468: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:30:19.81 ID:p0cKC5T80
https://news.yahoo.co.jp/articles/b843c22a735044f622a91c2b480fb379389b5fa1
日本ハムは2日、2軍本拠地を置く千葉・鎌ケ谷で、樋口龍之介内野手(27)長谷川凌汰投手(25)田中瑛斗投手(22)難波侑平内野手(22)の4選手に対し、来季の支配下選手契約を結ばないことを通達したと発表した。
なお球団は4選手に対し、育成契約を打診した模様。
日本ハムは2日、2軍本拠地を置く千葉・鎌ケ谷で、樋口龍之介内野手(27)長谷川凌汰投手(25)田中瑛斗投手(22)難波侑平内野手(22)の4選手に対し、来季の支配下選手契約を結ばないことを通達したと発表した。
なお球団は4選手に対し、育成契約を打診した模様。
育成落ちやな
493: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:31:30.36 ID:wsPTPgDta
>>468
やっぱりか
やっぱりか
505: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:32:24.35 ID:GzOmEgdqd
>>468
そらそうよ
樋口下克上して欲しいけど有薗阪口来るからキツそうやな
そらそうよ
樋口下克上して欲しいけど有薗阪口来るからキツそうやな
135: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:13:53.97 ID:PhZl9I9Ua
育成打診されてるやん
177: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:16:00.88 ID:zS0vC0g+d
柿木「セーフwwwww」
494: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:31:39.04 ID:ul7Fl4xc0
育成ってこれで10人くらいになるのか?
ちょっと多いな
ちょっと多いな
541: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:35:22.19 ID:qQ2CRCwId
ハムの育成選手
難波侑平
長谷川凌汰
田中瑛斗
樋口龍之介
松本遼大
齋藤伸治
高山優希
姫野優也
福島蓮
速水隆成
柳川大晟
阿部和広
枠は外国人5人なら2つしかない模様
誰が上がれるんやろか
難波侑平
長谷川凌汰
田中瑛斗
樋口龍之介
松本遼大
齋藤伸治
高山優希
姫野優也
福島蓮
速水隆成
柳川大晟
阿部和広
枠は外国人5人なら2つしかない模様
誰が上がれるんやろか
568: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:37:12.51 ID:s4tPN6EN0
>>541
ワンチャン姫野あるかな・・・
ワンチャン姫野あるかな・・・
574: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:37:27.62 ID:tmdNIdKS0
姫野も来年イースタンで投げてから支配下上げの判断しそうだけどな
支配下に1番近いのはそうだけども
支配下に1番近いのはそうだけども
508: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:32:40.92 ID:wsPTPgDta
てか難波も育成なんやな
こいつも9月頃から急にヒット量産し始めたし
何かしら資質見出したか?
こいつも9月頃から急にヒット量産し始めたし
何かしら資質見出したか?
700: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:48:08.58 ID:R1+um1p0a
難波って、歴代の鎌ヶ谷ファイヤーズの中でも相当ヤバい部類に入ると思うけど
一年育成落ちして改善するもん?
一年育成落ちして改善するもん?
719: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:49:29.39 ID:GSvW+RBGM
>>700
打撃がだいぶ良くなった
それが覚醒なのか確変なのかはわからんけど
打撃がだいぶ良くなった
それが覚醒なのか確変なのかはわからんけど
750: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:51:38.40 ID:XPS4zDiU0
>>700
なんだかんだフェニックスリーグで3割打ってるし二三遊のポジションに就ける(守れるとは言ってない)のは便利屋として貴重やし
なんだかんだフェニックスリーグで3割打ってるし二三遊のポジションに就ける(守れるとは言ってない)のは便利屋として貴重やし
764: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:52:39.04 ID:4rBHFF1uM
田中瑛斗は結構良かったイメージあるんやが、怪我してからアカンなったな
819: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:58:08.30 ID:9QzPOt2P0
ハムは二軍の延長で育成運用しとるから気軽に落としたり上げたりするんやろな
取られるリスクはどう考えてんのやろ
取られるリスクはどう考えてんのやろ
831: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:59:07.57 ID:N1abpiBu0
>>819
獲りたいならどーぞどーぞやろ
獲りたいならどーぞどーぞやろ
840: 名無しさん 2021/11/02(火) 14:00:19.85 ID:9QzPOt2P0
>>831
まあ戦力になっとらんわけやしな
まあ戦力になっとらんわけやしな
309: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:21:33.63 ID:VyMYqxGo0
樋口切るの早いわ
絶対獲るとこある
絶対獲るとこある
360: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:24:25.34 ID:s4tPN6EN0
>>309
支配下で獲るかねえ
育成でハムにいたほうが出番ありそうな気もするが…
支配下で獲るかねえ
育成でハムにいたほうが出番ありそうな気もするが…
461: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:30:01.05 ID:Qe6kC52Kp
ハムで育成から物になったのって誰?
488: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:31:16.60 ID:QBy7wjOT0
>>461
支配下→育成→支配下もありなら高濱
シンプル育成からはまだ目立った奴はおらんな
支配下→育成→支配下もありなら高濱
シンプル育成からはまだ目立った奴はおらんな
185: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:16:15.87 ID:MN2ZPP630
樋口って二軍で無双してるから普通に活躍すると思ったのにな
難しいな
難しいな
205: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:17:03.38 ID:0NfeisDDd
>>185
ワンボーロンですら無双できるのがイースタンやし
ワンボーロンですら無双できるのがイースタンやし
103: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:12:41.48 ID:iTy7pVQ+0
やっぱ育成って支配下なれても優先的に切られるし大変やな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635825987/
他で支配下の道探してあかんなら引退コースちゃうか。
結果残せなかった方が悪い。
支配下にしてからサッパリならしゃーないやろ、2軍ですら光るものも見せられてないし
引退にしてもモチベとかより将来の為に本人が決めることだよ
プロの世界やからさ甘くないんだよ
支配下勝ち取っただけで生き残れるんなら苦労ねンだわ
支配下勝ち取ってからが大事なんだわ
育成上がりの時点でチャンス少ない上に高齢だから結果を出し続けないといけなかった
しかもフェニックスでは.300打ってるし、何か掴んだと見て良いと思う
石川慎吾とかどんだけ打ってると思ってるねん。ついでに緊急捕手までできるんやぞ。w
枠的にもまだ2次があるからわからんぞ
まあまだ期間あるしまた追加とかはあると思うけど
上川畑細川上野水野は優先して打席与えるやろし、郡も二遊守り始めるなら、ほとんど打席与えられない気がするけど
上川畑が一軍行くとしても中島谷内のどっちかがファーム降りてくるやろし、そもそも樋口と難波自体サードセカンドで守備位置被るし
保険に育成は置けるだけ置く方針にしたんかねぇ
一軍であまり結果が出ず、とりあえず率を残す事を意識するが繋がらず。
そこでスケールが落ちた分二軍でも活躍出来なくなったって所ちゃうか?
きっちりとらえたヒットが少ないよなぁ
数字上のヒットが多くても上でもやってくれそうって期待感がないんよね残念ながら
柿木はフェニックス後半また燃えまくってたから二次で育成落ちになると思ってるわ
育成打診すらしない戦力外がまだあるってことだよね?
二次で来る可能性はあるけど、二軍でも若手投手にメリットが大きいから残しとく意味はある。
支配下勝ち取った時に結果残せなかった時点でもう終わりやろ残念やけど
年齢的にもう一度支配下になったところでって話やろ
金子ほど実績ある選手には戦力外って形にはしないんじゃない?
個人的にはまだまだやれると思ってるから来年もハムで頑張って欲しい
切られる成績でもないし30日にも登板してるからケガでも無さそうだしどういうことかな
二軍回すためって理由もあるんじゃね
選手からしたら一応ラストチャンス球団からしたら最低でも成立要員、再度覚醒したらラッキー程度
育成打診受けないかもね
人数が足りないから残しとかないと鎌ヶ谷が回らんからやろ
ワンチャン生き残れる可能性を残してもらえただけ良かったのとちゃうか。
フェニックスリーグとかファームのローテ見てたら金子切るなんて発想にはならん
もちろんコーチ的な役割も担ってると思うし
消去法的にまあ切られても…ってラインだったし
2人とも期待してだんだけどな
言い方は悪いが「やめるならどうぞ」ということだろう
自信があるならトライアウトに挑んでも構わないわけなので
最低240や
なお自営業
ダメージありそうなエグいデッドボール2回くらいくらったからかな?
調子上がってはリセットされてる
一塁は清宮いるし
頭おかしいわお前
まだまだこれからに期待をしよう
なんでや
謎だね
まさかとは思うが、トレード…?