1: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:33:51.81 ID:19/oYXqcp
MLBシーズンISO(長打率-打率)ランキング
.536 2001 バリー・ボンズ
.473 1920 ベーブ・ルース
.469 1921 ベーブ・ルース
.454 1998 マーク・マグワイア
.450 2004 バリー・ボンズ
.429 2002 バリー・ボンズ
.421 2021 大谷翔平
.418 1996 マーク・マグワイア
.418 1999 マーク・マグワイア
.417 1927 ベーブ・ルース
.536 2001 バリー・ボンズ
.473 1920 ベーブ・ルース
.469 1921 ベーブ・ルース
.454 1998 マーク・マグワイア
.450 2004 バリー・ボンズ
.429 2002 バリー・ボンズ
.421 2021 大谷翔平
.418 1996 マーク・マグワイア
.418 1999 マーク・マグワイア
.417 1927 ベーブ・ルース
5: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:35:23.99 ID:AjOMUPhga
マグワイアと互角の男
10: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:36:12.07 ID:a4MJJtncp
ボンズとマグワイアは薬やから除外で
137: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:48:21.49 ID:G5GvVRGl0
>>10
MLBシーズンISO(長打率-打率)ランキング
.536 2001
.473 1920 ベーブ・ルース
.469 1921 ベーブ・ルース
.454 1998
.450 2004
.429 2002
.421 2021 大谷翔平
.418 1996
.418 1999
.417 1927 ベーブ・ルース
MLBシーズンISO(長打率-打率)ランキング
.536 2001
.473 1920 ベーブ・ルース
.469 1921 ベーブ・ルース
.454 1998
.450 2004
.429 2002
.421 2021 大谷翔平
.418 1996
.418 1999
.417 1927 ベーブ・ルース
465: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:08:51.36 ID:sPYbSkzEp
>>137
マジで100年に1人の人材やんけ
マジで100年に1人の人材やんけ
144: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:48:58.55 ID:LkH1YX4V0
>>137
実質3位かよ
実質3位かよ
165: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:50:26.64 ID:Gy8zIre40
>>137
ルースも大昔の選手やから除外や
ルースも大昔の選手やから除外や
197: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:52:41.70 ID:G5GvVRGl0
>>165
MLBシーズンISO(長打率-打率)ランキング
.536 2001
.473 1920
.469 1921
.454 1998
.450 2004
.429 2002
.421 2021 大谷翔平
.418 1996
.418 1999
.417 1927
MLBシーズンISO(長打率-打率)ランキング
.536 2001
.473 1920
.469 1921
.454 1998
.450 2004
.429 2002
.421 2021 大谷翔平
.418 1996
.418 1999
.417 1927
282: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:58:51.17 ID:3hvLP8pU0
>>197
うおおおおおお
うおおおおおお
332: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:01:40.91 ID:V4fmpCsV0
>>197
世界一や
世界一や
17: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:37:02.05 ID:Ewg0Epm8d
オクスリ時代と神話時代の間に現代が挟まってる
13: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:36:32.88 ID:/JSTimzed
お薬レベルって事かよすげーな
外人ならともかく日本人でやれる事なのか
外人ならともかく日本人でやれる事なのか
43: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:39:54.64 ID:PuENTLvR0
大谷は超人だって前から言ってるやん
82: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:43:16.54 ID:D5dcB073d
大谷はどう見ても超人類やろ
登板した翌日にフルで試合出てホームラン打ちまくるとか
登板した翌日にフルで試合出てホームラン打ちまくるとか
133: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:48:04.70 ID:y2/4N6yFa
凄すぎてどこかで薬盛られてないか不安になるレベル
122: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:47:10.97 ID:SsU5uFXqM
ステロイドで超強化した大谷ならどれくらいの成績になるんやろな
152: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:49:43.94 ID:GGbWwSle0
ボートの選手であったよな
禁止薬物を飲み物に混入した奴
あれ混入した奴がバレたからよかったけど
禁止薬物を飲み物に混入した奴
あれ混入した奴がバレたからよかったけど
168: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:50:35.22 ID:frCgXkFs0
>>152
そういうの怖いけど大谷が口にするもんは一平が管理してそう
そういうの怖いけど大谷が口にするもんは一平が管理してそう
184: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:51:43.19 ID:jDNW7FEH0
>>168
ガッフェぽい管理はやめろ
ガッフェぽい管理はやめろ
256: 名無しさん 2021/07/08(木) 08:57:01.11 ID:ZeTD/z8wa
ぶっちゃけ今の大谷なんて薬物検査死ぬほどされてるやろ?
346: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:02:12.11 ID:j4Y0F297a
打者としては今年が間違いなくキャリアハイになるよな
色々やっといて欲しい
色々やっといて欲しい
369: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:03:01.38 ID:9OM4zCy+r
>>346
まだ上があるやろ打者のピークは30前後までいける
まだ上があるやろ打者のピークは30前後までいける
388: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:04:08.46 ID:CqI4NhYfr
>>369
見た目の成績はキャリアハイちゃうか?ここからは対策されたのに対応したりのほうのレベルアップや
見た目の成績はキャリアハイちゃうか?ここからは対策されたのに対応したりのほうのレベルアップや
773: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:28:46.87 ID:VqWMTFuep
7回2失点勝ち投手タイムリーの翌日にホームラン打つとか化け物だろ
720: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:24:30.84 ID:+SZDm1D8p
3試合ぶりのホームランでなんか久々に打ったな感でるのやべーよな
508: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:10:44.96 ID:IYFmwwDQa
次に近い記録って球団記録やっけ?
524: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:11:37.07 ID:AOF+gLuF0
>>508
球団記録は47本やな
今のペースなら余裕
球団記録は47本やな
今のペースなら余裕
427: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:05:55.84 ID:FxquXJnV0
大谷は今年バット変えてるからな
https://www.sanspo.com/article/20210411-LFTHOBKAYFLKJGACGGZ6ZJFRZY/
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(26)は今季からバットの形状と材質を変更した。モデルチェンジの意図を9日(日本時間10日)、ブルージェイズ戦後のオンライン会見で明かした。
「去年(2020年モデル)のほうが、よりトップ(バットの先端)に重さがある感じのイメージのバットなので、今年はどちらかというと均等に(バランスがあるので)飛距離はその分、出にくいのかな、っていうのはある」
昨季までの形状は、重心が先端寄りにあるトップバランスだったが、今季から打芯部の太い部分をバットの根元よりまで広げた。シルエットはビール瓶型やペットボトルの形状に似た太(ふと)バットだ。さらに材木は、柔らかい打感でしなりのあるタモから、タモよりは硬く、反発力のあるバーチに変えた。
「(自分の)フィジカルも強くなってますし、どんなバットでも(バットの)芯付近に当たれば、ホームランにできるのではないかなという自信があるので、その分、率寄りの(打率を重視する)バットになってるかなと思います」
大谷が用具契約を結ぶアシックス社によれば「弾き返すイメージに変えたい」という大谷の要望に合わせバーチ材を使用。さらに「より正確にバットコントロールできる形状にシフトしている」と意図を説明したという。自分本来のスイングさえできれば、オーバーフェンスできる技術、コンディションが整っているからこそ、打率を求めやすい太バットを選んでいるようだ。
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(26)は今季からバットの形状と材質を変更した。モデルチェンジの意図を9日(日本時間10日)、ブルージェイズ戦後のオンライン会見で明かした。
「去年(2020年モデル)のほうが、よりトップ(バットの先端)に重さがある感じのイメージのバットなので、今年はどちらかというと均等に(バランスがあるので)飛距離はその分、出にくいのかな、っていうのはある」
昨季までの形状は、重心が先端寄りにあるトップバランスだったが、今季から打芯部の太い部分をバットの根元よりまで広げた。シルエットはビール瓶型やペットボトルの形状に似た太(ふと)バットだ。さらに材木は、柔らかい打感でしなりのあるタモから、タモよりは硬く、反発力のあるバーチに変えた。
「(自分の)フィジカルも強くなってますし、どんなバットでも(バットの)芯付近に当たれば、ホームランにできるのではないかなという自信があるので、その分、率寄りの(打率を重視する)バットになってるかなと思います」
大谷が用具契約を結ぶアシックス社によれば「弾き返すイメージに変えたい」という大谷の要望に合わせバーチ材を使用。さらに「より正確にバットコントロールできる形状にシフトしている」と意図を説明したという。自分本来のスイングさえできれば、オーバーフェンスできる技術、コンディションが整っているからこそ、打率を求めやすい太バットを選んでいるようだ。
434: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:06:28.46 ID:9OM4zCy+r
>>427
率よりなのか…(困惑)
率よりなのか…(困惑)
532: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:12:00.06 ID:namz3yNG0
>>427
パワーに自信ニキ
パワーに自信ニキ
449: 名無しさん 2021/07/08(木) 09:07:48.65 ID:QzNndgiMr
>>427
大谷ちゃんと自分に自信あってええな
大谷ちゃんと自分に自信あってええな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625700831/
他の選手も大谷は別格って言い続けてたり、山川が去年の時点で日本で60?本打てるって断言してたから
お世辞では見る人から見ればガチでバケモノなんやろな
率寄りのバット(メジャーでHR32本、HRランキングトップ)
おかしなことやっとる
現時点で6勝・25本くらいは到達してるのかね
本数はこの記事見て25本くらい?って舐め腐ってるやろ
npbの最高本数の岡本が295打数25本
mlbの最高本数の大谷が290打数32本
勝負避けられ敬遠され徹底したインコース攻めされてる状態でこれ
舐めすぎ
って思ったけど大谷自身がいるのか。
日本の方が試合数が少ないのと、投手も力勝負を避けるだろう、ということで25本と見たんやが
すまんかったな、おいしいおやつでも食べて機嫌を直してくれ
確かにその扱いも考えられるね、仮にハムに居たら全打席敬遠した方がマシな状態かも知れないから2004ボンズに近くなるかも
俺も強く言ってすまんな
ようやっとる、って感じだったけど実際に結果として残ると違うわ
・へし折ったバットを相手に渡す行為。
・そのバットを拾う際は右手をかばって左で拾うくらいケガなどには気を付けてるのに
過酷なホームランダービーへ出るという相矛盾する行為
冷静に見てこの男の神経はおかしいよ イカレてるわ
早ければシーズン後半はガタガタの成績になるよ
長く持っても今シーズンで選手生命が終わる
とにかくイカレてるよこの男
大谷も絶対に潰れるよ間違いないね
シーズン後半か来シーズンは居なくなってるよ。賭けてもいい
ホッント馬鹿だわ