739: 名無しさん 2022/03/16(水) 16:08:19.70 ID:coAQS9z00
日本ハム育成・姫野が1回5失点で降板 愛斗に痛恨満塁弾「実力不足を痛感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f912ecc7ef75f23065c34ab436890ae71ebb73
打者との駆け引きも何もない、とにかくストレートをゾーンの中に投げ込む自分との戦いに終始した40球だった。
姫野は「ストライク・ボールがはっきりとしてしまったので、まだまだ実力不足を痛感しました。今日の日を生かしてこれからも頑張ります」とコメント。
姫野は15年のドラフト8位で外野手として入団した姫野は20年オフに育成契約となり、投手に転向したのが昨年途中だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f912ecc7ef75f23065c34ab436890ae71ebb73
打者との駆け引きも何もない、とにかくストレートをゾーンの中に投げ込む自分との戦いに終始した40球だった。
姫野は「ストライク・ボールがはっきりとしてしまったので、まだまだ実力不足を痛感しました。今日の日を生かしてこれからも頑張ります」とコメント。
姫野は15年のドラフト8位で外野手として入団した姫野は20年オフに育成契約となり、投手に転向したのが昨年途中だった。
177: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:23:20.88 ID:dwcyIqMV0
まあ打たれるわな
187: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:24:29.33 ID:2qOVQI0d0
速いだけじゃなあ
152: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:17:48.61 ID:vtAIYJCB0
ストレートここまでコントロールできてないんだから話にならんわ
159: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:18:55.85 ID:sTBWroF2a
まぁまだまだ試す段階にすらないよ
212: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:29:47.64 ID:1icyUEMg0
論ずるに値しないね
157: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:18:38.65 ID:cjMgtR/50
支配下チャンス逃したな
209: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:29:26.63 ID:cxSsKjM50
支配下の夢、粉砕
156: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:18:28.90 ID:ckLB6THSF
てか、鎌ヶ谷でも微妙だった姫野を何故この時期に一軍で投げさせるのか
新庄のパフォーマンスに振り回されてるな
新庄のパフォーマンスに振り回されてるな
190: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:25:19.10 ID:sTBWroF2a
まぁ自主トレ中田としてる時点で何かズレてるとし言えなかったわ
お前に必要なのは筋力トレーニングより投手らしいトレーニングだろと
お前に必要なのは筋力トレーニングより投手らしいトレーニングだろと
202: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:28:22.02 ID:cxSsKjM50
>>190
身体はデカいんだから投手と自主トレして技術を教わるべきやな
身体はデカいんだから投手と自主トレして技術を教わるべきやな
228: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:31:27.94 ID:78zFn7yq0
流石にアマチュア過ぎる
214: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:29:57.01 ID:sTBWroF2a
支配下目指して泥臭くやってくれよって内容だわな
224: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:30:57.87 ID:yFNrrl2I0
プロ一年目の吉田だな、まんま
球団がこの後どのぐらい面倒を見る余裕あるのかによるな
まだ3・4年待てるって言うなら、期待はできる
今年いきなりはきつそう
球団がこの後どのぐらい面倒を見る余裕あるのかによるな
まだ3・4年待てるって言うなら、期待はできる
今年いきなりはきつそう
229: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:31:47.48 ID:2qOVQI0d0
姫野は課題がわかったろ
244: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:33:41.24 ID:cxSsKjM50
二軍では150投げとけば打たれないから自分の現在地知れて良かったやろ
243: 名無しさん 2022/03/16(水) 13:33:36.74 ID:GUUTXf450
今年支配下は無理があるよね
フォーム、制球課題山積みで来年出てきたら早い方だろう
フォーム、制球課題山積みで来年出てきたら早い方だろう
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647398045/
揚げ物で体重増やすのよくないぞ
もうちょい頭使わなきゃ成長できんよ
自分との戦いに終始したって表現がまさにそのとおり
まだまだこれからよ
外に逃げる変化球混ぜとけば割と振るで
確かな武器はあるんだししっかり磨いてくれ
は無理だったのかね
追い詰められた真っすぐとは、気合違うだろw
そもそも投手転向なんて基礎からやらなあかんし自主トレで他の投手にそいつ流のやり方聞くよりコーチとしっかりやった方がブレないやろ
今年一年は投手になるための一年にしてくれたらええわ
今日の登板経験を成長の糧にしてほしい
まずそもそもストレートの精度だけども
キャッチャー郡ってのも運の尽き