555: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:16:23.58 ID:IrlE2c15a
556: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:17:11.22 ID:9M3f8MHT0
外野守備走塁コーチあいてるだと
554: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:15:55.28 ID:kOsd4/Q/0
上田クビ宣言きたw
561: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:19:43.50 ID:kOsd4/Q/0
565: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:21:34.67 ID:ofUR3jcg0
コーチ無し宣告されて顔固まった…
593: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:49:23.27 ID:FEEbuMn/0
UHB単独インタビュー
新庄「稀哲、外野守備走塁コーチ空いてるけど来ない?
でも今年は稀哲じゃない。仲良かった人間が集まって来ると『あぁそうでしょうね』そういうの嫌なんです。だからコーチ陣はしっかりした野球を分かっているコーチを集めている」


新庄「稀哲、外野守備走塁コーチ空いてるけど来ない?
でも今年は稀哲じゃない。仲良かった人間が集まって来ると『あぁそうでしょうね』そういうの嫌なんです。だからコーチ陣はしっかりした野球を分かっているコーチを集めている」


625: 名無しさん 2021/11/05(金) 18:20:48.06 ID:eNSF5PJ00
607: 名無しさん 2021/11/05(金) 18:05:11.48 ID:1dkhulGw0
稀哲は来年コーチに招聘するから、一年よく野球を見とけ
577: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:28:30.08 ID:ofUR3jcg0
新球場間近で本気モード入れて来た感だな
移転後のコーチ陣が本命みたいだ
移転後のコーチ陣が本命みたいだ
617: 名無しさん 2021/11/05(金) 18:13:44.74 ID:TovZCWVsa
外野守備コーチはどうすんだろうな
発言的にもう組閣は決まってるっぽいけど
発言的にもう組閣は決まってるっぽいけど
600: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:53:07.13 ID:QRaSIwjKa
外野走塁コーチはやはり清水かね?
新庄の口振りだと経験豊かな人ってことなら稲葉人脈で清水としか思えない
新庄の口振りだと経験豊かな人ってことなら稲葉人脈で清水としか思えない
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636025404/
足早くても怪我したら一般人やからオフに怪我しない体作ってこいって
至って真面目なこと言ってたな
上田「」
ひちょり「・・・」
選手にあれだけ不信感抱かれてたらきついやん
ファンが聞きたいことに触れて興味をうまいこと煽ってくるし
上田は二軍コーチに配置転換かもね
あえて微妙なところついてくるのに決して失言しないんだよね
その時は聞き流すような軽い内容に思える発言も、後々深意味があったんだと明らかになる伏線だったりする
賢いわ
稲田のねちょねちょした解説が聞きたくないっていうファンの声に応えたんやろ
正論すぎる
まあ壊れた信号機なのが悪いよ上田
グッバイ壊れた信号機
二軍コーチとかもない感じ?
ファンが考えてるベクトルと正反対な形でファンの意見に応えるのは吉村みを感じる
安易にお友達集めをしないのがな。
というより、球団としてはファイターズのチーム方針を理解してもらえる人を招く必要があるわけで、候補を絞り込むぐらいはやってるでしょ
ビッグボス本人が?
あまりそういうこと言わんといて
長野県民のヒーローなんやから
ということは来年もまたストーブリーグでまいどの気配に怯えなきゃならんのか
稲田も道化演じるけど根がくそ真面目で理論的な人だからな。
道内の地上波だと特にそっちの面が出てきやすいが。
入団したての頃の多田野がチームで一番頭が良いのは稲田だって評してたほどだし。
そんなエピソードあるんか
あの多田野さんが言うんなら間違いなさそう