
1: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:56:58.66 ID:Ih5He5pU0
なにやってんの?
3: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:59:28.43 ID:8Y85DsZ3M
選球眼いい選手は腐りづらいからとりあえずとっといてそんないよな
637: 名無しさん 2022/05/10(火) 13:32:34.48 ID:YJOGd1qY0
良い商品が捨て値で売り出されてると逆に怖い理論
10: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:03:18.57 ID:nwmYtPqZd
金額だけなら提示したけど蹴られた可能性もあるやん
14: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:04:27.61 ID:FuYXptEEr
巨人がそれぐらいの額を出し惜しみしたとも思いにくいんやけどなあ
29: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:09:53.56 ID:a2G6KdNlp
セはしょうがない定期
47: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:12:51.09 ID:U84LwxDo0
セリーグ拒否した理由って何なんや?
73: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:18:02.21 ID:Tx87Q7QLd
>>47
本人はTV用にはパ・リーグなら投手データ入ってるからとか言ってたけど真実は知らん
本人はTV用にはパ・リーグなら投手データ入ってるからとか言ってたけど真実は知らん
43: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:11:42.74 ID:srP2Phr7d
巨人と楽天以外手すら挙げんかったのは年齢もあるけどその他の要因もあるやろ
57: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:15:05.80 ID:CIAy6ppz0
ソフバンが一番苦しめられてるけど獲得しなかったミスとも言える
76: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:18:20.87 ID:FIi6+i1fM
>>57
西川の弱点を一番突いてた鷹が取るとでも思ったか?
西川の弱点を一番突いてた鷹が取るとでも思ったか?
68: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:17:40.02 ID:srP2Phr7d
>>57
ソフトバンクとか一番いらねぇだろ
栗原離脱は想定外やろうけどさ
ソフトバンクとか一番いらねぇだろ
栗原離脱は想定外やろうけどさ
20: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:06:04.15 ID:Umx+1sg60
放出はともかく今年の活躍と査定に関しては結果論やからしゃーないやろ
94: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:20:28.62 ID:lxQX4d8Yd
ハムが一切条件提示しなかったのがおかしすぎる
95: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:21:17.65 ID:cBM4f5cXd
>>94
金がなかったんやないの?
金がなかったんやないの?
108: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:22:06.08 ID:lxQX4d8Yd
>>95
限度額超えた提示しちゃいけないわけやないんやで
限度額超えた提示しちゃいけないわけやないんやで
347: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:44:57.82 ID:KzWydnGEa
残ってたら今みたいに働けたんか?
114: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:22:40.55 ID:ELqvt5h1a
そもそもハムにとっては西川ポスティング予定の時点で構想外だったんだよな だから放出自体は理解できなくもない
113: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:22:39.16 ID:YnQ6scJea
放出するにしてもトレード要員にするとかFAで人的補償とるとかいくらでもやりようはあっただろ
54: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:14:39.88 ID:Prq4xJyva
メジャー移籍失敗でモチベーション上がらない発言から案の定キャリアワーストの成績
さらに怠慢プレー連発するわベンチで声も出さずに座り込んで雰囲気悪くするわで放出やむなしの空気だったのにいざ移籍して成績残したらやっぱり西川は必要だった!放出はおかしい!って笑えるよな
さらに怠慢プレー連発するわベンチで声も出さずに座り込んで雰囲気悪くするわで放出やむなしの空気だったのにいざ移籍して成績残したらやっぱり西川は必要だった!放出はおかしい!って笑えるよな
63: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:16:52.38 ID:LL4Lhd7S0
>>54
その雰囲気を変えて選手のモチベを上げるために新庄を監督にしたんやないの?
新庄が西川を上手く操縦すれば良かったのに
その雰囲気を変えて選手のモチベを上げるために新庄を監督にしたんやないの?
新庄が西川を上手く操縦すれば良かったのに
112: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:22:29.02 ID:bWMhg5Z40
>>54
それな
去年までの西川も真面目だったのにとかいうトンデモ擁護や新庄なら西川を更生させられたとかいう謎擁護する人いるけど今年の活躍は環境変わった結果だろうし
それな
去年までの西川も真面目だったのにとかいうトンデモ擁護や新庄なら西川を更生させられたとかいう謎擁護する人いるけど今年の活躍は環境変わった結果だろうし
80: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:19:03.43 ID:ELqvt5h1a
まあ戦力外になったから心を入れ替えたのかも知れんし
164: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:28:51.48 ID:vK4qERnh0
西川は弱肩さえなきゃ引く手数多だった
去年の成績考えると慎重になるのも仕方ないところ
去年の成績考えると慎重になるのも仕方ないところ
287: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:39:27.96 ID:C3x+RCHmM
モチベ上がらないやらやる気ないと言われたら出すしかないってのはまだギリ理解できる
ただ同リーグに放出したのと取りにすら行かなかった他球団は終わってる
ただ同リーグに放出したのと取りにすら行かなかった他球団は終わってる
317: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:42:03.82 ID:Tx87Q7QLd
>>287
クビにしたんやからどこ行こうが本人の権利やぞ
クビにしたんやからどこ行こうが本人の権利やぞ
154: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:27:26.76 ID:/KDddJTip
あの守備を補うほど打つかどうかは賭けやしな
楽天は今の所賭けに勝ったいうだけのことや
楽天は今の所賭けに勝ったいうだけのことや
257: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:35:55.68 ID:XEheFv/Da
ハムファン含めて思ってた以上の活躍を妬んでるだけというね
こんな選手じゃなかったのは全野球ファンが知ってたやろ
楽天がラッキーだったってだけの話や
こんな選手じゃなかったのは全野球ファンが知ってたやろ
楽天がラッキーだったってだけの話や
348: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:45:00.14 ID:KTv5qNZad
オフのFAで年俸跳ね上がるやろ
どのみちハムには払えん
どのみちハムには払えん
358: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:46:03.26 ID:kJPX0RWC0
当初は楽天ファンもいらん言ってたけどな
結果的に岡島離脱してピンズドになったけど
結果的に岡島離脱してピンズドになったけど
409: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:50:18.37 ID:+wOmW73ma
>>358
肩弱いの2人抱える訳だからな。
まさか島内をライトで使うとは思わなかった
肩弱いの2人抱える訳だからな。
まさか島内をライトで使うとは思わなかった
425: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:51:50.19 ID:uga6J9m9p
セ球団が尻込みするのはわかるけどパ球団は守備ボロでも最悪DHあるんやからいっときゃよかったのにな
434: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:52:17.67 ID:I5BWQKJFd
>>425
それはそう
それはそう
472: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:55:43.42 ID:+wOmW73ma
>>425
DHに長打ない奴置きたくないやろ
楽天ですらファーストで使うか?とか言ってたぐらいやぞ
DHに長打ない奴置きたくないやろ
楽天ですらファーストで使うか?とか言ってたぐらいやぞ
596: 名無しさん 2022/05/10(火) 13:15:50.57 ID:8E62260n0
今のところ守備も躍動しとるな
環境は人を変えるわ
環境は人を変えるわ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652151418/
本気で日本ハムに貢献しなかった西川の事をファンは許さない
ノンテンダー当時の関連記事コメントはマジでそんなのばかりだったな。オフシーズンで野球ファン離れやすい時期だったのもあっただろうけどよくあれだけ吉村信仰者が集まったもんだわ
よくそんなん言えるな、今まで若い時から不動のリードオフマンとしてクソほど貢献してきたの忘れたか?都合いい脳みそしてんな
そらハムにおってほしかったけど今まで頑張ってくれてたししゃーない
西川も大田も自由契約選んだ可能性が高いということわかってない奴多すぎやろ。
新体制で厚遇されないの目に見えてるんだから。
コストカットしか頭に無いからね
ここは北海道日本ハムファイターズだぜ
とりたてて何のとりえもないフツーの選手が集まるところさ
お前だって速いだけで長打ないからヤンキースにもエンゼルスにも行けなかったんじゃねーか
楽天だってはるか雲の上なんだ
強要するなよペナント制覇なんて
西川…お前と野球やるの息苦しいよ…
その文の前にメジャー失敗で構想外からの成績不振って言葉が付かなかったらな異常かもな
五十幡と浅間だから頭おかしいよ
1人怪我もう1人自動アウト
既にハムでペナント制覇したメンバーに言うのか…
>「ノンテンダーFA」を主導していた吉村浩チーム統括本部長の取締役執行役員が解かれた。
でも吉村さんは報いを受けたから…
それくらい去年の西川はプレーに精彩を欠いてた
誰か解読頼む
調べたら一番つらいのは10代で年齢重ねるにつれて緩和されるってあったわ
花粉症になったことないからわからないけど昔ほど影響はないのかもね
それで本人が希望して退団ならそれはしょうがないですむだろ、そのパターンの移籍は金子千尋とか坂口とか山ほどいる
提示すらしない(0円)ってのは戦力外と同じ扱い
それならそれで減額はするが残す気はあったってことだから
球団の姿勢に対する心象は全然ちゃうやろ
そんで今は新庄ファンしか擁護してないと
メジャー志向は完全封印って
何じゃそらとは思うがな。
球団やファンを振り回さないで!
楽天行く前にメジャーは諦めたの知らんの?
YouTubeに20年オフのインタビュー動画あるから見てこい
球団がファンを振り回してんだよ
で、結果楽天は安く取れて西川は活躍できて良かったねで終わりや
もうそろそろ西川の話題止めたら良いのにな
日ハム時代から治ってるぞ
スラムダンクのコピペ改変
ド平日の昼間でもスレ立てれば30分で30コメ以上集まるんだぞ
こんな素晴らしいオモチャ使わない手があるわけないじゃん
要らんと言ってたのはにわか楽天ファンであって、長年リードオフマンが固定できておらず盗塁成功数・成功率共にパ最下位だったことを理解してるガチファンは歓迎してたけどな
ピンズドだったのは、別に岡島が離脱したからじゃないよ
ついでに鈴木大地に怠慢癖指摘してもらった件もあるからな、他の球団でその経験できるかってのもある。
なるほどサンクス
既に楽天なのに何言ってんだと思ったわ
結局そうやって騒ぐ奴らって環境変えたから成績が激変するなんて例はいくらでもあるって知識が無いだけやろ
そもそもトレードすればー言うてる奴もトレードなら2億4千万の年俸も据え置きってルールも知らないからその高年俸でFA権持った選手を獲りたがる球団なんかほぼ無いって発想が出てこない
シンプルに知識が無い
え?それ知らんけどそんなんあったの?
西川が沢山貢献したのも今期の楽天の成績なら残って欲しかったのも認めるけど
ここの西川擁護勢より結局同業や球団関係者のが本当の姿見えてんだからその人達の評価低かったって事はそういう事よ
楽天行ったから気持ち新たに活躍出来たんだから俺らは素直に喜んで応援すりゃいいのよ
図式的には出てる情報を知らないヤツが勝手に振り回されてるだけや
youtubeに上がってる、調べたらすぐ出ると思うよ。
去年ですら西川から外野のスタメンを奪う選手は出てこないまま西川が規定打席に立ったほどだったのに
あれイジりみたいなもんでガチトーンじゃないから指摘云々じゃないだろ
そんな長文書くほどガチの指摘じゃないぞ
鈴木大地と仲良さそうで安心したわ
被害者ヅラしてるけど消されるってことはそれ相応の暴言が混じってる場合がほとんどやぞ
自分が自覚ないだけではたから見たらアウトなこと言っとった可能性を考えような
もう関係ない
選手や他のコメント者に暴言吐いてもまず消されないけどな
天然芝だから復活したのかもしれないし残ったら選手生命は短くなっていたと思う
せめてトレードにしてほしかった
ちょいちょい消されてるぞ
あのYouTube見て、他の関係者からもそう思われてたとか見るハムファンやばいわ
どう見ても大地が活躍いじってるだけなのに
あとうちの投手の㊙️映像を山崎から浅村に手渡されていた
4千マン上積みしてまで契約してるの意味わからんのよな
見切り力とは何だったのか
当たり前やろ
箱応援してても段々選手も応援するようになる人が普通だろうし
それだけの事でそれだけの選手って事
受けてくれるわけないじゃん
放出された後に1億前後の提示が楽天や巨人から並列されてようやくそこで自身の適正年俸を知ったんだから
ハムじゃ無理
出塁だけで打率さっぱりだったってもその出塁率がどれだけ貴重かって話よな
これメンス
まあ好き嫌いだから嫌う人がいてもいいけど、人格否定とかそういう批判はやめようねとしか思わん
長い間コンクリートの上で頑張ってくれてありがとう
ポランコみてるとね……両外国人ともパワーはあるかもやけど守備がとんでもないからなあ
吉川西川坂本岡本丸とか見てみたかったわ
離脱なければ超強そうやな
楽天くらいしか指標見てないんやないの?
環境を変えたいって本人が言ってたからね
一応、万が一シーズン途中のトレードで10位以上の選手が抜けるかも知れないから余裕持って13番目にしているんじゃないの?
伊藤光を放出したオリックスとか大田を放出した巨人とかですら1年間ずっと言われてたし
それも含めてタラレバでしょ。変えても駄目だったかもしれないし。
なんで決め付けてんの?
バッターとしては良い選手だからDH有るパリーグの方がやりやすいんだろうね。
慣れたハムじゃそんなキャラ変え無理やろ
まぁせいぜい楽天で表の西川で頑張りゃいいさ
精彩を欠くというよりやる気がないが本当に合う状態だったのがね
それで栗山すらも流石にと完全固定だったセンターも退けたわけだし