20210610-00000307-spnannex-000-4-view

1: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:34:19.38 ID:s7+SsGLAp
◇交流戦 日本ハム2―4阪神(2021年6月10日 札幌D)

日本ハムは阪神に敗れ、今季2度目の同一カード3連敗となり、借金は今季ワーストの13に膨らんだ。首位とのゲーム差は今季最大の11・5差に広がった。

阪神先発アルカンタラに対し、6回まで2安打無得点に抑えられた。小笠原ヘッド兼打撃コーチは「ボールに力があり、変化球にも切れがあった。積極的にはいったが、もう1つ捉えることができなかった」と振り返った。
打線は中田を欠き、プロ初の4番に起用した高浜は4打数無安打に終わり、チームも7安打2得点。同一カード3連敗に栗山監督は「本当になんとかしなければいけない状況なので、しっかりやっていきます」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/634170585a10abafc9aee0eddbae4f133db8f8f6

3: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:35:43.20 ID:6zaIYtji0
もう終わりだよこのチーム

7: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:37:39.04 ID:ZgZ8hEZp0
地味にやばいなハム

6: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:36:52.06 ID:cKI46LyX0
セの首位やししゃーないやろ

5: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:36:41.04 ID:g4RIg30Ya
ガッフェ休養してもええんやで
楽になろうよ

9: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:38:02.88 ID:Gq0pD/Ykr
一時期ちょっと戻してたのにまたダメになったな

8: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:37:56.99 ID:pfY7dGqI0
3試合連続でタイムリーエラーは草

10: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:38:07.19 ID:INfJLY7dx
ハムの育成と誇っていた強みはもうない

11: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:38:32.04 ID:cdQBMwAL0
ドラフト戦略と編成がうまく行かんかった
強かった時期はドラフトで奇跡的に超有能を獲得できていただけで
財産と呼べるノウハウは蓄積できなかった

35: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:51:36.41 ID:Gj0uKTiT0
むしろ3タテ2回しか無かったのか
やっぱ野球ってどんなに弱いチームでも3割勝てるもんなんやな

54: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:00:34.18 ID:pKYLG2OU0
カード3連敗がまだ二度目ってのに驚きやんけ
もっとやっとるかと思うがな

58: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:02:14.86 ID:0NQ1BDBka
>>54
9回打ち切りじゃなかったらもっとヤバいことになってると思うわ

25: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:47:23.19 ID:5x83CzNV0
ここ何年かハムはほんま弱くなったなあ

37: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:54:09.82 ID:2twXMv3G0
弱いのにポンポン戦力放出しとるからな
その割に補強はしないからドラフトで大当たり引けないと弱体化するわな

39: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:55:36.87 ID:HjCNH00i0
MLBのタンキング中のチームみたいよな今のハムって
そういう所まで向こうの真似しなくてもなぁ

47: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:57:26.23 ID:t0OXW2VLa
若手育成に舵きって中田宮西放出あるで、メジャーの真似事好きやし

52: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:58:56.05 ID:Gq0pD/Ykr
>>47
年俸高すぎてどこも引き取れんやろ

28: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:48:21.02 ID:Gq0pD/Ykr
西川近藤FAになったら引き止められるんやろか

55: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:00:36.58 ID:l7bgPBQK0
西川ってFAしたらメジャーどころか国内で欲しいとこあるんか?

60: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:03:38.73 ID:/HRjS4xPd
>>55
横浜やけどマジで欲しいわ
守備とかどうでもええ出塁率.380くらいやってくれれば不動のセンターや

63: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:04:44.22 ID:a7+8TkYOa
>>60
金本がセンターやるけどええんか?

66: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:05:48.62 ID:lvcqhKa30
なんで人工芝のドームであんなにエラーばっかするんや

78: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:10:27.65 ID:dHD8Yykh0
>>66
守備練習全然してないからやろ
栗山がやってくれてるはずだと信じてるとか言うてるしもう駄目やこのチーム

103: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:16:41.05 ID:geFL5urR0
守備練習してない説がガチのマジっぽいのがね

114: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:18:46.78 ID:XNlOGJwP0
>>103
しててあれだったら絶望しかない

96: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:15:29.54 ID:DPkjelDP0
ここまで守備下手が多いのは確実にコーチや練習が悪いだろ持ってる能力とかそういう次元じゃない

92: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:14:59.93 ID:wqAwMHAp0
選手が自主的にアドバイス求めてくるまでコーチは何も教えないのを
ファンも素晴らしい育成法だと言ってる間にただあまり練習しないだけの選手ばかりになったな

71: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:08:16.38 ID:Gj0uKTiT0
ハム戦はマジで転がせば何か起こるって感じするわ
高校野球かよ

89: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:13:46.27 ID:5WGo93IxM
野村の守備はマジで一軍で守らせたらあかんやつやろ

169: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:33:55.91 ID:EYuSvHS50
>>89
昨日は最後の打席含めて完全に戦犯だったな

57: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:01:43.04 ID:iqOkcB/id
思ったよりは負けてないんやけど負け方が酷い
ハムファンよく我慢できるな

62: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:04:36.26 ID:vN7EizMM0
まだ自力優勝消滅してないしようやっとるやろ

84: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:12:26.69 ID:rJG1v6MH0
煽り抜きで今の日ハムファンって野球見てて楽しいんか?
今の横浜や前のヤクルトみたいに弱いけど打線は強くて派手な試合見れるとか
今の広島みたいに弱いけど若手だらけとかないやん

87: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:13:34.75 ID:DPkjelDP0
>>84
五十幡がいれば多少はって感じだろうが離脱したしなぁ

152: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:27:14.65 ID:0NQ1BDBka
あとは伊藤君だけやな

85: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:12:49.10 ID:a7+8TkYOa
普通に五十幡まで怪我したのは呪われてるやろ

88: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:13:36.12 ID:rJG1v6MH0
>>85
元々スペの五十幡+外野手殺しの札幌ドームなら必然では

141: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:24:26.42 ID:ygJffb87M
ハム黄金時代(2006年~2016年)


2006年 リーグ優勝&日本一
2007年 リーグ優勝
2008年 3位
2009年 リーグ優勝
2010年 4位
2011年 2位
2012年 リーグ優勝
2013年 6位
2014年 3位
2015年 2位
2016年 リーグ優勝&日本一


11年間でリーグ優勝5回 日本一2位 Aクラス9回 平均順位2.27位

19: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:42:33.72 ID:mD+yEs6p0
11.5ゲーム差をひっくり返してリーグ優勝したチームが過去にあるから
まだ大丈夫やろ

98: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:16:03.40 ID:qE4D/bjBa
2016年日本一メンバーで今いない選手(引退、戦力外除く)

大谷 有原 高梨 増井 鍵谷 吉川 谷元 バース マーティン
陽 大野 レアード 岡

112: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:18:22.05 ID:lvadgCPi0
>>98
たった5年で先発ローテとスタメンほぼ丸々いなくなったってヤバイな

93: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:15:00.88 ID:2twXMv3G0
チームを引っ張るリーダー的な存在もおらんしな

107: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:17:45.77 ID:WBdB+YILM
2017年 5位
2018年 3位
2019年 5位
2020年 5位
2021年 6位


暗黒に片足突っ込んどるやろ

133: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:22:23.63 ID:CJksyL5l0
解説者の開幕前順位予想でも2年連続最下位のオリックス差し置いてダントツで最下位やったし
ハムがヤベーのはもう球界全体にバレてるよな

131: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:21:56.11 ID:BNqE3nwza
監督よりもGM変わらんとどうにもならなそうな気がする

81: 名無しさん 2021/06/11(金) 05:11:06.34 ID:CJksyL5l0
今よりも3年後ぐらいのが怖い
五十幡 野村 浅間 清宮
この辺全員が主力になれるぐらいしっかり育たんと目も当てられん事になるやろ

12: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:39:23.17 ID:Y2MocenV0
移転してからどうなるかやな

16: 名無しさん 2021/06/11(金) 04:41:50.42 ID:yJkTf/b3M
とりあえず移転後のために種撒いとけ
今年は割り切るべきや







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623353659/