1: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:34:13.34 ID:DMBYmiCv0
ヒェッ
札幌ドームの芝はマジで痛い定期 pic.twitter.com/v5b4XQkfJt
— ともちゃ (@FukuttiURA) March 2, 2022
2: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:34:27.09 ID:DMBYmiCv0
こんなん野球やったらアカンやろ
3: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:34:44.46 ID:DMBYmiCv0
そら天然芝にこだわる選手もおるわけや
6: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:35:50.16 ID:CSUGRq+Z0
日ハムが出て行く1つの要因
13: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:37:09.26 ID:ZyjFpZADd
怖すぎるわ
16: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:37:43.22 ID:Dpm1IYYD0
今年1年耐えればフッカフカの天然芝が待っとるで
25: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:39:33.39 ID:iGoSvKkB0
玄関マットやんけ
24: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:39:24.40 ID:MKEX/e3f0
ダイビングキャッチとかクソ痛そう
26: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:39:34.51 ID:C2XFq3TRd
糞定期
52: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:44:27.12 ID:Y7SWnuhR0
>>26
いまどきこんなペラペラの使ってるの逆にすごい
ロール式にしてももっとええのあるやろ
いまどきこんなペラペラの使ってるの逆にすごい
ロール式にしてももっとええのあるやろ
84: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:47:35.58 ID:Sq1ttKxF0
>>26
想像以上に薄いわ
想像以上に薄いわ
23: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:39:14.62 ID:4v4g0+Nm0
どこも人工芝深くしてるのにここだけはいつまでもペラペラ
札幌ニークラッシャー球場
札幌ニークラッシャー球場
31: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:40:29.14 ID:Wn+eF4kQ0
初代人工芝:
2001年6月~2005年2月
2代目人工芝:
2005年3月~2013年2月
3代目人工芝:
2013年3月~2019年2月
4代目人工芝:
2019年3月~
うーん 他所に比べて使い回しもちょっと長めやな
2001年6月~2005年2月
2代目人工芝:
2005年3月~2013年2月
3代目人工芝:
2013年3月~2019年2月
4代目人工芝:
2019年3月~
うーん 他所に比べて使い回しもちょっと長めやな
41: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:41:43.18 ID:tOs42of1d
>>31
めっちゃ節約してるやん
使用量も安いんやろなあ
めっちゃ節約してるやん
使用量も安いんやろなあ
35: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:40:55.86 ID:iqXe3usR0
よく耐えたよハムは
57: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:45:11.37 ID:Z+gdeECn0
マジで路上で野球やってるみたいな感じなんやな
58: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:45:12.02 ID:eF67AeN3M
人工芝ってどんなに改良されてもやっぱ天然芝には敵わないんかな?
176: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:56:24.96 ID:uy/85aWL0
>>58
そんなことはない
札幌の芝がヤバすぎるだけでKYOCERAはアストロ、ナゴドはミズノのすげぇいいやつ使ってるし文句言うやつ誰もおらんやろ
そんなことはない
札幌の芝がヤバすぎるだけでKYOCERAはアストロ、ナゴドはミズノのすげぇいいやつ使ってるし文句言うやつ誰もおらんやろ
99: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:49:21.71 ID:rMPMxnwO0
今年でこれも終わりだと思うとほんと良かった
131: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:53:09.71 ID:QHZAnUOC0
大柄な選手がこんなとこで外野やったらすぐ腰や膝やりそう
153: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:55:06.78 ID:1pkEYGDWx
グラウンド解放日に歩いてみたらしんどさわかるよな
194: 名無しさん 2022/03/08(火) 09:58:33.87 ID:o5e2Qs/W0
この芝とももうすぐおさらばや
234: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:02:11.12 ID:/Q4J3g0C0
天国と地獄や
247: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:03:31.00 ID:qF9YVU+c0
早く選手を札ドから解放してくれー!!
351: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:14:27.10 ID:6EZ4xV+l0
札ドのファインプレーとか見たらすげー!とか上手いの前に
芝めっちゃ堅そう、、痛そう…ってのが先に来るわ
芝めっちゃ堅そう、、痛そう…ってのが先に来るわ
383: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:16:40.01 ID:AUcSN0od0
選手が安全にプレーできる場所がいいよね本当
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646699653/
こんな芝の上で走ったり飛び込んだりジャンプしてんだから
現地行った人しかわからんと思うけど
去年まで今までずっとナゴドも札ドと全く一緒の人工芝使ってた事には基本触れないよなこいつら
ナゴドも今年から京セラと同じ人工芝に変えて、ハムも来年から新球場なんだし
今更こんなの話題にして何がしたいの?って感じ
今年、特に外野守備最強の監督が就任したのに、ダイナミックなプレーがやりにくいというジレンマだから
今年までの辛抱とはいえ今年まではきついからな。
あと名古屋が話題にならんのは単に不人気だから
むしろ中日ファンはナゴドに文句言ってなかったのか?
普通こんな環境で野球させたくないと思うが
ハムのまとめサイトでわざわざナゴドの芝に触れる必要あるか?
ハムの掲示板でなんでわざわざナコドのことも触れなあかんねん
君こそ何がしたいんや
ハムのまとめサイト以外のまとめサイトでもナゴドの人工芝についてのまとめはまず見たいけどな
札ドは年に数回まとめられてるのをよく見るけど
別にハムのまとめサイト限定の話しをした覚えはないで
西武が準ホームで使おうと思ってたらこんなペラ芝ホームで使うブラック球団が現れて今に至るわけだ
むしろあっちは選手への影響なんで問題にならんのか逆に不思議や
ナゴドはわからん
札ドに行ったツイートからのスレ建てやろこれ
だから札ドの話になってるだけやし、ここはハムのまとめや
中日のまとめでナゴドも同じようにしたらええ
東京時代のハムの有能トレーナーを引き抜いたとか
選手が体重を軽くすることで負担を減らしたが代償に長打力を失ったとか言う話は聞く