
1: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:40:36.72 ID:JpOOLS2Sd
金子誠
2: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:40:52.91 ID:baguHSilM
木元
4: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:41:02.27 ID:HqPI9Dlha
奈良原
8: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:41:18.25 ID:MvnD9cs6d
田中賢介
13: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:41:49.11 ID:SWtHNCIb0
白井一幸
16: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:42:05.45 ID:DnPSwAOtd
横尾
18: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:42:37.35 ID:D8enXXQ/d
西川
29: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:44:28.41 ID:PiXNiFmh0
なべりょ
21: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:43:17.60 ID:hQj7MXT00
ハムって賢介の前はセカンド固定できなかったんか
43: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:45:56.47 ID:NK2XY3GxM
>>21
木元がやってたな
木元がやってたな
37: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:45:14.92 ID:TwuOHV46H
わからん
ショートは田中幸雄
サードは片岡
ファースト外人
ショートは田中幸雄
サードは片岡
ファースト外人
41: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:45:39.68 ID:VxKdaK5ya
阿久根
44: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:45:57.97 ID:kWpCEw3Ld
中島卓也
46: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:46:17.43 ID:oUK6jnWk0
スケールズ
47: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:46:22.86 ID:dHh9iIcEa
マシーアス
50: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:47:01.41 ID:unuPBCAP0
木元か奈良原
57: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:47:49.59 ID:vYTWJbgO0
杉谷
98: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:51:55.81 ID:/OropPtU0
2013年なんやが誰か分からん
西川か?
西川か?
117: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:53:27.39 ID:ooXD5Z3M0
>>98
西川が5月くらいでクビになり中島卓也になった
西川が5月くらいでクビになり中島卓也になった
96: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:51:46.69 ID:gFnBBr6ja
賢介の後ってだれ?
118: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:53:27.54 ID:hVwp6WYTd
>>96
田中賢→杉谷/西川→中島卓→田中賢→横尾→渡邉諒→佐藤
田中賢→杉谷/西川→中島卓→田中賢→横尾→渡邉諒→佐藤
106: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:52:39.75 ID:mGOAFNtL0
捕 野口
一 小笠原
二
三
遊 金子
外 上田
外 井出
外
指 オバンドー
こんな感じだった気がする
一 小笠原
二
三
遊 金子
外 上田
外 井出
外
指 オバンドー
こんな感じだった気がする
111: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:53:09.64 ID:ov9Zq6d7a
>>106
2000年前後か
2000年前後か
128: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:54:11.76 ID:8By+HqQg0
>>106
奈良原、片岡でオバンドーレフトでウィルソンちゃうか
奈良原、片岡でオバンドーレフトでウィルソンちゃうか
112: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:53:09.88 ID:OCdQ7qdeM
渡辺浩司は1年だけレギュラー掴んだけど金子の台頭ですぐレギュラー奪われた
170: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:58:36.16 ID:+Actvz020
しーんいーち ドンド ドンド ドンド ドン
そら五十嵐信一よ
そら五十嵐信一よ
243: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:07:19.09 ID:d0jmBPEla
ユニ黒時代の田中賢介から見てるけどラッパー・ロドリゲスは記憶に残る選手ナンバーワンや
278: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:12:11.99 ID:Si+6rht/0
8 石本
3 小笠原
5 片岡
D オバンドー
6 田中幸
7 西浦
9 フランクリン
2 野口
4 金子
ワイが見始めたのはこの年や
3 小笠原
5 片岡
D オバンドー
6 田中幸
7 西浦
9 フランクリン
2 野口
4 金子
ワイが見始めたのはこの年や
330: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:17:37.93 ID:Iw/1PcdM0
ワイが生まれて初めて藤井寺球場でプロ野球観戦した日のスタメン
7高木豊
6広瀬
9田中
Dウインタース
3シュー
5小川
2田村
4白井
8大貝
P関根
(対近鉄 先発吉井)
7高木豊
6広瀬
9田中
Dウインタース
3シュー
5小川
2田村
4白井
8大貝
P関根
(対近鉄 先発吉井)
187: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:00:03.97 ID:q/sJWxGTd
高橋田中小谷野金子
の内野陣が一番印象強いわ
の内野陣が一番印象強いわ
224: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:05:08.05 ID:M4QFt0mq0
今歴代の二遊間見てたら15年も金子誠二遊間のスタメンやったんやな化け物やん
しかもセカンドからショートにコンバートしとるし
しかもセカンドからショートにコンバートしとるし
307: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:15:06.71 ID:T6AKvvWj0
金子誠って数値見返したらマジですげー選手なのに引退するまで扱い地味やったよな
引退しても地味やけど
引退しても地味やけど
85: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:50:37.09 ID:vejHG/+b0
金子誠田中幸雄の二遊間って地味にやべえよな
134: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:54:21.61 ID:y3nJy2qqr
現実問題として直近30年は賢介が正二塁手の年以外優勝できてない
55: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:47:41.08 ID:ooXD5Z3M0
田中賢介はいい選手やったな
出塁率高いし
出塁率高いし
70: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:49:05.84 ID:cf/33Zh+0
田中賢介がいたことが幸せだったと思う
何でもないハムのこと二度と戻らないハム
何でもないハムのこと二度と戻らないハム
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640940036/
既に賢介だったわ
2.遊 高代
3.右 クルーズ
4.一 柏原
5.指 ソレイタ
6.三 古屋
7.左 井上
8.捕 大宮
9.二 菅野
菅野だな。
かわいそすぎるw
併殺打0の年もあったし、守備も良いし
果たしてあとに続くのは誰になるんだろう…
ただ、レフトは岡持かな。ミッチェルが活躍してれば・・・
菅野は、一塁ランナーのスライディングを避ける時に、
よくランナーを飛び越えて一塁に送球してましたね。
投手は、サイドスローの高橋と左の間柴でしたね。
西俊二も記憶にあるわ