1: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:20:48.46 ID:hQvuhjoJ0
日本ハム・新庄剛志監督が13日のソフトバンク戦前に取材対応。攻守でミスが相次ぎ、2―4で敗れた11日のオリックス戦後に広報を通じて「1軍に残りたいという姿勢が全く見えない。バットを出さない限り一生結果は出ない」と初めて怒りをコメントを出したことについて言及した。
厳しいコメントを残した理由を問われると「厳しいというか、歯がゆさの方が(強い)。こんなにチャンスをもらっているチームってないと思う。“努力は一生。本番は一回。チャンスは一瞬”。努力はみんなしているけど、与えた一瞬のチャンスを姿勢で見せてほしい。ポン、ポン、ポンとバットを出さずに見逃して帰ってきてっていう気持ちがね。お金稼ぎたくないの?グラウンドでいっぱい稼げるじゃないってめちゃくちゃ思う」と熱い口調で説明した。
また、ゴルフのパッティングに例えても説明。「この一打を決めたらチャンスをものにできるという時に、短いパットを打って入る可能性はゼロ。だったらカップに対して強く打てばチャンスは少しでもある。ゴルフはそんなに見ないんだけど、見た時には“短かったら一生入らなくね?”ってめちゃくちゃ思っている。バットも出さないと結果出ないやろ。もったいないなと思って」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd76f961807760a34eaaec539b5d5a5a45ee13cd
厳しいコメントを残した理由を問われると「厳しいというか、歯がゆさの方が(強い)。こんなにチャンスをもらっているチームってないと思う。“努力は一生。本番は一回。チャンスは一瞬”。努力はみんなしているけど、与えた一瞬のチャンスを姿勢で見せてほしい。ポン、ポン、ポンとバットを出さずに見逃して帰ってきてっていう気持ちがね。お金稼ぎたくないの?グラウンドでいっぱい稼げるじゃないってめちゃくちゃ思う」と熱い口調で説明した。
また、ゴルフのパッティングに例えても説明。「この一打を決めたらチャンスをものにできるという時に、短いパットを打って入る可能性はゼロ。だったらカップに対して強く打てばチャンスは少しでもある。ゴルフはそんなに見ないんだけど、見た時には“短かったら一生入らなくね?”ってめちゃくちゃ思っている。バットも出さないと結果出ないやろ。もったいないなと思って」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd76f961807760a34eaaec539b5d5a5a45ee13cd
3: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:22:10.49 ID:PyHFxSBCa
微妙にズレてんだよなあ
4: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:22:28.14 ID:BLyCr1HY0
過ぎたるは及ばざるが如し
6: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:23:20.48 ID:7/k+NMgS0
どんな場面でも全員ドライバー振り回すのがハム打線
7: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:24:06.37 ID:CFqw6P5xd
こいつダメ!ブン回せ!こいつダメ!ブン回せ!はい次ー!
14: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:26:13.16 ID:O2zWxm2Y0
パットってなんやねんと思ったらほんとにパットだった
8: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:24:09.80 ID:HYFA6nh/0
パットなんだな
短く持ったバットの話かと思ったわ
短く持ったバットの話かと思ったわ
9: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:24:39.03 ID:LIyIrWGdd
芝も坂も読まないし読めない奴がずーっと強く打っても結果なんか永遠に出ないけどね
13: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:25:57.61 ID:NQgzeWD2a
グリーン上でドライバー振り回す奴には何も言わないのに説得力ねえなあ
15: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:26:19.73 ID:4fT1DEIE0
まあ手が出ないときあるのは分かるんだけど
見逃す姿勢がチームに影響あるのも事実なんよな
見逃す姿勢がチームに影響あるのも事実なんよな
24: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:29:09.66 ID:w2jBVSgId
だからホームラン出ても得点力に繋がらないんやろな
95: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:47:12.88 ID:/c5phvzsM
今日ハム弱いのって打撃より投手の問題じゃね
OPSも得点3位だし別に方向性悪くはないやろ
OPSも得点3位だし別に方向性悪くはないやろ
20: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:27:45.16 ID:RfyWELOga
今のハム打線はドライバーぶん回し打線になってるから狙い通りなんやろ
問題は守り勝つ野球目指してアレの投手陣の方や
問題は守り勝つ野球目指してアレの投手陣の方や
31: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:31:21.35 ID:s6m+ndCW0
これやると新庄と同じタイプじゃないと成功しないんだよなぁ
32: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:31:31.35 ID:/NadCrn00
2軍でやることやろ
33: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:31:39.14 ID:AomKdWC30
札ドで振り回して長打狙えとか言ってくるのよく考えたら勝利から遠ざかってねえか?
37: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:32:31.93 ID:HBsxd+My0
>>33
新球場仕様の野球を今からやってるだけ
新球場仕様の野球を今からやってるだけ
41: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:33:20.14 ID:YOXPp6Vda
>>33
殺ドなんて今年で終わりなんやからそこについては別にええわ
殺ドなんて今年で終わりなんやからそこについては別にええわ
34: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:32:07.35 ID:fKGm4qUo0
手を出さないと当たらないのは確かだが
出してもヒットにならなさそうなら見送るよな
原みたいにみの三禁止令出してる訳じゃないし別にこれくらいならええやろ
出してもヒットにならなさそうなら見送るよな
原みたいにみの三禁止令出してる訳じゃないし別にこれくらいならええやろ
35: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:32:16.69 ID:+j0Q1riid
ショートパットは絶対入らないけど、振らないで四球はあるんやから例えとして微妙じゃね?
積極的な姿勢にでいけという話自体は必ずしも間違いではないと思うけど
積極的な姿勢にでいけという話自体は必ずしも間違いではないと思うけど
60: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:38:42.53 ID:YRD2Hnpg0
見逃せばボールになる可能性あるやん
半端に手を出して三振とか凡打とかだと一気にアウト
馬鹿なんじゃいのこの人
半端に手を出して三振とか凡打とかだと一気にアウト
馬鹿なんじゃいのこの人
79: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:43:36.04 ID:ruZ3vw1fd
>>60
それを求められるのはまず結果なり数字出せってことやし
あっさり見逃し三振食らってるんだからまず初球からガンガン振れってことやろ
それを求められるのはまず結果なり数字出せってことやし
あっさり見逃し三振食らってるんだからまず初球からガンガン振れってことやろ
82: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:43:58.61 ID:vgHFjuOr0
見逃し三振はいちばん悪いけど次に悪いのがボール球振って三振やからな
86: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:44:52.80 ID:ruZ3vw1fd
>>82
一球も振らずに三振するやつがいるからしゃーない
一球も振らずに三振するやつがいるからしゃーない
167: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:09:16.96 ID:9Vk48q01d
近藤西川のモノマネしてみのさんしまくる若手を散々見てきたからな
出始めはこのスタイルの方が絶対いい
出始めはこのスタイルの方が絶対いい
76: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:42:37.12 ID:mMn2KGrsa
緩い雰囲気からスタートしたのに今ではガチのカミナリ落ちるのか
やり辛いな
やり辛いな
39: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:32:45.22 ID:a5A4vRMF0
ガラポンスタメンとかやって頃の緩いノリはどこいったの?
49: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:34:59.68 ID:myhYM1YCM
>>39
客が減ったからフロントになんか言われたんじゃないの
客が減ったからフロントになんか言われたんじゃないの
68: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:41:22.43 ID:CFqw6P5xd
言うことが少年野球の監督
44: 名無しさん 2022/05/13(金) 16:34:07.10 ID:pfvzMFgoF
一軍二軍行ったり来たりのやつが振らなきゃ始まらんはまぁわかる、定着してるやつらは多少見極めて四球も取らないと
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652426448/
三連戦一回ぐらいは試合後取材受けてな
そして言った次の日に抹消されたからな
ゴルフというスポーツをナチュラルに侮辱していることに気づけよ
自分の示すやり方してないやつはみんな努力してないみたいな扱いの所あるよね
見逃した方が良い場面もあるとか揚げ足取りでしかないぞ、そのくらい新庄もわかってる
貰ったチャンスは最大限活かして欲しいね
振ってボールに当てれない様じゃ相手Pの乱調以外四球なんて取れるもんでもないしな
相手に休み暇を与えず疲れさせてバカ試合に持ち込めなきゃハムは勝てない
ただでさえ打てて3割の打者不利の競技なんだから、大勝か大敗で全ベットのギャンブラー思考なんじゃねぇかな
麻雀で大役狙って大負けするみたいな話も出てたし、少しでも行ける可能性あるならそれを掴みにいけっていうスタンスなら新庄の言ってることはわかるわ
その勝率を上げるための努力を惜しむなとも言ってるし、掴むための努力してるのは知ってるんだから勝負行け、それでダメならあらゆるものをなげうって努力しろ、チャンスは何度も与えてるけどそれがいつまでも続くと思うなって言うのも普通のことじゃないかなぁ
それに意味もなく逆らう以上は個人事業主として責任背負う気あるんだよな
って俺は思うけどね
西川がいたら西川にやれとは新庄は言わないだろうけど
それは相手を見てるというか西川はプロで打撃の結果残してきてるからな、素行と肩があのお肩なだけで
斜に構えて四球もあるじゃんとか言い訳するやつ、鵜呑みにしてブンブン振り回すやつ
どっちもBIGBOSSの意図を理解できてない
意味なく逆らうって分からんな
バッターは打てないと思えば打たないだけだし
ボールになる変化球が来ると考えて手を出さないとか
色々考えて打席にいるやろ
そういう事情を監督が汲もうとしているとか、選手から聞いて根拠を答えさせるとか
やらずに判断していそうで怖いんだよな
ファンはともかく首脳陣がそれだと困る
新時代のリーダーとして先鞭を打てビッグボス
監督が好球必打だよって言えば誰でも察してくれるのに
発する言葉が足りないのを受け手の野球脳のせいにする
しかも監督じゃなくファンが勝手に他のファンを悪く言うためにやるんだから
ビッグボスも面倒な信者抱えているわな
チャンスって一瞬よな
そこで結果出せる奴は強いよな
プロレベルの人間が積極的に振れって発言を何でもかんでも振れって解釈するならさすがに受け手の野球脳に問題ありだろw
プロレベルの監督はエンドランで3塁ランナー動かしたりしないが
野球脳云々はこのくらいで野球脳が良いと思える18に言ってやって
言い返せないからって話逸らしてて草
オープン戦でしかやってなかった事を未だにグチグチ言ってるのさすがに草
どこが侮辱してるのか意味わからんわ
(・ω・`)
パットはオーバー目に行かないと絶対入らない
プロなら分かってる
ランナー3塁でエンドランしたのオープン戦だけか?w
そっか、今年はトライアウトだから公式戦0で、95敗することもないから、田尾チャンネル出なくて済むなwww