1: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:28:14.37 ID:qAUfBc810
地味に名将だったんちゃうか?
4: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:29:09.30 ID:GTShWHET0
ようやっとる
2: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:28:45.30 ID:8PAOhQWS0
あのフロントの元で良くやったよ栗山は
6: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:29:27.24 ID:2lBq2zkd0
コーチ経験ほとんどないままやったと思えば
5: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:29:25.07 ID:TBzaSVxb0
監督経験どころかコーチ経験なくてこれは凄いな
10: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:31:42.51 ID:Z7aEOezC0
ビッグボスが酷すぎて再評価されてそう
9: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:30:27.30 ID:YqatWQmc0
大谷を壊さずに育て上げただけで圧倒的功績やろ
11: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:33:13.36 ID:q8zj4Exbp
賛否あった大谷二刀流をそのままやらせたのが功績になる
周りのローテPは大変やったやろうが
周りのローテPは大変やったやろうが
12: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:33:13.41 ID:G8Un6ofz0
2016で辞めてたらガチの名将扱いだったろうな
14: 名無しさん 2022/04/09(土) 19:34:25.77 ID:y6hd+1/o0
前半5年と後半5年で落差ありすぎやろ大谷と一緒にハム辞めとったら歴代トップクラスの名監督やったのに
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649500094/
今の楽しそうな顔見ると本当にやめたがってたんだとと思うけども
あれがなかったら問答無用の名将でしょ
中田にしてもあの年齢なんだから監督責任とか言われても正直うーんだし
長期政権やったら誰だってだれてくるのに早くにやめさせてあげなかったフロントがおかしいとしか
本人の同意なく縛り付けるとかそんなことできると思ってんのかな
ちょっと引き際の時期が上手くいかなかっただけで、2016年の采配は特に神がかってた
結果的に杉谷以外なんかのタイトルとったし
いつかくりのきふぁーむでお会いしたい
栗山アンチの人よかったね!
辞めたかったのは事実でしょ
同意というよりは球団側が続けてくれってお願いして仕方なく続けてた感じ
日本一0回
優勝0回
Aクラス1回(3位)
Bクラス4回
平均順位4.6位
主力放出しまくりだし多少はね
ソフトが滅茶苦茶強かった時期でこの成績なんだから普通に名将だよな。
フロントが栗山の後継者見つけられなかったのが一番の問題だよなぁ。
まぁ放任してた責任はあるやろね
ぶっ壊したままチー厶を去りましたとさ
やめさせてもらえなかった定期
選手への愛着が強い分どうしてもなあ
新庄にリーグ3位の投手陣は残してるし。言うほど悪いか?
今年だけで何回爆発炎上したと思ってんだその遺産