1: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:38:20.55 ID:Rof2axzaa
神外国人
5: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:40:39.07 ID:K8RCeSA00
通算200号楽勝やろ
7: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:41:35.28 ID:tFVXyc+Pa
思ったより打率高い
8: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:41:48.27 ID:2QouS43Ha
寿司サイGO(半ギレ)
9: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:41:49.95 ID:yBzu9xXed
なおwar
14: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:43:52.54 ID:v85Szi6Y0
殺ドからでる喜び
16: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:44:27.62 ID:5cSqnvu7a
日ハムから切ったの?
18: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:45:00.26 ID:hVpPh4yM0
>>16
ふっかけられて切った
ふっかけられて切った
22: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:46:05.96 ID:Ro2CVhes0
レアードはハムで引退したいって言ってたから…
19: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:45:27.41 ID:UEfOuRog0
こういうのでいいんだよという典型の外国人助っ人
20: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:45:51.60 ID:bMpPUk410
打率高いのが素晴らしい
25: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:47:08.20 ID:pGwBQuobr
夏場休めたから例年の不長期が無いのがええな
30: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:47:59.80 ID:bqBrpCRN0
前半戦そこそこHR打ってたのにペース落ちたな
26: 名無しさん 2021/09/13(月) 17:47:27.49 ID:Lqm+EOHu0
打率がおかしいんだよな
ホームランはハム時代のがおおかったかもやけど今年がキャリアハイになりそう
ホームランはハム時代のがおおかったかもやけど今年がキャリアハイになりそう
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631522300/
これに3億吹っ掛けられたら手放すのも分かるがもったいなかったなぁ
今の日ハム外国人の成績を見るとこれでもまじで神外国人よな
守備の動きが最悪になったから、打撃だけの問題じゃなかった
ハム最後のレアードは全く動けてない
3億ってどこ情報ですか
優勝した時に3億で残留したけどこのドケチ球団がこの成績に3億出すとは考えられないけど
正直これで3億なら安いんじゃねぇかな
まあ当時は中田や横尾いたし清宮の邪魔になると判断したら切るのも自然だけど
ハムにいても野村出せとか罵詈雑言だっただろうね
野村も数年後あの守乱でも出した甲斐あったなぁなんて言わせてほしいわ
今年の王もそうだがいくら打ってもフルタイムで出られない選手に高額契約はできない
今さら何言っても仕方ない、外国人ガチャで当たり引くなり育成頑張るなりドラフトで当たり引くなりするしかなかろう
育成契約でも良いから日本でプレーしたい外国人数人連れてくるのもありかと
8000万出して外れ引くなら200万くらいで育成外国人数人の方が金銭的なダメージ少ないし
ただうちは巨人が切った外国人大好きだからビヤヌエバの再来やらかしそう
育成で外人契約はまだやらんだろうな
日本人すら6人しかとってないのに
問題は後釜の外国人選手の補強に失敗したのがね...
まあ新球場1、2年目にAクラス入りたいなら準備期間込みで来年あたり流石に金かけて取ると思うけど。
そのあとは育成とかも挑戦してほしいですね。
レアード放出は完全に失敗でした、以上。
その後ロッテは単年契約1億で獲得してるんだけどなぁ
3億ふっかけたのが事実だとしたら、レアード側は多目に要求して吊り上げたかったんじゃないかな
しょうがないとは思ってるけど、少し残念
やっぱ札ドってクソやな
ふっかけたってレッテル張られてるけど結局適正額だった
優先した中田は癌になったし、2択問題を全て外した素晴らしいフロントの手腕だった
放出は仕方なかったと思うよ。
中田で3億と言われるとレアードがあの成績でも吹っ掛けたくなるのもわかる
まあ未確定情報だけど
中田はグッズ収入とかワイらには見えないところでの貢献もあったかもしれないけどさ