1: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:35:48.79 ID:Gb3HFqQE0
金属音しとる
2: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:37:08.66 ID:YQZyPfPS0
かち上げてレフトに持っていったやつか
9: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:44:25.45 ID:czl0efo9a
レイズ戦のやつ?
14: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:45:39.46 ID:Gb3HFqQE0
>>9
そう
内角をアホみたいな角度に打ち上げてレフトに運んだやつ
そう
内角をアホみたいな角度に打ち上げてレフトに運んだやつ
7: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:41:53.95 ID:Gb3HFqQE0
12: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:44:50.07 ID:r+IO085B0
音おかしいな
4: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:38:13.17 ID:o9YbYKnE0
大谷の逆方向は正直引っ張りよりも見てて気持ちいい
27: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:52:11.20 ID:Gb3HFqQE0
ちなみにこの25号打った日はツーベーススリーベース盗塁もしてる
17: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:46:37.05 ID:SCXBfy6t0
何気に1号がかなりすごいんやけどな
ヘンドリクスのあのめちゃくちゃスピンの効いた外のフォーシームを引っ張ってホームランにするのは日本人なら大谷にしかできない
ヘンドリクスのあのめちゃくちゃスピンの効いた外のフォーシームを引っ張ってホームランにするのは日本人なら大谷にしかできない
20: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:48:31.99 ID:18IPlZWe0
やっぱこれよ
22: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:50:09.06 ID:Gb3HFqQE0
>>20
殺人ライナー
殺人ライナー
31: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:54:27.95 ID:U3I5x0Mod
まじで毎日打ってたから何号がどんなんか思い出せんわ
36: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:55:53.82 ID:Gb3HFqQE0
>>31
ワイもそうやけど25号だけは衝撃的すぎて忘れられない
ワイもそうやけど25号だけは衝撃的すぎて忘れられない
23: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:50:34.05 ID:80M3F/4J0
ワイは2号が気持ちよくて好きやわ
46: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:04:06.77 ID:ghDDDBZl0
>>23
パッキャーーーンの後の向こうの実況のオッホが好き
パッキャーーーンの後の向こうの実況のオッホが好き
47: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:05:46.14 ID:Gb3HFqQE0
50: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:09:12.63 ID:m+K0vVtB0
グリーンモンスター越えやなやっぱ
51: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:09:30.80 ID:Gb3HFqQE0
左投手克服したのが凄いわ
前は左投手の時はスタベンとかあった記憶
前は左投手の時はスタベンとかあった記憶
54: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:12:41.69 ID:+A3S7P8+r
2本打って盗塁&サヨナラのホーム踏む奴一番リピートしてるわ。
2回盗塁決められてキャッチャーが悔しそうに帽子噛むのとか大谷がウォルシュとハイタッチしようとしたら全力ハグされたりとか見所が多すぎ。
2回盗塁決められてキャッチャーが悔しそうに帽子噛むのとか大谷がウォルシュとハイタッチしようとしたら全力ハグされたりとか見所が多すぎ。
39: 名無しさん 2021/07/18(日) 04:57:57.21 ID:MFJ70Wob0
絶対今疲れてるよな
昨日の打席なんかスイング変だったもん
昨日の打席なんかスイング変だったもん
44: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:02:05.18 ID:Xz2riYs30
ダービーAS前から打球上がらなくなってるし暫く様子見やね…
軽打谷が出来るなら問題ないが
軽打谷が出来るなら問題ないが
49: 名無しさん 2021/07/18(日) 05:08:37.59 ID:GCx6ui+g0
ほんとにお前らの生きがいなんだなw
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626550548/
着信音にしたい
高い打球音と音声の拾い方もあるのかしら