中田翔2021

1: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:49:33.79 ID:OthvtrvkM
チームメートへの暴力行為により所属する日本ハムから無期限出場停止処分を受けた中田翔内野手の「8月中の緊急トレード」が急浮上した。この〝暴れん坊〟を制御できるのは、あの田中将大投手だけと判断。栗山英樹監督が逆転優勝を狙う楽天に緊急即売を決意か…。

首位オリックスに1.5ゲーム差で折り返し、後半戦での逆転優勝を狙う楽天が、中田に「助け船」を用意した。このままでは、契約解除もありうると危惧した栗山監督が、水面下で石井一久監督兼GMにトレードを打診し、三木谷浩史オーナーに最終判断を仰いでいるという。両球団事情に詳しいプロ野球解説者が明かす。

2: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:49:51.59 ID:OthvtrvkM
「〝番長〟と呼ばれた清原和博氏の2世といわれた中田のヤンチャぶりは、今に始まったことじゃありません。しかし問題は、チームの中でしっかり叱ることのできる指導者、先輩がいなかったことに尽きます。栗山監督はさまざまな善後策を検討する中で、楽天に中田をコントロールできる選手が1人いると結論。それが球界の大エース・田中将大投手です。幸い、今季はコロナ禍の特例でトレード期限が8月末、滑り込みセーフの可能性があります」

実は中田と田中には深い因縁がある。高校時代からのライバルで、しかも田中が1学年上。独特の上下関係が構築されているのだ。

3: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:50:29.26 ID:OthvtrvkM
駒大苫小牧で2005年夏の甲子園を制した田中(当時2年)が準決勝で対戦したのが、平田良介(同3年・現中日)、中田(同1年)を擁した大阪桐蔭。試合は延長10回に6対5で駒大苫小牧が逃げ切ったが、5回の打席で中田は田中の内角高めの球にのけぞり、ガンを飛ばした。1年生の極めて無礼な態度に田中は目をむいたが、以来、一目置く存在になったという。

優勝を狙うには大砲の補強が必要
「栗山監督は、現在の球界において中田を制御できるのは大阪桐蔭の先輩・平田と田中だけと分析している。田中はプロ野球で頂点を極めヤンキースでもエースとして活躍し、日本に戻った今季はNPB最高年俸(9億円)で別格の存在。その超大物が同じベンチにいれば、中田もこれまでのような傍若無人な態度は取れない。一方、東日本大震災から10年を迎えた今季、楽天は何としても優勝したい。中田の新天地はここしかないと考え、石井監督とのホットラインを使って交渉を進めているようだ」(楽天OBの野球解説者)

7: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:51:28.99 ID:OthvtrvkM
「思い出されるのが、17年7月の巨人・山口俊投手のトラブルです。都内の飲食店で泥酔して右手の甲を負傷した山口は、訪れた病院の出入口扉を壊したほか、警備員に暴行して傷害と器物損壊で書類送検されました。その際、巨人はシーズン終了まで出場停止とし、その間は1日につき年俸の300分の1を罰金として徴収しました。当時の山口は年俸2億3000万円(推定)で、これで減俸額は実質1億円以上。おそらく中田にも、これと近い処分が下されるようです。コロナ禍で、どこの球団も経営は苦しい。球団が公表した理由が透けて見えます」

楽天からしても、中田の年俸ベースを実質的に下げてもらったことで金銭トレードが容易になり、受け入れの環境が整った。

9: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:52:33.63 ID:OthvtrvkM
「収益アップのためなら、三木谷さんはどんなことでも清濁併呑の度量を持つ経営者。楽天の優勝で携帯電話事業の巻き返しをもくろんでおり、そのためなら暴れん坊の獲得にも理解を示している」(楽天球団関係者)

何事もトップダウンの楽天は、方向が決まれば決断は早い。今季のトレード締め切りまで約2週間。中田の行き先は逆転優勝が可能な仙台だけと言っていい。

札幌ドーム (C)週刊実話Web
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12311-1204074/

4: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:50:55.04 ID:3xn6NSFUM
あの手この手で放出先決めようとしてて草

5: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:51:00.84 ID:FfQ/e1bba
完全に記者のオモチャやな

10: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:52:54.71 ID:OnIgiSqoa
田中ぐらいしか打ってないのに取ってどうするんだよ

12: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:53:11.92 ID:3xn6NSFUM
横尾とトレード?

22: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:55:17.87 ID:9e9lAdTUd
マー君巻き込むなやwwww

26: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:56:07.05 ID:F1e+Sgc00
ホームラン打てなくなってた横尾を欲しがったぐらいだし中田が品行方正なら当然欲しいだろうな
でも現実はそうじゃないからな

41: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:58:00.28 ID:wmpGhzsFd
エピソードが高校時代に中田が睨んだことだけで草

31: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:57:02.49 ID:jRfknZWr0
その理論だとおかわりのいる西武でもいやろ

40: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:57:53.92 ID:irRqrcXH0
>>31
いや西武は優勝争いから脱落してるからないやろ
メリットないし

37: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:57:40.86 ID:md4+OfkbM
>このままでは、契約解除もありうると危惧した栗山監督が、水面下で石井一久監督兼GMにトレードを打診し、

栗山が話し持ちかけてて草

43: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:59:00.80 ID:YVgpDoJV0
随分具体的やなw
これはあるのか

42: 名無しさん 2021/08/19(木) 12:58:39.72 ID:hE6DwHcs0
実際石井なら何やってもおかしくないからな

52: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:00:32.88 ID:Qaaf997Wr
暴力の権化を監督にした実績があるからな
ここなら中田は全く問題ないなず

81: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:07:30.38 ID:Ht6sRHTlp
適当に理由つければ11球団が中田獲得の記事書けそう

134: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:16:07.79 ID:F1e+Sgc00
>>81
すでに言われたい放題の中日は省くとして
オリ←優勝に向けて少しでも補強を
福岡←決定力不足で長打力が欲しい
千葉←美馬と深い因縁
西武←大阪桐蔭組

阪神←もともとの恋人
巨人←原監督なら抑えられる
広島←地元で再スタート

ヤクルトと横浜が難しい

147: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:17:38.58 ID:1506tPL/M
>>134
ヤクは一塁手間に合ってそうやからなさそうやな、横浜はホンマにわからん

191: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:24:43.09 ID:US8IFdpup
>>134
栗山が古巣ヤクルトにお願いします何でもするからって頭下げる

91: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:08:38.53 ID:3xMwJDU/a
>両球団事情に詳しいプロ野球解説者が明かす。

またこれか

100: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:10:26.08 ID:ykccZ+8td
>>91
稲田直人か?

94: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:09:29.48 ID:V4ZKWx8Ga
中田来たら浅村出て行っちゃうな
居心地よくて来てくれたのに

136: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:16:27.72 ID:ssNqJy4X0
>>94
むしろ浅村の方が制御できないの?

143: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:17:18.45 ID:WGhnOY1V0
>>136
年齢は田中>中田>浅村やで

97: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:10:01.97 ID:asbFLUCor
そもそも移籍したら今までと同じ態度でいるのなんて無理だからどこじゃなきゃいけないとかないやろ

113: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:11:42.34 ID:MNBdYLuu0
東スポ オリックス
実話  楽天
ゲンダイ中日

118: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:12:40.54 ID:zeWiXg/H0
>>113
あえて被らないようにしとるんやろなぁ
ほんといい加減な連中やわ

146: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:17:30.59 ID:4aCvRTtW0
1回給料リセットしないとどこも取らないやろ

170: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:21:31.05 ID:DwcCIiXSa
単純な成績じゃなくて中田翔が来ることでチームの雰囲気悪くなるのが怖いわ

172: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:21:49.85 ID:kS9GwPJmM
和を乱すイメージが付いちゃったからな
なかなか手出しづらいやろ

188: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:24:06.10 ID:Etu2mj9zd
ハムの態度も不自然な感じするわ
なんか露骨に追い出したがってない?
前々から追い出したかったけど追い出すに値する理由がないから粗暴な性格を利用してトラブル起こすの待ってた感じするわ

199: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:25:32.28 ID:pXv846WL0
>>188
高額年俸で成績伴わなくて素行不良となればそら露骨に追い出したがるやろ

200: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:25:39.13 ID:2dSJ37x90
>>188
元々ハムって金払い悪いし高くなってきたやつ出ていって貰いたがってるやろ

194: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:24:55.55 ID:Gpc8Cc4yd
稲葉監督からの強い要望が有り残留という形になった。

どうせこんな感じや

286: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:36:05.78 ID:5rB4/TrE0
後輩との接し方一つから変えていかんとアカンと思うけど出来るんか言う話よ

257: 名無しさん 2021/08/19(木) 13:32:49.80 ID:5FIa3yCI0
ハムがいらんゆうたら廃業や
他の球団はとらん







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629344973/