14: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:08:58.50 ID:bzhGLWxu0
エラー多いの~
126: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:14:39.43 ID:V3rB5G9m0
今日のハム投手自責なんぼ?
137: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:15:29.33 ID:QOGZUOQY0
>>126
2
2
143: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:15:45.78 ID:MuEB08HC0
>>126
自責2らしい
池田鈴木各1
自責2らしい
池田鈴木各1
168: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:17:25.66 ID:V3rB5G9m0
>>143
サンガツ
池田は悪くなさそうやな
サンガツ
池田は悪くなさそうやな
180: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:18:41.83 ID:sNn59o6M0
>>168
良くもなかったけどな
良くもなかったけどな
190: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:19:16.68 ID:adhs5kRg6
>>168
いやあエラー前から長打けっこう打たれてたし相変わらずエラーあるとその後ポコポコやられるし良くはないわ
いやあエラー前から長打けっこう打たれてたし相変わらずエラーあるとその後ポコポコやられるし良くはないわ
231: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:22:26.93 ID:V3rB5G9m0
>>190
変わらずローテ5,6番手争いかね
ワイは中継ぎなら即戦力だと思ってるんやが
変わらずローテ5,6番手争いかね
ワイは中継ぎなら即戦力だと思ってるんやが
264: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:25:38.85 ID:OlCluBT7d
去年から援護率とかもあってかやたら池田に甘いハムファン多いけどぶっちゃけ池田も大概やろ
そりゃ機会は与えられるやろうけど他にいくらでも候補がいる今わざわざ池田にこだわる必要ないわ
そりゃ機会は与えられるやろうけど他にいくらでも候補がいる今わざわざ池田にこだわる必要ないわ
37: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:09:51.65 ID:cM+zz7Iw0
万波水野今川ヤバない?
これに近藤ヌニェスいたら普通に打線として成立するやろ
これに近藤ヌニェスいたら普通に打線として成立するやろ
86: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:12:12.94 ID:iRvMSYrC0
外野は近藤万波今川で決まりやな
92: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:12:41.52 ID:hg/GKbjM0
>>86
なんで万波センター試さないんやろね
なんで万波センター試さないんやろね
268: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:25:55.58 ID:MSWrxn0j0
今日近藤が5打数ノーヒットで清宮が5打数2安打という印象の違い
282: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:27:34.62 ID:sNn59o6M0
>>268
近藤 しっかり振って良い当たり
清宮 小手先のヒット
近藤 しっかり振って良い当たり
清宮 小手先のヒット
277: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:27:01.88 ID:QBJaflHO0
清宮スピードフォルムはど真ん中が弱いフライになる代わりに盗塁できる素早さと複数安打打てるアベレージ型になったんやな
314: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:32:11.80 ID:qr+PrTkL0
>>277
スタメン取れないタイプの選手やな
スタメン取れないタイプの選手やな
283: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:27:47.34 ID:V3rB5G9m0
何気に望月が結果も内容も良いよな
投げる球見てたら1軍で通用すると思えないんやが
投げる球見てたら1軍で通用すると思えないんやが
288: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:28:12.38 ID:9Px3e3Bv0
>>283
130キロのツーシームなんか打たれないよな
130キロのツーシームなんか打たれないよな
353: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:39:11.07 ID:renpiVyF0
万波今川でまだオープン戦打点やホームラン上位か?
378: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:43:06.87 ID:qr+PrTkL0
>>353
今川はホームラン3本でランキング3位やな、他が打ってなければ
今川はホームラン3本でランキング3位やな、他が打ってなければ
368: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:41:23.18 ID:86Nm5/Dnd
負けたしオープン戦やけど一点差まで詰め寄れて良かった
376: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:42:57.02 ID:renpiVyF0
>>368
守備難と残塁でアレやったけど
打って欲しい選手は打ってたし、必要な投手はそこそこちゃんと投げてたし
収穫ある試合やったわ
守備難と残塁でアレやったけど
打って欲しい選手は打ってたし、必要な投手はそこそこちゃんと投げてたし
収穫ある試合やったわ
383: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:43:54.56 ID:ju6fuwkR0
>>368
ダメなやつの見極めとしての収穫もあったしオープン戦という試金石で見たら悪くは無い試合やったと思う
ダメなやつの見極めとしての収穫もあったしオープン戦という試金石で見たら悪くは無い試合やったと思う
391: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:45:01.92 ID:p03BklHh0
高濱が調整できてきたのはポジやね
380: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:43:11.72 ID:9Px3e3Bv0
水野地味にずっと結果残してるよな
やらかしもないし
やらかしもないし
386: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:44:37.24 ID:ju6fuwkR0
>>380
開幕二遊間は確定的かね
上川畑は続報ないけど開幕までには間に合わなさそうか
開幕二遊間は確定的かね
上川畑は続報ないけど開幕までには間に合わなさそうか
394: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:45:37.07 ID:QOGZUOQY0
>>386
まだ実戦一回も出てないからな
鎌ヶ谷で試合慣れして4月あたりに上がって来れればって感じやな
まだ実戦一回も出てないからな
鎌ヶ谷で試合慣れして4月あたりに上がって来れればって感じやな
397: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:46:10.66 ID:adhs5kRg6
水野は高め振りたがりが見えてきた気がする
363: 名無しさん 2022/03/11(金) 16:40:43.51 ID:jsKaOnbs0
ボーロンが無事でありますように
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646982498/
世界のMIZUNO凄いンゴねぇ
そうです去年の二遊間と台湾からの親善大使です
王は打率ほど内容悪くないけどな
それでも然るべき打順でオーダー組めばそれなりに得点出来るかもって思えただけ良かったけど
スズケンは期待してたけど振るわんかったね
あそこのコースホームランにした松山もすごいけども
ちょっとタイミング外されただけで下半身が伸び切っちゃう
田宮を入れない当たりヘイトをより向けようとしてるのかな。書き方も気色悪いしな
他の選手の方がいいってなってしまう
ただ万波近藤今川だと外野が少し不安なので浅間にしっかりしてほしいし
渡辺ももしボーロンが離脱なら一塁があるが…
ボーロン大丈夫なのかな…心配や
15打席で区切ることでギリギリ佐藤も入らんし恣意的やねぇ…
谷内とかどうしてんのやろ?打てないのは仕方ないが守備固め要員で必要なのでは?
今さら谷内使っても守れるのわかりきってるからな
オープン戦期間はあくまでも見極めやろ
捕手性能ではっきり強みあるんだしあと打撃どうにかなればな
あのフワッと上がる打球をいやらしいとこに落とせればいいんだけど
梅林この前の試合で里崎にストッピング褒められてたし、今日は達川にフレーミング褒められたらしいから二軍捕手の中だと守備大分まともそう
打てればなぁ
エラーした選手に”おまえのせーで”やってるともっと不運になる
江川がそんなこといってた
結局野手とテンポとかあわないんだろな
なんかわかるわ
これで逆転勝ちしてたら何も反省しなさそうで守備に集中しなくなりそうだもんなぁ……
鎌スタの2試合でセカンドとショートで使ってたやん。
守備問題無し、打撃も特に変化無し、ではあとは開幕に向け調整よろってことやろ。