1: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:10:13.97 ID:To+gqJ1h0
2: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:10:35.54 ID:To+gqJ1h0
そんな😨
3: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:11:31.70 ID:OkjSRdNC0
まあせやろね
4: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:11:32.46 ID:ga/6oaL80
それじゃ単なる戦力外通告やんけ
5: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:11:39.47 ID:+MDkr0CC0
何を今更
9: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:12:35.55 ID:ccD5x+w90
まー実質クビを何でわざわざ拾い直すんですか言われたらそらそうよやろ
8: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:12:26.40 ID:To+gqJ1h0
25: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:18:18.94 ID:HsYR60A70
>>8
FA制度施行年にノンテンダーとか中々やな
FA制度施行年にノンテンダーとか中々やな
13: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:15:18.35 ID:ccD5x+w90
年俸が高い大田西川だってきっちり拾われたんだぜ
それより遥かに条件は楽な秋吉が拾われないんならそれが評価やろ
それより遥かに条件は楽な秋吉が拾われないんならそれが評価やろ
14: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:15:46.25 ID:argJNYtf0
秋吉はヤクルトが温情で拾うと思ったんやが
15: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:15:56.28 ID:yvjj0k34a
ヤクルトに戻らんのけ?🤔
19: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:16:45.12 ID:8QQOuS6l0
いつもなら取ってたかもしれんけどうっかり日本一になっちゃったヤクルトさんあんまり選手の入れ替えしたがってないから枠無いねん
26: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:19:07.42 ID:xpOtVH6I0
まあ外様のなすびが人知れず解雇になっても
誰も悲しまないのが現実だな
誰も悲しまないのが現実だな
28: 名無しさん 2022/01/15(土) 03:20:16.73 ID:s1qvGjov0
残念やけど
格安なのにどの球団も取らないのが現実
格安なのにどの球団も取らないのが現実
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642183813/
謎理論すぎて草
球団は秋吉のこと過大評価してたんやろな
自分でした再契約発言を無かったことにするのはあり得ないだろ。再契約しないとしたら、秋吉側が拒否したってことだと…
再契約するとは誰も言ってないよ
都合のいい言葉だけ拾っていいように脳内変換すると「再契約すると言った」ってなるのか…
こんなこと言ってるやつまだいるんだ
結果論やから
そこそこ実績のある選手だし、優しさで戦力外ではなくノンテンダーって言葉を使ってあげたんだろうけどね。
もう西川で遊べなくなっちゃったからね🥺
優しさ?
本人はクビの事実は変わらんよ
ノーテンダーという言葉を使って得してるのは稲葉だけ
好感度高いGMの最初の仕事が功労者の戦力外とか印象悪くなるからね
今のやり方の方が印象悪くなるの前から分かり切ってるやん
稲葉はめっちゃ泥被ってる
クビという事実が変わらないなら戦力外でも一緒だろ
君の言う戦力外という言葉使って得するのは誰なんだ?
雇用側が「あなたは割高なので契約しません」っつったら別にそれまでやからな
フリーランスなのに君を使いたいって言うチームがまだ出てこないのは年齢含めて事業主側の問題やし…
お前なんか他も欲しがらんで
という形で格安提示して
合意せず自由契約になったとしたら
お金で揉めた奴というイメージもつくし
それよりは良い気もする
一切お話しないのは秋吉の実力不足や
下でずっとそれなりだったのにずっと上げなかったし
よほど調子戻らない限り秋吉投げてたような場面はスズケンあたりに投げさせたそうな感じはする
秋吉はともかく西川大田を同時にクビにしてるわけだから少しでも耳障りのいい言葉を使っとかないといけないからな
それも0ではないだろうけど