20200110s00048000047000p_view

1: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:31:31.07 ID:JEXi6Pkxd
日本人なら応援するよな?




5: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:32:01.29 ID:MAtEjqEHd
あの感動を再び…

11: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:32:46.13 ID:qtB3xo2md
既に新幹線も敷いてる模様

241: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:54:02.50 ID:L/NorZcw0
>>11
札幌延伸が間に合わないやんけ

246: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:54:30.37 ID:3G0IK1iz0
>>241
函館五輪になる模様

152: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:46:16.15 ID:sOLQy8jj0
コロナのせいでJR北海道が死にかけやから焼け石程度にはなるやろ

159: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:46:52.48 ID:DdcY3XwE0
>>152
コロナなくても死にかけてんだよなぁ

18: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:33:48.80 ID:Nff9PJ3Bd
会場新設せんならええんちゃう

28: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:35:07.33 ID:RR54sfChp
札幌で開会式できるような場所あるん?

30: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:35:26.71 ID:Nff9PJ3Bd
>>28
そりゃ札幌ドームやろ

42: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:36:54.37 ID:ZHT4TR4ud
札幌ドーム「よっしゃ!!!」

45: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:37:15.29 ID:mVysZDmU0
札幌ドーム大復活やん

236: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:53:07.28 ID:tnPAMqAm0
札幌で野球復活させればええやん
日ハムの専スタもあるし

334: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:04:32.34 ID:KXeQpmDMM
>>236
ドームだから冬でも野球出来るなw

69: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:38:56.78 ID:+a5WMQCda
札幌←わかる
ソルトレイク←わかる
バンクーバー←まあわかる

バルセロナ/ピレネー山脈(スペインアンゴラフランス共同開催)←なんだこいつ

81: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:39:52.36 ID:9UKIA/9Y0
>>69
国一個で負担したくないんや

500: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:15:03.84 ID:j6yFhjP00
>>69
これは札幌確定やね

458: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:12:53.60 ID:P0qgPNTh0
2021年(夏) 東京🇯🇵
2022年(冬) 北京🇨🇳
2024年(夏) パリ🇫🇷
2026年(冬) ミラノ/コルティナ・ダンペッツォ🇮🇹
2028年(夏) ロサンゼルス🇺🇸
2030年(冬) 未定(札幌も立候補か?)
2032年(夏) ブリスベン🇦🇺
2034年(冬) 未定
2036年(夏) 未定(日本再立候補も?)

702: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:26:17.53 ID:2dZNap2Qr
冗談でなくて札幌市は2030年招致目指しとるぞ
市の広報でも言っとる

771: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:30:17.95 ID:gOehbKxm0
>>702
札幌は2022も2026も立候補してるんだから今回マラソンで恩売ったんで2030招致はもう確定的よな

321: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:03:34.86 ID:6ehTY40q0


反対している市民は半分の模様

329: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:04:10.80 ID:WVvazY610
>>321
現時点で5割なら余裕やな

337: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:05:04.58 ID:6ehTY40q0
>>329
最初は反対は3割くらいやったけど年々増加傾向やし反対5割も開会式前やから今はもっと増えてるかもしれんで

677: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:24:50.30 ID:sFWwBbimM
五輪終わったしこれから負債のニュースが知れ渡るわけやろ
夢から覚めて反対派が激増しそう

61: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:38:21.11 ID:9UKIA/9Y0
誘致に積極的なとこがもうないんや、冬季は特に

169: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:47:29.60 ID:3G0IK1iz0
冬はマジどうぞどうぞ状態やからなあ

70: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:38:59.54 ID:Q2Wqa3iD0
IOCと札幌はズブズブの関係やぞ

170: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:47:31.93 ID:caD4WVmr0
IOCサイドは札幌にする気満々やろ
マラソンの開催とかから分かるわ

175: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:48:06.90 ID:6s01S5tD0
まあ冬季出来るのなんて色んな意味で限られてるからしゃーないな

53: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:37:44.13 ID:jLktiw2D0
冬季五輪って安定した雪国でインフラ整備されてるとこじゃないとキツいよな

610: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:20:50.69 ID:/XtgcMJk0
札幌名義やけど実質北海道五輪でええんやないのあれなら東北まで範囲増やして

287: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:58:54.73 ID:uV/2+yrx0
ジャンプ台 ある
カーリング場 ある
スキー場 ある
室内競技場 ある
ホッケー場 ある
雪 大量にある

選手村 分からん

496: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:14:59.08 ID:CbNz41Zcd
札幌五輪

国歌斉唱 GLAY
開会式閉会式演出 鈴井貴之
開会式音楽担当 山口一郎
閉会式音楽担当 吉野寿


うーん

515: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:15:48.15 ID:9UKIA/9Y0
>>496
松山千春はだめなのか

552: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:17:39.14 ID:GCvNZFtWF
満を持してミクさんが開会式来るか?

353: 名無しさん 2021/08/09(月) 16:06:22.79 ID:Hy3FMwTWa
札幌ならミクさんも雪ミクも使えるな🤗

212: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:51:25.38 ID:3G0IK1iz0
聖火の最終ランナーがガッフェと稲葉

27: 名無しさん 2021/08/09(月) 15:35:04.15 ID:gOehbKxm0
葛西がジャンプで金メダルとるんやろなぁ







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628490691/