893: 名無しさん 2022/01/30(日) 14:19:45.15 ID:bielWD8M0
823: 名無しさん 2022/01/29(土) 22:52:56.95 ID:9GBH8zsu0
姫野パンパンだなぁ
894: 名無しさん 2022/01/30(日) 14:21:32.48 ID:85uQiNbM0
中田は清原化待ったなしで
姫野は松坂化待ったなしなのか
姫野は松坂化待ったなしなのか
897: 名無しさん 2022/01/30(日) 14:54:04.46 ID:vEVyQBs/0
姫野自分からチャンス潰しててアホなのか
899: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:00:21.00 ID:7V+BzWhH0
投手転向2年目でなぜ中田と自主トレって思ってたけど体でかくするためだったんだな
この増量が正解かどうかは今季終わってみるまでわからんわ
この増量が正解かどうかは今季終わってみるまでわからんわ
896: 名無しさん 2022/01/30(日) 14:24:22.37 ID:eLZYmkhKd
姫野くんはどこへ向かおうとしているのか
898: 名無しさん 2022/01/30(日) 14:58:27.63 ID:jEdkfhZla
184cm100kgか
完全にリリーフの1イニングのみ目指してるならまあ悪くはないんじゃない?
完全にリリーフの1イニングのみ目指してるならまあ悪くはないんじゃない?
900: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:09:38.30 ID:KKaBn+DPa
平良みたいになる可能性もあるしまあ
901: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:13:29.82 ID:bielWD8M0
160kmのパワーピッチできるならありかもね
902: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:13:33.80 ID:olQOavc4a
姫野はきちんと投手仕様の体作ったりフォームを突き詰めれば150台後半までは球速出そうだしな
スライダーの精度さえ上がれば1.5軍のリリーフと遜色なくなるだろうし楽しみ
スライダーの精度さえ上がれば1.5軍のリリーフと遜色なくなるだろうし楽しみ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1642797709/
全然問題ない範疇
今の時期からガリガリのほうが困るわ
ダルの言う通り体重が増えればスピードが上がるのは間違いないはずなのに
顔むくんでるように見えるけど
かなり期待できる
増量の姫野
もちろん翔さんや秋広も含めて
たんぱく質やビタミンも大事よね
先発やるための体づくりじゃないからじゃね?
まだ若いんだし先発の道を捨てるのはもったいないってことやろ
今年こそたのむぞ
プロテインは取ってる前提やろ
タンパク質なんて一度にたくさん食べても吸収されないから適量じゃないと意味ないし
若いつっても今年の大卒社会人ルーキーと同い年(25歳になる年)やぞ
投げられないのか投げてないだけなのかはわからんけど変化球スライダーしかないのに今からその年齢の投手を先発仕様にするのはかなりキツいわ
我々素人が口出すことじゃないから見守ろうね
今じゃリリーフでもツーピッチじゃ厳しいしな
脂肪というより筋肉で重量増やした感じか
筋肉増やすときは脂肪も増えてしまうもんやからな