EWWyc-YVcAQU_5n

1: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:11:36.43 ID:R+871m+6r
どっちがほしい?

3: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:12:02.68 ID:LjUrrh1K0
小笠原

4: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:12:20.60 ID:MMsYldTlr
内野できるからガッツかな

7: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:13:02.96 ID:b39ErOhA0
フル出場できるからガッツ

8: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:13:07.81 ID:6i/0djuN0
小笠原に決まっとるやろ

14: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:15:12.10 ID:QsU5hIE30
柳田ってすぐ怪我するじゃん

16: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:15:15.51 ID:8DHGKxhE0
ガッツやろ
スペはあかんわ

24: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:18:51.04 ID:Nyr324Fm0
小笠原道大
3割30本 9回
11年連続OPS.900超え

単年で見るとパッとしないけどこう見ると実は凄くね?

32: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:24:06.46 ID:Fh8ecZqqp
>>24
よく考えると3割30本を9回マークて凄すぎるな
毎年それが当たり前みたいな感覚やったんかな

18: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:16:00.71 ID:8QfqnVU7a
パセ連続MVPは伊達じゃないわ

35: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:24:24.45 ID:SCXEXucdM
ガッツは走れたし守備もできたし内野だしなあ

88: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:48:58.91 ID:TfqyCbOR0
傑出度っていうのも考えもんやな
松中やカブレラやノリとしのぎを削ってた小笠原の方がこの場合はよく見えてしまう

41: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:26:59.36 ID:Acb43xKH0
柳田wiki見たけど思ったよりバケモンやけど実働年数も思ったより少なかったわ
小笠原と比較するにはまだこれからて感じや

38: 名無しさん 2022/03/17(木) 15:26:06.59 ID:kArbfz4kp
ちょっとお借りするなら柳田やけど贔屓にずっといてくれるならガッツ







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647497496/