日本ハムの生田目翼投手(27)が18日のオリックス戦(ほっと神戸)に先発登板し、4回2/3を3失点で今季初勝利を逃した。
今季初登板初先発だった6日の西武戦(ベルーナドーム)では5回1/3を投げ2失点と好投も援護に恵まれず黒星。今季2試合目のマウンドでは序盤に150キロ前後のストレートにツーシーム、フォークなどを織り交ぜ、低めを丁寧に攻める投球でオリックス打線に的を絞らせなかったが、5回に崩れた。
初回、2回と三者凡退と完璧な立ち上がり。3回は先頭の杉本に左前打、4回も先頭の宗に四球と走者を出したが、落ち着いて後続を打ち取り無失点で切り抜けた。
味方打線が4回に2点、5回にも1点を奪い今季初勝利の権利をかけて迎えた5回。2死一塁から9番・若月に投じた2球目、逆球となった外角高めのストレートを捉えられると打球は右翼手の頭上を越える二塁打となり1点を奪われた。
さらに福田には初球の外角低めのツーシームを左前打され2失点目。その打球を左翼手・今川が捕り損なう間に福田の二塁進塁を許した。そして続く宗には中前打を打たれ、同点とされてマウンドを降りた。生田目は4回2/3を70球投げ3失点で今季初勝利はお預けとなった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/18/kiji/20220518s00001173559000c.html
今季初登板初先発だった6日の西武戦(ベルーナドーム)では5回1/3を投げ2失点と好投も援護に恵まれず黒星。今季2試合目のマウンドでは序盤に150キロ前後のストレートにツーシーム、フォークなどを織り交ぜ、低めを丁寧に攻める投球でオリックス打線に的を絞らせなかったが、5回に崩れた。
初回、2回と三者凡退と完璧な立ち上がり。3回は先頭の杉本に左前打、4回も先頭の宗に四球と走者を出したが、落ち着いて後続を打ち取り無失点で切り抜けた。
味方打線が4回に2点、5回にも1点を奪い今季初勝利の権利をかけて迎えた5回。2死一塁から9番・若月に投じた2球目、逆球となった外角高めのストレートを捉えられると打球は右翼手の頭上を越える二塁打となり1点を奪われた。
さらに福田には初球の外角低めのツーシームを左前打され2失点目。その打球を左翼手・今川が捕り損なう間に福田の二塁進塁を許した。そして続く宗には中前打を打たれ、同点とされてマウンドを降りた。生田目は4回2/3を70球投げ3失点で今季初勝利はお預けとなった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/18/kiji/20220518s00001173559000c.html
246: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:37:18.12 ID:IOxgWnMP0
生田目の使い方なかぬか難しいな
258: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:37:43.62 ID:20oLf9Yk0
>>246
初期型加藤感
初期型加藤感
269: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:38:02.08 ID:SR8mlAHU0
>>246
まぁ谷間Pならこんなもんって感じに使うしかないな
まぁ谷間Pならこんなもんって感じに使うしかないな
372: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:41:25.06 ID:0nfTUEBr0
生田目って60球肩ってことでええんかな
昔の加藤みたいや
ショートスターターやらせたらええんやないか
昔の加藤みたいや
ショートスターターやらせたらええんやないか
405: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:42:37.13 ID:iFmUfLIKM
>>372
生田目はあれもうメンタルやと思うわ
勝ち投手意識しすぎなんちゃう
生田目はあれもうメンタルやと思うわ
勝ち投手意識しすぎなんちゃう
274: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:38:07.75 ID:AsCEKYFP0
生田目は疲れると真ん中に集まるタイプやなぁ
有原の系譜や
有原の系譜や
313: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:39:10.98 ID:nuKo1Eux0
生田目はもうちょいスタミナ付けて
336: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:40:07.77 ID:a6NzHVk70
生田目そら守備のミス連発したけどアウトをヒットにされたんじゃなくヒットはヒットで三連打食らってるからな
フォアでの出塁もあるし普通にKOでもおかしくない
まあ谷間の先発ならって感じやろ現状
フォアでの出塁もあるし普通にKOでもおかしくない
まあ谷間の先発ならって感じやろ現状
432: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:43:41.38 ID:AWbjJj9p0
生田目は地味に中5日だったのもあるか?
まあそれでも5回投げきれないのは流石に困るんやが
まあそれでも5回投げきれないのは流石に困るんやが
528: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:47:34.87 ID:AWbjJj9p0
生田目はもう一度チャンスあげても良いと思うんだけどな
547: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:48:54.42 ID:TLhtwJSb0
>>528
金子も杉浦もあんまり投げられないしポンセも出てきたり出てこなかったりするから出番はあるやろ
金子も杉浦もあんまり投げられないしポンセも出てきたり出てこなかったりするから出番はあるやろ
540: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:48:19.94 ID:jXUhSriY0
>>528
谷間で金子千尋なんかと交互に使っていってもいいよね
ブルペンの方は揃って来てるんだし
谷間で金子千尋なんかと交互に使っていってもいいよね
ブルペンの方は揃って来てるんだし
703: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:59:05.56 ID:cU2AvQtA0
いうて今日は生田目かわいそうやったわ
いやまあ打たれたのは事実やけど今日はさすがに勝ちついてもおかしくないピッチングした
頑張ったよほんと
いやまあ打たれたのは事実やけど今日はさすがに勝ちついてもおかしくないピッチングした
頑張ったよほんと
715: 名無しさん 2022/05/18(水) 21:59:52.34 ID:AWbjJj9p0
>>703
まあ良い当たり打たれてたとは言え守備がしっかりしてたら3失点する内容ではなかった
まあ良い当たり打たれてたとは言え守備がしっかりしてたら3失点する内容ではなかった
726: 名無しさん 2022/05/18(水) 22:00:30.36 ID:MeSnLYHE0
生田目は次勝とうや
あと一歩だったんやし悔しいやろ
あと一歩だったんやし悔しいやろ
772: 名無しさん 2022/05/18(水) 22:04:12.47 ID:rml4EDoh0
生田目は最低限の計算はできそうでええな
河野立野もシャッキリせい
河野立野もシャッキリせい
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652877146/
崩れた時に建て直せる力は今後つけて行って欲しいな
下に落とす余裕なんてウチには無いぞ
投げ抹消はあるかも知らんが
予想よりは良かったけど、もっと打線の調子が良いチーム相手だったら大量失点しそうだなと思った
複数順目で慣れられて打たれるってのは相手が順応したってのはわかるんだけど
特定の回を超えた瞬間打者関係無く明らかに投球内容悪くなるやつは急に痛みとか脱力感に襲われたりしてんのかね?
生田目の欠点は一軍でも二軍でも一度リズムがズレると立て直すのが無理になるからね
荒木も言ってたけど生田目はとにかくメンタルだわ。四球から崩れ出したりエラーから崩れ出したり、いつも同じ崩れ方。
でも先発回数こなして行けば乗り越えそうな気がする。
次頑張れ
結構いける気がするんだけど
その辺の投球感覚、ちょうど試合中に放送席の解説の人が言ってたような
やっぱり多かれ少なかれ投球数嵩むにつれ力入らなくなったり振りが甘くなったりして思ってるように投げられなくなるのはある、と
それにしたってこれくらいの投球数で、ってなると先発としてはね…みたいな
いつぞやのカトちゃん村田おじさんセットみたいな日を作るのもありかもな
ほぼ固定で5回あたり+2〜3イニングって
オリ打線も昨シーズンよりは湿ってたし、ラオウ好調で吉田いたとしたらもっと早くノックアウトされたかも、ってのはあるよな