1: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:16:11.09 ID:u2yrns4A0
実は試合前からあまり調子が良くなかったという佐々木投手。日本テレビの取材には「ブルペンでストレートが全然走ってなかったし、コントロールも悪かった」と話していました。
試合後広報カメラには「マジで炎上するんじゃないかと」不安だったことを口に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b075de1606a6e94079f3e1960d7586b8c0baa064
試合後広報カメラには「マジで炎上するんじゃないかと」不安だったことを口に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b075de1606a6e94079f3e1960d7586b8c0baa064
2: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:17:10.88 ID:3uFW7Mepa
確かに調子悪そうだった
4: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:20:23.28 ID:SOMGvWku0
コントロールも悪かった(無四球)
6: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:23:43.49 ID:kwtxCDAWd
フォーク浮いてたし
シュートしまくりだし
スライダーカーブ封印してたし
シュートしまくりだし
スライダーカーブ封印してたし
8: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:25:55.14 ID:TmInecoR0
俺は8回無失点無安打無四球だった😊
11: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:27:55.77 ID:Wk6f1FzIa
球数多い時は不調なんやね
13: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:28:35.73 ID:/3TbUXTa0
他のピッチャーからしたら嫌味に聞こえるだろうな
17: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:31:17.75 ID:XNHQc3Gu0
オリ戦どんだけよかったんだよ
20: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:34:41.38 ID:Y1OaX9b8p
まあでもスポーツって誰でもこういう事はあるからな
試合前の練習では手応え全然無くてヤバい感じしてても、いざ本番になったら途端に良くなるみたいな
試合前の練習では手応え全然無くてヤバい感じしてても、いざ本番になったら途端に良くなるみたいな
21: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:34:53.05 ID:7KeXBIc40
なお佐々木の調子が良かったとしても結局打てずに負けてた模様
24: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:36:52.95 ID:O3BhW8SMp
ハムは絶不調の佐々木に対して何が出来た?
44: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:43:54.77 ID:KTqjibgQa
>>24
佐々木に対して何もせんでも
ロッテ打線を抑えてリリーフを打てば勝てると証明したな
佐々木に対して何もせんでも
ロッテ打線を抑えてリリーフを打てば勝てると証明したな
31: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:39:19.39 ID:q3HAa/TIa
絶不調に8回パーフェクトされたハム打線…
27: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:38:51.35 ID:NM7JjLoad
実際調子は良くなかったけどそれでもハムを完封するには十分すぎるという
36: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:41:14.63 ID:y/9uEXekr
万波のヒロインで佐々木のことめっちゃ褒めてて草なんだ
34: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:41:08.03 ID:zq5IhQ0X0
大人しく降りた事が物語ってる
37: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:42:02.01 ID:OCFtrkm80
上沢も同じや
https://news.yahoo.co.jp/articles/63bf04b6de232cee32ff6d79c6d6c6e64397cba6
「今日はゼロで抑えられたことが一番。ブルペンからあんまり調子が良くなくて、その中で調子が良くないのを飲み込んで、あんまり腕を振り過ぎないで、自分の中でちょっと抑えめに入っていこうと割り切れたのが良かった」とこの日の104球を振り返った。
「今日はゼロで抑えられたことが一番。ブルペンからあんまり調子が良くなくて、その中で調子が良くないのを飲み込んで、あんまり腕を振り過ぎないで、自分の中でちょっと抑えめに入っていこうと割り切れたのが良かった」とこの日の104球を振り返った。
64: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:53:09.55 ID:KKfnN+Gk0
調子悪い佐々木に8回完全のハム
調子悪い上沢に7回0封のロッテ
これがプロ野球か?
調子悪い上沢に7回0封のロッテ
これがプロ野球か?
58: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:48:46.45 ID:ZcQWwWzgx
絶不調の中8回パーフェクト!
なおロ
なおロ
67: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:55:55.86 ID:DqgVysJU0
尚、その佐々木に抑え込まれた打線に前日11点取られた模様
39: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:42:46.78 ID:TmK3i1xZp
オリ戦ほどの手応えは確かにまあ無かったんちゃう
野村のギリギリファールもそうやし飛んだところによってはコースヒットになりそうな当たりもあった
野村のギリギリファールもそうやし飛んだところによってはコースヒットになりそうな当たりもあった
78: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:01:54.79 ID:WLpybTTea
まあ実際オリックス戦のときよりはストレート走ってなかったからたまに外野にまで飛ばされたしなんか佐々木そんなに元気なさそうだったよな
この前の完全試合後めちゃくちゃインタビュー対応とかしてたから疲れたんだろう
野球界OBとも話しまくってたし
それにしても昨日の試合で野村のファール以外でもヌニエスとかも惜しい打球飛ばしてたけど一番のチャンスはフォークが真ん中に入ってきた宇佐見の打席だったと思う
結果はライトフライだったけどあれヒットにしなくてどうするって球ではあったな
この前の完全試合後めちゃくちゃインタビュー対応とかしてたから疲れたんだろう
野球界OBとも話しまくってたし
それにしても昨日の試合で野村のファール以外でもヌニエスとかも惜しい打球飛ばしてたけど一番のチャンスはフォークが真ん中に入ってきた宇佐見の打席だったと思う
結果はライトフライだったけどあれヒットにしなくてどうするって球ではあったな
81: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:03:45.71 ID:BjkPHkQN0
>>78
近藤のショートゴロも捉えられてたしな
近藤のショートゴロも捉えられてたしな
68: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:55:56.09 ID:BRSKRYP7M
調子悪くてもストライクゾーンで勝負して誰も打てない球投げるとかどうなってんこいつ
54: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:46:42.12 ID:5YS0QOp80
コントロールバラバラでもゾーンに投げときゃカウント取れるのが平均159キロの強みやね
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650266171/
だから100球制限を守ってるのかな
チェンジアップやツーシームを覚えれば肘への負担も少ないんだろうけど、今のストレートと2種類のフォークだけで完全に抑えちゃうからなぁ
8回のフルカウントなんて絶妙なコースのストレートだったし。
やれることはやった感ある
解説者に言わすと調子の悪い方が慎重に投げるから好投するらしい。
逆に調子が良いと不用意に投げて痛打されたり、力任せの投球になったりするらしい。
絶好調なら延長12回完全試合とか出来そうやな
不調でも全然抑えられるな~とか?
あの年齢で1度でも偉業を成し遂げてしまうと見えて来る景色が変わって来るものなのかな?
なお
プロのピッチャーの本番での強さは凄い‼️
シュート回転してめちゃくちゃいいコース来てたし…
なお8回三者三振
というか明らかに先週のオリ戦よりは悪かった。
駄目でしょ
来週またやられるんじゃない?
佐々木が人間でよかった
先週の立野がそれかな。