
選手入れ替えたところでなんも変わらんな
やれるだけやった感出さなくて良いから再建にかかる時間これ以上増やさないで
野手は田宮今川、投手は秋吉とかかな
やっぱ野球は守備からリズムつくらんと
お互いここを打ち崩す/抑えることができないといよいよやね
選手層の薄さよりも育成放棄してた監督が悪い。
無茶苦茶な采配で選手のモチベ下がるばかりか、中田は壊す玉井も酷使。
自業自得だよ。自らぶっ壊してる。
矛でも盾でもないやん…
その辺はっきりさせてくれ
まじで来シーズンも応援するか考えたいから
ハムの野手WAR = -0.2 : 代替可能選手以下(近藤 1.6 五十幡 1.1)
な に こ れ
勘違いするから
もう野手陣で得点損してて草
じゃんけんやね✊✋✌️
選手も悪いわ。要するに全てが悪い。ルーキーには申し訳ないわ
自分も気になったから、ビハインドでの登板数とその年の防御率を調べてみたわ。間違ってたらごめん。
福田 24登板 3.26
金子 20登板 5.11
井口 18登板 4.10
堀 17登板 4.19
加藤 14登板 3.26
村田 11登板 3.55
鈴木 10登板 7.94
西村公文玉井etc. 10登板未満
わざわざありがとう
こう見ると序盤以降ほぼボコられてたスズケン はアレとして、意外に金子堀井口もそこまでか
と思って今年と比べたら河野以外敗戦処理ほぼ4点台以上だわ勝ちパですら3点台4点台だわで言葉もなかったわ
福田が1軍に定着してくれたらよかったのにな
西川か浅間はどっちかしか使うな、今なら浅間で、調子が上がり次第西川に戻す
空けた一枠に万波か大田入れて長打狙わせろ
阪神戦全部アへ単オーダー組みやがって。全く良いところなく三連敗じゃねーか