1: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:42:05.71 ID:rcZVpeex0
上沢 13試合 6勝3敗 87.0回 防2.90
伊藤 11試合 5勝4敗 67.2回 防2.79
加藤 11試合 3勝4敗 67.1回 防3.34
池田 11試合 3勝7敗 63.1回 防2.98
伊藤 11試合 5勝4敗 67.2回 防2.79
加藤 11試合 3勝4敗 67.1回 防3.34
池田 11試合 3勝7敗 63.1回 防2.98
2: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:42:22.65 ID:rcZVpeex0
なんでこれで最下位なの
20: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:47:27.69 ID:QpQgPKdC0
内野守備がアレだけ壊滅的な中でこれは凄い
17: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:46:46.59 ID:AHPcPdyZ0
よくこれで負けてるな
4: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:42:49.96 ID:IGk0zRvw0
ムエンゴ
6: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:43:08.63 ID:KPfdsCs4d
おう打撃成績も張るんだよあくしろよ
33: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:53:22.71 ID:rcZVpeex0
>>6
すまん原因わかったわ
1(左)西川 .236 3 20 OPS.717
2(一)高濱 .277 3 13 OPS.780
3(右)近藤 .278 7 36 OPS.872
4(指)王柏 .248 5 21 OPS.794
5(二)渡邉 .243 1 23 OPS.652
6(三)野村 .300 1 *5 OPS.728
7(中)万波 .186 1 *4 OPS.582
8(捕)石川 .206 0 *6 OPS.475
9(遊)石井 .202 3 *9 OPS.573
すまん原因わかったわ
1(左)西川 .236 3 20 OPS.717
2(一)高濱 .277 3 13 OPS.780
3(右)近藤 .278 7 36 OPS.872
4(指)王柏 .248 5 21 OPS.794
5(二)渡邉 .243 1 23 OPS.652
6(三)野村 .300 1 *5 OPS.728
7(中)万波 .186 1 *4 OPS.582
8(捕)石川 .206 0 *6 OPS.475
9(遊)石井 .202 3 *9 OPS.573
39: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:55:49.56 ID:j+85eAcgp
>>33
渡邉ってのはこの打撃でセカンド固定なら余程守備が上手いんやろなあ…………
渡邉ってのはこの打撃でセカンド固定なら余程守備が上手いんやろなあ…………
42: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:56:31.62 ID:pv/STd5o0
長打打てる奴が誰もおらんな
中田翔が悪い
中田翔が悪い
28: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:51:35.21 ID:smAy4Diw0
貧打で弱いと観る気しないんだよな
21: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:47:33.53 ID:Lgy9bptE0
3勝7敗←ん?
14: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:46:13.02 ID:szVE/qhNa
勝敗がおかしい
12: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:45:17.05 ID:H8988H6Ka
防御率2点台で借金4はマズいやろ
23: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:48:51.26 ID:/ZYInf/20
上沢と同じ防御率2.9の池田が何で4つも負け越すのか
37: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:55:09.97 ID:F7DaRoJo0
上沢チーム最下位で3点近い防御率の割には勝敗良いな
19: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:47:24.49 ID:/ZYInf/20
開幕前は上沢以外ローテ居ない言われたのにようやっとる
投手コーチ誰だか知らんがようやっとるんかな
投手コーチ誰だか知らんがようやっとるんかな
13: 名無しさん 2021/06/27(日) 08:45:39.23 ID:tXZmvO3T0
やっぱり新球場の幕開けは伊藤だな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624750925/
とにかく得点力の指標全てダントツの最下位、本塁打はオリックスの半分位しか出てない
でリリーフの防御率も悪いから最下位にいて当然という有り様
とはいえセンターラインが貧弱すぎる
守備のひどさと残塁の酷さも査定に入れろよ
守備は草野球レベル
怪我しやすい
存在がプロ野球界の恥になるチーム
二部リーグがあったら即刻降格だろうな
守備もダメなら27奪三振決めればいいだけの話だし
もっとも、そんな投手はまずおらんだろうが
そこまで弱くはない
日ハムもこの防御率で最下位独走してるのがすごいな
そのレアードを引き止めるために、$1.1M、今では2億円超は必要という現実。
野手が12球団ぶっちぎりの弱さ。。
同じ競技やってると思えないくらい打力違うからな。
まあエンゼルスの中継ぎも発狂するレベルだけど。
TBS時代のベイスターズ並の暗黒さだなと一緒に働いてる社員さんには言われました…
まあベイスターズも借金返してるけどなんせ最初に作ってしまった額大きすぎるからな