
1: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:35:33.25 ID:YwixMZTY0
早稲田大学卒
年収1000万以上
ドラフト1位だから引退後のケアも手厚い
年収1000万以上
ドラフト1位だから引退後のケアも手厚い
2: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:35:41.93 ID:YwixMZTY0
勝ち組じゃねーか
17: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:40:32.05 ID:Gs8fPDzvd
いうほど負け組扱いされてるか?
4: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:36:17.77 ID:mDpkeDw20
野球はバイトやろ
5: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:36:44.02 ID:Aavt3fbia
なお日本中からネタキャラ扱いされるものとする
6: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:37:07.11 ID:IK5m8mHna
佑ちゃんはやめへんで~
11: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:38:55.83 ID:rzS1Db110
田中登板にぶつけて田中をイライラさせる仕事が待ってるぞい
26: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:45:38.96 ID:pvnDZtr50
マー君先発の日に登板させよう
22: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:42:28.94 ID:avXsTPCl0
入団時に1億以上貰ってるしな
29: 名無しさん 2021/07/13(火) 11:47:04.46 ID:wFJSdqjwp
将来は球団スタッフになるんか?
根暗だからコメンテーターや解説は無理やろうな
根暗だからコメンテーターや解説は無理やろうな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626143733/
それを思うと彼も甲子園の連投で潰された感が拭えない
甲子園優勝投手ならその世代のNo.1とは限らなくても少なくとも五本の指には入ると思うんだけど、今まで春夏含めての甲子園優勝投手でプロでの200勝投手はいない
これは有望な若者を教育者の大人たちの手で高校時代で潰すという異常さで、どう考えても過密な試合日程などどこか狂ってるんだよ
まあ最近少しずつだけど改善されてきているし、そのきっかけに斎藤投手の"犠牲”も貢献しているのならせめてもの救いかな?いや、本人にとってはつらいかもしれないけど
まあ日ハムは引退後もコーチや無理なら球団職員に迎えるなど便宜を図ってほしい。本当は高野連とか主催の朝日や毎日新聞こそ便宜を図るべきなんだろうけど
あそ
マーが1人目になるんや